太郎が車を運転していると、目の前に、次郎が飛び出てきた。
太郎が慌ててブレーキを踏もうとすると、間違えてアクセルを踏んでしまった。
しかし、次郎は助かった。
状況を説明してください。
太郎が慌ててブレーキを踏もうとすると、間違えてアクセルを踏んでしまった。
しかし、次郎は助かった。
状況を説明してください。
No.1[BB弾]05月26日 18:4105月26日 18:42

飛び出したのが次郎だったから、助かりましたか?

No 次郎特有の理由はありません
No.2[BB弾]05月26日 18:4805月26日 18:48

・・・太郎の車は前進していますか?

Yes 前進していました
No.3[merrana]05月26日 18:5105月26日 18:57

太郎の車はおもちゃでしたか?

no
No.4[BB弾]05月26日 18:5705月26日 19:00

車のハンドルは、真っ直ぐの位置でしたか?

Yes そうですが。あまり関係ありません
No.5[merrana]05月26日 18:5905月26日 19:00

次郎は車の前に飛び出しましたか?

Yes 飛び出ました
No.6[merrana]05月26日 19:0205月26日 19:07

次郎は人間ですか?

Yes
No.7[BB弾]05月26日 19:0805月26日 19:09

次郎は、車外にいましたか?

Yes
No.8[merrana]05月26日 19:1205月26日 19:23

アクセルを踏んだのは太郎ですか?

Yes
No.9[BB弾]05月26日 19:1705月26日 19:23

次郎は車に跳ね飛ばされて、いろいろ複雑に骨折したけど、命だけは「助かった」ですか?

No
No.10[merrana]05月26日 19:2605月26日 19:46

ブレーキを踏んでいても次郎は助かりましたか?

Yes! もちろん
No.11[BB弾]05月26日 19:2705月26日 19:46

車の車種は、重要ですか?

Yes! [良い質問]
No.12[みん]05月26日 19:4505月26日 19:46

助手席に誰か乗っていましたか? [編集済]

Yes! [良い質問]
No.13[みん]05月26日 19:5005月26日 19:54

教習所の先生がブレーキを踏んだので車は停止しましたか?

Yes! その通り! [正解]
太郎は自動車教習所に通い始めたばかり。
仮免をもらって、教習所で外を運転していると、目の前に少年の次郎が飛び出た。
慌ててブレーキを踏もうとするも、間違えてアクセルを踏んだ太郎。
激突免れず、というところだったが、太郎の隣に座っていた教官の三郎が、教習車特有の助手席に設置されたブレーキを踏んでくれたおかげで助かった。
次郎も、太郎も、三郎も、ほっと胸をなでおろしたのだった。
仮免をもらって、教習所で外を運転していると、目の前に少年の次郎が飛び出た。
慌ててブレーキを踏もうとするも、間違えてアクセルを踏んだ太郎。
激突免れず、というところだったが、太郎の隣に座っていた教官の三郎が、教習車特有の助手席に設置されたブレーキを踏んでくれたおかげで助かった。
次郎も、太郎も、三郎も、ほっと胸をなでおろしたのだった。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
merrana>>なるほど,ブレーキはかかったわけですね.みんさんFAオメです.おつかれさまでした.[26日20時16分]
merrana>>お邪魔します.[26日18時51分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。