一方は「カニ玉とカニスープ」、もう片方は「カニの甲羅盛りコロッケ」
味・品格ともに、甲羅盛りコロッケの方が確実に上だったのだが
勝負に勝ったのはカニ玉とカニスープを出した料理人だった
一体何故なのだろう?
【ウミガメ】
元ネタありです
2人の料理人が使ったカニは同じ蟹ですか? [編集済]
YES
すみません,上の質問と同じ意味のことを書きそうになったのでこの質問は黙殺してください m(_ _)m スミマセン!! [編集済]
了解しました
2人の料理の品数に差があることと勝敗には関係がありますか?
NO 品数は関係ないです
「カニ玉とカニスープ」と「カニの甲羅盛りコロッケ」は,同時に供されたものですか?
NO!
カニ玉とカニスープをうまく食べると、カニ雑炊を味わえた?
お米食べろっ!! NO修造
おいしい料理を提供したほうがその勝負の勝者でしたか?
YES
「カニ玉とカニスープ」と「カニの甲羅盛りコロッケ」を作った料理人たちは,同一人物ですか?
NO
二品目(二人目の料理)を食べた時は審査員が満腹でしたか? [編集済]
NO 満腹だから食べられなかった訳ではないです [編集済]
一品目と二品目の提供時間は,一時間以上あいていましたか?
NO
先に出された料理が勝利しましたか?
YES!!! [編集済] [良い質問]
審査員は一人ですか?
設定ではNO ですがそこは関係ないです
コロッケが出てきたときには、審査員はカニ料理に飽き飽きしていましたか?
NO
審査員は「カニの甲羅盛りコロッケ」を食べましたか?
YES
「カニ玉とカニスープ」の調味がキツく、次の料理が味わえませんでしたか?
YES!!!! [良い質問]
時間が経ってしまったコロッケは、冷めてしまったり油が酸化したりなど、品質が低下していましたか?
NO
もしカニ玉とカニスープが後で出されたとしたとしても、こちらが勝ちましたか?
NO!! [編集済]
先に出した料理の味がきつかったため、後の料理をうまく審査できなくなってしまったのですか?
YES!!
カニ玉、カニスープは激辛でしたか?
NO
一品目の料理は熱かったですか?
YES 料理として適切な温度でした
後の料理の味の感じ方を変えるため、先に出した料理に何か(ミラクルフルーツ的なもの)を加えていましたか?
前半YES 後半NO 異物は加えていません [編集済]
カニ玉とカニスープ、それぞれに調味に問題がありましたか?
YES!! 片方だけですが [編集済]
次の料理の味が薄く物足りなく感じるよう、先の料理の味を濃くしていましたか?
YES!!!! [良い質問]
片方だけ…問題があったのは、スープの方ですか?
YES!!!! [良い質問]
カニスープの味が濃すぎて、次のコロッケの味が物足りなくなってしまったため、カニ玉とカニスープが勝ったのですか?
YES!!!!!解説行きます [正解]
そしてカニ玉はただのカニ玉だったのだが、スープに仕掛けがしてあった
スープはスープでも、カニ殻をガンガンに炊いた超高濃度カニスープを出していたのだった
先にそのスープを飲んだ後に、かにの旨み満載の甲羅盛りコロッケを食べても、カニの味は全く感じられず、
油のクドさだけを感じる料理になってしまったのだ
相手に「味覚の疲労」を使われ、カニ料理として旨ければ旨いほど、皮肉にもますます評価は下がっていく・・・
結果として、カニの旨みを尽くした料理を作った料理人が負けてしまったのだ
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。