その看板は幼稚園児か低学年の小学生が書いたものらしい。
お陰で、その駐車場は満車になる確率は低かった。
何故だろう?
【ウミガメ】
★★
何か勘違いを招くような内容でしたか?
YES!勘違いを招きます。 [編集済] [良い質問]
その駐車場が何処にあるかは重要ですか?
NO。重要ではありません。
勘違いを招くのは、看板の内容に間違いがあったからですか?
NO。間違いはありませんでした。前回同様、変なスペースはありましたがw [編集済]
看板に文字は書いてありましたか?
YES! [良い質問]
その看板を大人が書いても満車にはなりませんか?
YES?ならないかも。誰が書いたかは特に問題ではありません。
絵は描いてありましたか?
YESNO。絵はあってもなくても関係ありません。
駐車場の持ち主は困りましたか?(No1を参考にしました)
NOかな。困ったとまでは思ってません。多分。 [編集済]
看板に『満車』と書いてありましたか?
NO。空車だらけでその看板は悲しいw
Q3の変なスペースの所為で勘違いをしてしまいますか?
YESですね。ただ、絶対勘違いする訳ではありません。
ひらがなで読むと勘違いしてしまうような内容でしたか?
YES!子供達は駐車場のことではなく、走行中(もしくは停車中)の車にメッセージを発信していました。 [良い質問]
看板が掲げられていた場所は関係ありますか?
NOですが、道路側に向いて看板はありました。
看板を見た人は、駐車場に車を停めたくないと思いますか?
NO。それは思いません。
駐車場が満車になる日もありますか?
YES。絶対満車にならないという訳ではありません。
では、此処には停められないと判断しますか?
YES。ミスリード注意です。
きけん!こどもがいます ちゅうい! みたいな看板ですか?
NOです。
子供がその看板を立てた目的は重要ですか?
NO。それほど重要ではありません。ですが、立てた目的はあります。
周囲の駐車場も満車になる確率が下がりましたか?
NO。周辺の駐車場は関係ありません。
看板は10文字以下でしたか?
NO。16文字です。細部まで当てる必要はありません。
「止まる」と「停まる」がひらがなでわからなくなりましたか?
NOですが、「とま」は入っています。
命令形ですか?
NOです。
「ここにはとまれません」的なことが書いてありましたか?
YES!
「くるまは きゅう にとまれない」 を 「車は今日止まれない」と読み間違えましたか?
YES!正解でもいいのですが、読み間違えたのではありません。 [正解]
ドライバーはその看板は子供が書いたものだと気づいていましたか?
YESとします。あまり関係ありません。
「9にとまれない」ですか?
YES!でも、もう2つあります。 [正解]
くるまは きゅう に とまれない で9と2に止まれない?
YES!もう一つありますが、解説に回します! [正解]
くるまは この いち に はとまれない?
NOです!
くるまは ろくに とめられない ? (いやな駐車場だ…)
やっぱりyanさんの発想いいですねw 問題にしたいくらいですよ!もったいない!
「くるまは きゅう に はとまれない しんじゃうよ!」
と書かれていた。
だから、2番と9番と92番の駐車スペースに止める車は少なかった。
その駐車場前には学校へ行くための横断歩道があった。
事故が多発したために子供達がドライバー達に注意を促していたのだが、効果は駐車場の方にも及んでいた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。