は島に一人きり
だけど毎日手紙を出す
勿論、誰も読んだりしない
何故男は手紙を出すのだろう?
【参加テーマ・一人で暇潰し、何します?】

ラテクエ27

手紙に書かれている内容はいつも同じですか?

NO

「手紙を出す」とは、ポストや郵便に出す、ということですか?

NO! [良い質問]

ボトルに手紙を入れて 「助けて!」 ますか?

NO

島には男は一人だが、男以外のものはいる、とかですか?

NO 彼一人です

非現実要素を含みますか?

NO

男は体内にため込んだ手紙を、1日1回排出しますか?

NO 山羊ません

手紙、電子メールですか?

NO 葉書です

男はこの手紙を誰かに読んでもらうことを期待していますか?

NO! [良い質問]

瓶入りの手紙ですか?

NO

男がいるのはいわゆる無人島ですか?

YES

瓶などに手紙を詰めて、誰かにSOSのメッセージを送ろうとしていますか

NO

天国に向けて便りを送っていますか?

NO

むしろ、誰にも読まれないことが重要ですか?

NO

出すとは、どこかから取り出すという意味ですか?

YES! [良い質問]

詰めていこう 手紙は、文字通り「紙」に文章を書いて出していますか?

YESNO ただし私は何も書いていません

手紙は彼が書いたものですか?

NO! [良い質問]

毎日、違う内容の手紙を取り出して読んでいますか?

NO 読んでいませんや読んでもいいですけどや

場所が一人きりの島であることは 重要ですか?

YES

男は手紙に何か書いてますか?

NO

問題文に比喩は含みますか?

YES 軽く

手紙に書かれている(?)内容は、読むことができますか?

YES 普通に読めます

手紙の内容は重要ですか?

NO

男が手紙をポストから取り出しますか?

NO! 近いですが [良い質問]

男はその"手紙"を読むために出すのですか?

NO

男は島の外にいる誰かからきた手紙を郵便ポストから出して読んでいますか?

NO ポストません

手紙を何か別の用途に使っていますか?

YES!! [良い質問]

はがきは 絵葉書ますか?

YESNO 内容は重要ではありません

手紙でなく、普通の紙でも成立しますか?

YES!! [良い質問]

手紙を取り出して、紙などの資源として活用するのですか?

YES! [良い質問]

手紙、燃やしますか?

YES! 正解です! [正解]

火を作るために紙を集めてましたか?

YES! その通り! [正解]

彼は手紙を燃やしてのろしを上げ、助けを求めたかったのですか?

YESNO それも有りますが毎日なので
人島に郵便船が漂着した。生き残りは男一人のみ
辛うじて水と食料は手に入るが木々が少なく燃料の乏しい島だった
魚や獣を捕って調理するには火が必用だ
眼鏡のレンズで光を集めるが燃えやすい物がない。最初はメモ帳等を燃やしていたが直ぐに無くなった
仕方がないんやぁ・・・
男は船から手紙を取り出すと火を着けるのだった
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。