周りの人も喜んでくれた。
僕も大いに喜んだ。
そのあと、僕の有り金はほぼゼロになった。
事前に対策するのは容易なことだったけど、結局しなかったんだよね・・・。
あーあバカバカ僕のバカ!
状況を補間してください。

ウミガメ30!感想・寸評があれば幸いです。

職業関係しますか?

NO。

僕のおごりで何かしましたか?

YES!ですが少しミスリード注意です [良い質問]

飲み会ですか?

NO。ですが少しかすっているかも・・・ [編集済]

僕にめでたいことがありましたか?

YES!愛でたいといえばめでたいですが・・。 [良い質問]

「僕」は宝くじに当たりましたか?

NO。

ギャンブル関係しますか?

NO。

僕だけお金を使いましたか?

YES!!解説では僕だけ使いました。 [良い質問]

有り金は使ってなくなりましたか?

YES。ほぼ無一文になりました。

事前に対策すればぼくの有り金なくなりませんでしたか?

YES! [良い質問]

初クレジットカードで、大盤振る舞いますか?

NO。クレジット使いません。

対策は喜んでる前にするものですか?

YES! [良い質問]

罰ゲーム関係ありますか?

NO。罰ゲームでは御座いません。

そのあと、とはその日のうちですか?

YES。その日のうちです。

女はマンホールに、はまってますか?

NOw 残念ながら裸の女は出てきませんww

「周りの人」とは、「僕」の親類縁者を指していますか?

実はNO!殆ど初対面の方々です。 [良い質問]

結婚式で披露宴代をちゃんと計算していませんでしたか?

NO。 以前そのような問題を見かけたような・・・。

僕が出世しておごらされるようになりましたか?

NO。出世関係ません。

同僚、周りの人、僕、みんな同じ場所にいますか?

YES!ミスリード注意! [良い質問]

14より、女は自らマンホールに入りましたか?

NOww マンホールは一切出て来ませんww

今いる場所、屋内ですか?

答えにくいですが、YESNO!というのも・・・。 [良い質問]

ホールインワンますか?保険に・・・

正解!そういうことです!! [正解]

同僚と周りの人は、僕におごらせるつもりでしたか?

まぁYESですね。

現実に起こりますか?

YES。

有り金無くなっても、やっぱりハッピーですか?

対策をしていればYES。この場合はしていなかったのでYESNOです。 [編集済] [良い質問]

卓球してましたか?

NOですが、球技をしています。 [良い質問]

遊んでますか?

NO。和やかかもしれませんが結構真剣です。

同僚、周りの人、僕は車で移動中ですか?

YESNO。関係ありません。

南山カントリーですか?

スミマセン特に場所は指定していないのでYESNOとだけ。

ファー!スト!あっ、野球ですか?

思わず吹いたwwですが棒球ませんw NO!

女はカップに、はまってますか?

どれだけ小さいんだww もし居るとすればそれは迷い込んだおやゆび姫かもしれません。

男には翼が生えていますか?そしてボールを持ってカップへ・・・

そして1打プラスのペナルティーを食らってティーショットから再開させられます。

ゴルフですね?一回のホールインワンより絶対のパーだ!

そして狙っていた優勝もパーになるんですねわかります。

ホールインyan!

yanさんパーティー開催よろしくお願いしまああああす!
パー3のショートホールで僕は偶然ホールインワンを達成したんだ。
僕自身、凄く驚いたよ。まさかプロでも滅多に起こりえないことをしちゃったもんだからね。
同僚は目の前で起きた奇跡を目の当たりにして大喜び。
キャディーさんや、一緒にラウンドしている人も喜んでくれた。
勿論僕も大喜び!ただ、この空気を壊さない為の表面上だけの喜びであって、心のなかではだいぶ落ち込んでいた。
よくテレビで見かけるプロの試合では、
ホールインワン賞としてスポンサーから賞金や賞品が貰えるけど、
アマチュアの場合は記念樹を植えたり、コンペ参加者全員を招いてパーティーをしたり記念品を渡したりするんだよ。
ホールインワンをした人の実費でね(ちょっとふざけんなって思ってる)。
一応、ホールインワン保険(ゴルファー保険のこと)というのがあって、
その保険に加入しておけばホールインワンの出費も抑えられるけど、
「どうせホールインワンなんて起きねーだろww」と高をくくり、加入していなかったのが間違いだった・・・。
事前に加入を促されていたんだけどなぁ、畜生・・・orz
結局、一夜で有り金をほぼ全て無くしてしまった僕は、
なぜ保険に加入しなかったんだろう?もう加入する金もねーけど。と嘆いた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。