カメコは久々に箪笥から出したスカートがピッタリサイズ。
いったいなぜ?
【ウミガメ】【闇スープ】

6名正解出ました。皆様ご参加ありがとうございました。

久々に箪笥から出したスカートは、腰回りにピッタリでしたか?

yes ジャストフィットなのです。 [良い質問]

体重が増えたのは、ボディビルによって筋肉が増えたためで、腰回りの太さは変わりませんか?

no

スカートが巻きスカートだからですか?

no [良い質問]

成長により背が伸びて体重が増えた為、腰回りの太さはそれほど変わりませんか?

no 腰回りも変わったのです ミスリード注意

身長がのびただけですか?

no

サイズが大きすぎてしまい込んでいたスカートがぴったりサイズになりましたか?

no 買った時もピッタリサイズでした。

カメコは過去に一度でもスカートがぴったりサイズだったことがありますか?

yes 買った時もピッタリでした!! [良い質問]

「体重が増えた」の部分は「丸々肥った」ということを表現していますか?

yes ミスリード注意

カメコは幼女で体重が増えたのは単純に成長のため。久々に箪笥から出したスカートは母親が昔着用していたもので、それがぴったりサイズになるまで成長したということですね?

no スカートはカメコの物なのです。

カメコは今までが痩せすぎてたので体重が増えて初めて普通のスカートが履けましたか?

no カメコはそれなりにポッチャリしてたでしょう。

妹のカメコが、小学生から中学生になった(成長した)ので身長と体重が変わり、姉のカメミには小さくなったお古のスカートがピッタリになりましたか?

no スカートはカメコの物でした。

カメコは太りましたか?

yes [良い質問]

カメコは人間ですか?

yes

スカートはカメコが太っていた時の物なのでピッタリサイズでしたか?

no ダイエットは出来てないのです。

久々に出したスカートがピッタリになるまでリバウンドしましたか?

no ダイエットは出来てないのです。

カメコの親族が見ても、カメコが太ったのは明確でしたか?

yes ミスリード注意

カメコは妊娠していますか?

no

リバウンドしましたか?

no ダイエットすらしてないのです。

カメコが出したスカートはカメコ自身のものですか?

yes [良い質問]

カメコは昔太っていましたか?

yesno 現在進行形なのです [良い質問]

カメコの体重増加は肥満によるものですか?

yes ただの肥満です [良い質問]

カメコは成長して、母親の形見のスカートが入るようになりましたか?

no

スカートはカメコの物ですか?

yes [良い質問]

カメコは病気で痩せてしまったが、標準体重に戻って良かったですか?

no

買った時にスカートはぴったりサイズだったけれどカメコが一旦痩せてサイズが合わなくなったので箪笥にしまいこんでおり、最近またカメコの体重が増えてきたので「そう言えばあのスカートがそろそろピッタリになるな」と思って箪笥から出しましたか?

no 痩せないのです。

2人目の子供を妊娠して久しぶりにマタニティ用の服を着ますか?

no
箪笥のスカートは間違いなくカメコの物です。

スカートのサイズ自体が変化したことはありますか?

yes そうなのです!! つまり…… [良い質問]

カメコの体重が増えたとき、彼女のカラダ全体が太った設定で成立しますか?

yes [良い質問]

カメコは妊娠しましたか?

no

昔の太っていた頃の体型に戻りましたか?

no 痩せられない人の典型さんなのです。

スカートは箪笥の中でサイズが大きくなりましたか?

no

昔サイズを間違って買ったスカートがしっくりくるようになりましたか?

no 昔もピッタリサイズで買っていたのです! [良い質問]

カメコは昔太っていましたか?

yesno 現在進行形なのです。 [良い質問]

カメコはリバウンドしましたか?

no 痩せることができない典型さんなのです。

筋肉等で体重が増えただけでスタイルは変わっていませんか?

no スタイルにも変化があったのです。 [良い質問]

カメコはリバウンドしましたか?

no 痩せられない典型さんなのです。

フリーサイズのスカートでどんなスタイルでもある程度ピッタリますか?

yesよりのyesno ですがカメコはキツイだろうと思っていたのです。 [編集済] [良い質問]

スカートの腰回りがゴムでしたか?

yes つまり…… [良い質問]
というよりも痩せられない典型さんなのです。

体重が増えた理由は重要ですか? [編集済]

no 理由は何でも構いません。

スカートは、普通に腰骨部分でピッタリですか?

yes 普通に着用しました。

そのスカートは買った当時はブカブカでしたか?

no ジャストフィットでした。 [良い質問]

スカートに昔と今で変化はありますか?

yes 買った時と比較すると変化しました。 [良い質問]

38スカートの腰回りが伸縮するので、ある程度の範囲内なら常にぴったりですか?

no 伸縮するけどキツイだろうなカメコは思っていたのです。

カメコは成長期で、体重は増えても体型は変わっていませんか?

no 成長期ではないのです。

体重は増えたけど体型は変わりませんか?

no 体型も変わっていたのです。カメコはスカートがピッタリだと思っていなかったのです。

ワンピースが今は腰までしか入らなくてスカートみたいですか?

no ちゃんとスカートでした。

古くなってスカートのゴムも伸びていましたか?

yes!!大正解です!! [編集済] [正解]

スカートの腰の所がベルトなどで調整できるタイプのもので、前までは一番細くしてピッタリでしたが今はベルトを最大まで緩めてピッタリですか?

no 調節出来るタイプではなかったのですが… [良い質問]

虫食いが酷くて網のようになっていましたか?

no 箪笥の中では劣化しません。ミスリード注意

勘違いはありますか?

yesno 回答者に勘違いさせないようにしているつもりです。

カメコ以外の人間がそのスカートをはいたことはありますか?

yesno どちらでも…

もっと太った人物が使っていてのびのびになっていましたか?

no なのですが重要ワードがあります。 [良い質問]

カメコは久々にそのスカートをはきましたか?

yes そしたらスカートがピッタリだったのです。 [良い質問]

スカートが古すぎてゴムがゆるゆるになっていましたか?

yes 古すぎたから伸びたわけではないですが必要ワードクリアなので正解とします。 [正解]

履いたときにゴムが切れて結果フィットしますか?

no ですが重要ワードが…… [良い質問]

どれくらい体重が増えたかは重要ですか?

yesno 明確な数字は不要です。ですが激増したわけではないのです。 [良い質問]

スカートのサイズは大きくなりましたか?

yes 買った時より大きくなっていたのです。 [良い質問]

ゴムがのびた直接の原因はカメコにありますか? [編集済]

yes ですが理由は解説にて ここではゴムが伸びたで正解です!! [正解]

スカートの腰の部分はゴムですか?

yes! 久々のスカートは…… [良い質問]

本来はベルトとともに穿くスカートなのに、体重が増えたためゴムだけで穿ける様になりましたか?

no なのですが重要ワードが [良い質問]

スカートは伸縮するタイプのものだったので、カメコが太ってもピッタリサイズでしたか?

no 伸縮するタイプでしたがそれでもカメコはピッタリだとは思ってなかったのです [良い質問]
なおこのヒントは重要ワードを一つわかっている方向けです。[編集済]

スカートのサイズが変化したのは、太ったカメコがはこうとしたからですか?

yesno 解説では箪笥内ではなく使っていた際の経年劣化なのですがヒントの通り理由は深く考えなくて構いません。 [良い質問]

カメコが太った原因の特定は必要ですか?

no 不要ですが設定では単なる不摂生です。

「正解に至る理由&経緯は不要」とは、ピッタリである理由を解明する必要は無いという意味ですか?

no 結果ピッタリになったわけは必要なのですが、どうしてそうなったのかという理由は不要なのです。 [良い質問]

64確認。回答における「どうしてそうなったのか」の「そうなった」とは、「スカートがぴったりになった」のことを意味していますか?

no QQSさんの以前の質問からスカートが買った時よりも大きくなったのはなぜかは必要ですが、それが起こった理由は不要なのです。QQSさんの61の質問から一つ目の重要ワードが出てくるはずです。 [良い質問]

カメコは太るたびにそのスカートをはいていますか?

yesno どちらとも言いがたい感じです。ミスリード注意

ゴムは関係ありますか?

yes!!それが一つ目の重要ワードです。 [良い質問]

カメコは人間ですか?

yes

61 カメコは太った自分がスカートをはいたらぴったりではなくキツキツになると思っていましたか?

yes そう思っていたのです。もう正解がわかっていそうですね。 [良い質問]

体重が増えた=太ったという考え方であっていますか?

yes 太ったのです

スカートの腰部分にはゴム紐が入っていて、それでも太ったカメコがはいたらキツキツになると思っていたけれど、ゴム自体が劣化して少し伸びていたので結果として太ったカメコにピッタリのサイズになっていましたか?

yes!! 大正解です!!不要なのはなぜ伸びたかという理由だったのです。 [正解]

スカートが腰周りのサイズを自由に変えれるタイプのものでしたか?

noよりのyesno 自由に変えられるとまでは言えないでしょう。 [編集済] [良い質問]

カメコは幼い女の子ですか? [編集済]

no

成長したから昔のスカートがピッタリになって、母親は成長を嬉しく思うのと同時に新しく買わなきゃなと思いましたか?

no

年齢は重要ですか?

yesno 年齢は特に関係してこないです。

カメコ以外に重要な人物はいますか?

no カメコ1人で成立します。

出したスカート以外もピッタリサイズですか?

noよりのyesno そうではない物の方が多いでしょう。 [良い質問]

カメコが小さかった頃のスカートを出しましたか?

no

上着もピッタリですか?

no この話はスカートでなければ成立しません。

スカートの種類は重要ですか?

yes ミスリード注意 [編集済] [良い質問]

デニムのスカートですか?

noよりのyesno それだと成立しない可能性があります

重要ワードの1つは、ゴムだけで穿ける様になったですか?

yesよりのyesno 重要ワードの1つはゴムです!! [良い質問]

洗濯したら縮むタイプのスカートですか?

no

スカートがゴムで締めるタイプのものなので、痩せてても太ってもはけますか?

no ですが重要ワードが一つ出てます。 [良い質問]

サスペンダー付きのスカートですか?

yesno それは重要ではないです。

選択関係ありますか?

yesno 選択とは?

取り出したスカートを初めて使った時もぴったりサイズでしたか?

yes!!

スカートは紐で結ぶタイプのものですか?

no

カメコは普段パンツルックですか?

yes 裏設定では。問題とは関わりがあるようなないような。ミスリード注意

カメコのウエストサイズは変化していますか?

yes ふくよかになっていってます。
つまりカメコは去年もこのスカートを履いていたのです。
そしてカメコはこのスカートを気に入っておりヘビロテで使っていたのです。[編集済]

もともとはスカートをはく際はサスペンダーで留めていましたか?

no

キュロットですか?

no 言葉遊び的な物はありません。普通のスカートです。

エロますか?

no

スカートの腰の部分がゴムでなくても成立しますか?

no 成立しません。重要ワードの1つはゴムです!! [良い質問]

ゴムの部分がカメコのお腹に引っ掛かりますか?

no 引っ掛かったりキツかったりするのかなとカメコは思ってましたがそうはならなかったのです。
もちろん六文字で無くても重要ワードが出揃っていれば正解にするので文字数にこだわる必要は無いです。[編集済]

ゴムが伸びたためですか?

yes!! 大正解です♪ [正解]

カメコは人間ですか?

yes

スカートが学生の制服でも成立しますか?

no 成立しない可能性が高いです。

スカートはフリーサイズのものですか?

yesno カメコはそれでもキツイだろうと思っていたのです。 [良い質問]

次の夏には絶対痩せると行ったものの、正月のおせちやGWでBBQなど、動くけどその分食べるのでピッタリになりますか?

no 痩せられない典型さんなのです。

着古したスカートのゴムがだんだん伸び切ってきていますか?

yes!!大正解!! [正解]
カメコはおおざっぱで体重計に乗らない。
太ったと知るのはジーパンがキツくなってくるからだ。
ところが衣替えで久々に出したスカートがなんとピッタリ!!
「私去年から体型変わってないんだわ。」
元々ゴムでゆとりがあるのに昨年カメコが愛用していたことでゴムが少し伸びたスカートがピッタリで
それに喜ぶカメコ。
だから太るのがとまらないのである
正解に必要なワード
ゴム
伸びた
伸びたについては伸びたに準ずる表現をした方も正解にしました。
そしてゴムが伸びた理由については不要です。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。