何故?
【水上さん、天童魔子さんに続き、アザゼルさんの「ウインドウショッピング」のオマージュ4番煎じです】

水上さん、天童魔子さんに続き、アザゼルさんの「ウインドウショッピング」のオマージュ4番煎じです

死者は出ますか?

NO!

その自分の趣味の服は、洋服屋の売り物ですか?

YES! ただし…

女の絶叫は恐怖からですか? [編集済]

YES!

女以外の登場キャラはいますか?

YES! [良い質問]

犯罪は関係しますか?

NO? 微妙に犯罪に近い部分もありますが…

女の絶叫した理由は「負の感情」が原因ですか?

YES!

その洋服は新品でしたか?

NO! [編集済]

服の素材は重要ですか?

NO だけどまぁ特殊かも?

女の職業は関係しますか?

NO? 解説のシチュでは特定されていますが

自分がかつて着ていたものが洋服屋に売られていましたか?

YES!! [良い質問]

洋服屋は古着屋ですか?

YES!! [良い質問]

女は洋服から「何らかの真実」を知りましたか?

YESNO? むしろ、「女が」というより…

自分のセーラー服が売られていた→「キャー!」ですか?

YES! しかし!「ただの」セーラー服ではなく!! [良い質問]

服の種類重要ですか?

YES!!!!! [良い質問]

ネットショッピングですか?

NO? ネットショップなら、そこまで絶叫しなかったかも

その古着屋の経営者は女性の関係者ですか?

YES!!! ただし「経営者」というほど大げさなものではなく

ブルセラショップですか?

NO! そういう本格的なものではなく

その女性は学生で、実際に現在着て学校に通っている制服が売られていたのですか?

NO! 「学校の制服」ではありません! しかし彼女は「学生」です!! そして、お店は… [編集済] [良い質問]

女が知らない間に勝手に彼女の服が売りに出されていた?

YES! しかも、その服は…

フリーマーケットですか?

YES! フリマです! では、どこで開店されていた? [良い質問]

親が勝手に女の服を売りにだしちゃってましたか?

NO 「親」ではなく! しかし家族です!

あと一人の登場人物は女の親ですか?

NO! 結婚おめ!

姉が自分の服と間違えて妹である女性の服を売りに出してしまったのですか?

YESNO 「女の兄弟が売りに出した」YES! 「間違って」はNO!

学校行事で行われているフリマですか?

YES!!! 学園祭内でのフリマだったんです!

他の登場人物はお兄ちゃんですか?

YES! 解説では弟ですが、男の兄弟です!

学園祭のフリマで弟が自分の制服一式を売ってしまったので絶叫ですか?

NO! 「制服」ではないんです!!!

弟が自分の趣味=コスプレの衣装を売りに出してしまったのですか?

YES!!! 正解!!!!! [正解]

女の趣味の服は、一般的な服とは異なりますか?

YES! コスプレ趣味でした!

フリマの場所は男子校ですか?

NO! 女も通ってる学校でした! だからダメージ大きかったんです!

その制服は「女の趣味」のものだった?

YES! 「自分の趣味」の服 というより、 自分の「趣味の服」 だったんです! [良い質問]

コスプレなどの恥ずかしい服ですか?

YES!!!! セイントムーンのコスプレセーラー服でした!

彼女の趣味は関係しますか?

YES! モロに「趣味の服」でした!

26よりコスプレ衣装を全て売られて趣味バレ含めて絶叫?

YES!!! 趣味バレしたのが一番大きかった! [正解]

弟が私の趣味の服を着ていた そっちの道に進んじゃうのね ますか?

NOww そりゃ絶叫するわ!!

女の趣味が学校のみんなにばれたからですか?

YES!

宇宙人の恋人が死んでいましたか?

NO ちょっと遅かった! むしろ、「宇宙人の恋人」のコスプレでした!

弟がマネキンとしてコスプレ衣装をきて接客していましたか?

NO そして34とカブってるしw

セイントムーンということは、衣装の材料は貝殻と紐のみですか? [編集済]

NO どっちかというとそれは「ビーナス」のほうかな;^^

弟はわざとやってますか?

YESNO 「高く売れると思って。他意はない」 だそうです!

弟は女の箪笥を漁ったんですか?

YES やつは、とんでもないものを盗んで行きました!
各クラス、趣向を凝らした催しものが開かれている。
喫茶店、お化け屋敷、バザーetc…
弟のクラスは古着の販売…アウトレットの洋服屋をやっているらしい。
さっそく覗いてみたら…
なんと! 私の趣味の服=コスプレ衣装が売られているではないか!?
「ちょっと!私のセイントムーンの服!
…はっ」
みんなの視線が私に集まっている。 しまったあああああああああ!
つい叫んじゃったけど、ひょっとして、自分で趣味バラしちゃった…?!
(ヒソヒソ…そっか、あれ誰が持ってきたんだろ?って思ってたけど)
(なるほど、カメオのお姉さんの趣味だったんだ…)
「う、うわああああああん!」
私は、泣きながら逃げだした。
PS.ちなみに、その服はその日一番の高値で売れたそうだ。
が、さすがに学園祭でそういうものを売って、しかも買い手が男性
というのはマズいということで、最終的に回収されることになった。
つまり、まさに恥かき損…
さらにPS. 学園祭2日目。
うちのクラスの喫茶店で、セイントムーンのコスプレやる羽目になった。
売上げは上がったが、この件で学園で一躍有名人になってしまった…
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。