自分の荷物を探していると親切な人が現れ、荷物の場所を教えてくれた。
そしておばあちゃんは荷物の中身を見て絶望した。
状況を説明してください。

登場するのはおばあちゃんと親切な人だけですか?

NO‼ 重要人物が一人います‼ [良い質問]

荷物の中身で何か盗まれてましたか?

NO‼ 荷物に変化はありませんでした! [良い質問]

親切な人は本当に親切な人ですか?

YES!

一行目の「空港へ到着した」とは、乗っていた飛行機から降りて、空港に着いたことを指していますか?

NO‼ 鋭い… [良い質問]

荷物はばあちゃんの荷物でしたか?

YES! おばあちゃんの荷物でした。 ミスリード注意!

おばあちゃんは、もう一人の重要人物を迎えるために空港に行きましたか?

YES‼ その通りです! [良い質問]

荷物の中に入れておいたおじいさんが死んでしまっていた。ですね?

NO‼ 虐待ませんw

問題文最後に書かれた荷物の持ち主はお婆ちゃんですか?

YES!

荷物は鞄とかスーツケースのような中に何かを入れるためのものですか?

YES‼ 何かは重要です! [良い質問]

エスパー伊藤が出てきましたか?

NOw 税関しっかり!

誰か死にますか?

YES‼ [良い質問]

親切な人の職業は重要ですか?

NO‼ 親切な人はそこまで重要ではありません

犯罪は絡みますか?

YESNO! 重要人物の死因に関係するかも。解説には特に触れていません。

何かが壊れていましたか?

うーん、NOで!

問題文の「荷物」は、すべて同じものを指していますか?

YES!

11より、誰かはもう一人の重要人物ですか?

YES‼ [良い質問]

ババアは荷物の中身を見て、誰かが死ぬことを悟ったのですか?

NO! ババア言うんじゃない!

荷物=お骨でしたか?

NO‼ですが非常に惜しい‼ [良い質問]

荷物が見つからなかった理由は重要ですか?

NO! 特に重要ではありません!

おばあちゃんは空港で誰かからの荷物を受け取ることになっていましたか?

YESかなぁ… ミスリード注意!

荷物とは、身元が判明した重要人物の遺体ですか?(ちょっとタイムリーな話ですが) [編集済]

YES‼‼ まとめていただけますか? [良い質問]

重要人物は何か病気を患っていましたか?

NO!

死んだ人は事故で死にましたか?

YES! 解説では触れていませんが。

荷物の大きさは、スーツケースより小さいですか?

NO! 棺桶でした!

ばあちゃんは、テロに巻き込まれ変わり果てた息子の姿を見て絶望しましたか? [編集済]

YES‼‼ 細かい部分は違いますが、これで正解とさせて頂きます! [正解]

テロか何かに巻き込まれた身元不明者の死体がおじいちゃんかどうか確認したとき、本人に違いないことがわかって絶望しましたか?

NO! 惜しいけどNOですね [良い質問]
今日の日付に○印。
夫を迎えに空港へいく日だった。
タクシーを拾って、無事空港へ到着した。
先に現地まで行って夫と付き添い帰って来た息子夫婦が、親切に迎えに来た。
「母さん、こっちだ」
息子夫婦について行くと誰もいない大きなフロア。
そこにぽつねんと棺桶が置かれている。
息子が棺桶を開けた。
「あんまり苦しそうな顔じゃなかったのが救いかな… 母さんもこっち来て、親父にお帰りって言ってやりな」
老婆は夫の顔を覗く。
電話で話を聞いた時は全くリアリティがなく、その事実が宙ぶらりんのまま、心に引っかかっていたが、
夫の死に顔を見てようやく絶望することができた。
老婆は声にならない嗚咽をあげ、とてもおかえりとは言えそうになかった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。