い夜のこと、皆で温かい鍋を囲んでいた。
ワイワイとした雰囲気の中聞こえてきた悲鳴。
皆は何事かと外へ飛び出したが、私が悲鳴を気にすることはなかった。
なぜ?
【ウミガメ】

豆腐祭り!

人はしにますか?

No! しにません

私には悲鳴を上げる原因が分かっていたのですか?

Yes

白い・・・ サムゲタンですか?

No! まさかそこがカブるとは思わなかったw

皆 勘違いをしていますか? [編集済]

うーん YesNo 勘違いしてるわけではないような

冬季(陶器)オリンピックですか?

No さらわれもしません!

鍋の中身は重要ですか?

Yes! [良い質問]

豆乳の鍋ですか?

No

中身は食べ物ですか?

Yes

鍋の中身はシチューですか?

No

鍋の中に雪を入れて、火をつけた。溶けた。きゃー!ますか?

No ほほえましいw

悲鳴をあげたのは鍋を囲む内の一人ですか?

! この質問だとYesですね [良い質問]

私は、皆に含まれますか?

どっちの皆ですかね?鍋を囲んでいる皆には含まれています

悲鳴の主は、鍋を見て悲鳴を上げてますか?

No

悲鳴を上げたのは何かを見たからですか?

No

中身は豆腐100丁ですか?

Yes!? こういう質問が凄い怖い!100丁ではありませんがw [良い質問]

1行目の皆 と3行目の皆 同一の存在ですか?

Yes すみません言い方が悪かったですね 3行目は私を除いた皆ですね

囲んでいた皆と外へ飛び出した皆は同じメンバーですか?

Yes 同上です!

「鍋の」外に飛び出しますか?

No おそろしいw

悲鳴の原因は私ですか?

Yes? ミスリード注意! [良い質問]

外の雪までも豆腐に見える超常現象ですか?

No これまたおそろしい

豆腐の中から魚が出てきましたか?

どんな状況!? あっでも…

水(鍋)陸(冷奴)両用 ズゴック豆腐 を鍋に入れましたか?

No!

私が豆腐100丁を丸のみにしたので、それに恐怖した皆が逃げていったのですか?

No! なんでこんな怖い話にw

むしろ自分が悲鳴上げてますか?

No!

中身に豆腐が入っていることで、皆がワイワイしてますか?

んー、豆腐鍋でワイワイしていましたね

Takaさんは真面目に質問出来ないのですか?

ああいう質問の方が恐ろしかったりw

悲鳴をあげた人物は豆腐が大嫌いですか?

No!

「豆腐だけ」ということは、鍋の中は水も何もなく豆腐100%ということですか? [編集済]

No どんな鍋!?

豆腐鍋に喜んだ私が 1,000dB の超大声の悲鳴を上げたため、皆は「な!なんだ? とにかく外に出ないと鼓膜が!!」と逃げ出しましたか?

No うれしい悲鳴ですね!いい迷惑ですがw

豆腐嫌いな人に豆腐を食わせまくる罰ゲームをしてましたか?

No! みんな豆腐で喜んでいました

私が、豆腐について語りだし、その内容があまりにも恐ろしいため、皆逃げだし、結局、私が独り占めますか?

No あー豆腐にしたの間違いだw流れが面白い方向にっ!

悲鳴は恐怖によるものですか?

No! [良い質問]

私はみんなを嵌めましたか?

Yes!! しかし「嵌める」とは言わないかな? [良い質問]

豆腐の中に何かが入っていますか?

No 豆腐です

豆腐は、ごく普通な豆腐ですか?

Yes 豆 腐 で す

サプライズ ますか?

Yes!!! 具体的にいけますかね? [良い質問]

誕生日パーティーに、その人の好きな豆腐をたくさん入れましたか?

No まあパーティでもいいんですが

感激の悲鳴でしたか?

No

豆腐で文字を書きましたか?

No ただの 豆 腐 です

サプライズを仕掛けたのは 私一人ですか?

No!!! [良い質問]

「皆は何事かと外へ飛び出した」もサプライズの仕掛けのうちですか? [編集済]

うーん…難しい質問だなぁ ちょっと保留で><

豆腐の中から指輪が!「結婚してくれ」ますか?

No!

サプライズされた人が悲鳴を上げましたか?

No!! [良い質問]

サプライズは成功しますか?

Yes! 成功します

鍋を作った人、悲鳴を上げた人 がコンビでサプライズ仕掛けてますか?

Yes!!! [良い質問]

逆サプライズが起こりましたか?

No! 起こそうとも考えたんですけどね~(本問とは関係ありません)

途中で豆腐以外のモノが入りますか?

Yes!! 正解でもいいのですがまとめられますか? [良い質問]

悲鳴は 皆を外に出すためのブラフですか?

Yes!!! [良い質問]

鍋の下にメッセージが隠れていましたか?

No!

皆が戻ってくる頃には、豆腐だけだった鍋が豪華な鍋になっていますか?

Yes!! 正解です! [正解]
しかし、子供たちは反抗期などもなくやさしい子に成長してくれた。
愚痴の一つもこぼさない立派な子たちだ。
そんな子たちのために今日は妻と協力してちょっとしたサプライズを考えた。
今日のご飯は鍋にしてもらった。
といってもいつも通り湯豆腐のような鍋なのだが…
「キャーッ!!」
妻の悲鳴が聞こえる。
勿論これは作戦の一つだ。「子供たちの注意を惹きつけてくれ」と頼んでおいたからであろう。
案の定、子供たちは悲鳴を聞いて外に出て行った。
この隙に私は私で作戦を実行した。
子供たちと妻が戻ってくる。
鍋には蓋をしておいたので、曇って中は見えないだろう。
みんなが落ち着いてきたときに蓋をあけた。
中にはいつも入っていないような、お肉やら、数々の野菜がぎゅうぎゅう詰めになっていた。
みんなの輝く瞳を見た。ああやってよかったなぁ!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。