彼らの悲願が実った、とうとう完成したのだ。
彼らは喜び、そして油断した。
無情にも彼らはその状態のまま動けなくなってしまった。
状況を説明してください。
【ウミガメ】

手に新開発の接着剤がついてましたか? [編集済]

No!

握手をした場所は重要ですか?

Yes!

石膏関係ありますか?

No!

2人は死にましたか?

No!

動けなくなったというのは、動くことはできるけど、動くと何か不都合なことが起こってしまうということですか?

No!

その状態をやめると死にますか?

No!

動けなくなったのは握手が原因ですか?

YesNo! 一つの要因ではあります

開発されたものは現在の技術では不可能なSF的なものですか?

No! そもそも…

動けないって体のどこも動かせない状態ですか?

No!! [良い質問]

他に登場人物はいますか?

No!

彼等は氷の彫刻家で、完成と同時に油断し足元が氷ついてしまったw

No! 彫刻いっぱいになりますねw

参加しますよろしくお願いします

歓迎します!

この問題の登場人物はすべて人間ですか?

Yes!

彼らは3人以上ですか? [編集済]

No! 二人です

握手した手を離すと命に関わりますか?

No!

完成させたのは何かの作品ですか?

Yes? 作品…なのかな?

2行目の「完成した」とは、彼らが何らかの物を作り終えたということですか?

Yes! ただし…

彼らの職業は重要ですか?

No! というより…

完成したのは芸術品ですか?

No! 他人からはそうは思えないでしょう [編集済]

彼らは何かに埋もれていますか?

Yes!!! ただし… [良い質問]

握手した状態のまま動けなくなったのですか?

Yes!!! [良い質問]

完成したものはとても大きなものですか?

No!

ふたりは砂場でトンネルを掘ってますか?

なぜ分かった… 正解です!!! [正解]

握手した手はすんなりと離すことはできますか? [編集済]

No!

動けなくなったのは完成した物のせいですか?

Yes!

完成したのはジグソーパズルで額にのこすため糊をぬって握手しちゃいましたか?

No! やっちゃったことありますがw
二人の子供は砂の山を作りました。
そして、それぞれが逆側から手でトンネルを掘り始めたのです。
「もうすぐ開通だっ!」
二人は一生懸命に手を伸ばしそして中で手を握った!
しかし、調子に乗って手を上げようとしてしまい…
山ごと崩れてしまいました。
子供たちの手は握りあったまま見事に埋まってしまい、しばらく動けなかったのでした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。