しかし、ここから私はこの傘を手に取るのに10分かかった。
一体なぜだろう?
・条件
(1)最初、傘は私から見て水平方向に3m離れた位置にあった。
(2)傘は持ち手から先端まで全て直接私の目が届く状態であった。透明な壁が遮っているわけでもない。その他の通行の妨げになる障害物もない。
(3)傘には鍵をかけていなかった。
(4)傘は10分間常に静止していた。
(5)周囲に他の傘はなかった。
(6)私はお腹が空いているので早く帰りたかった。
(7)私は、10分間いつでもすぐ帰れる状態であった。例えば、急な仕事が入ったわけではない。
(8)私は10分間一言も喋らなかったし、一言も話しかけられなかったし、誰にも触れなかった。
(9)10分間、私は傘を持って帰ることを常に頭においていた。
(10)10分間、傘と私の間の距離は常に3m以内にあった。
(11)非現実要素はない。私は人間、傘は私の名前入りの傘である。

傘はコンビニの入り口の傘立てにさしていたとして成立しますか?

No 成立しにくいかと思います [良い質問]

傘は水中にあり、私は泳ぐのが苦手なので、傘に辿り着くまでに時間がかかりましたか?

No (2)より、私の通行の妨げとなるものはありません

開かずの踏み切りの先に傘が置いてありましたか?

No (2)より

条件5が無くても成立しますか?

まあYes

10分間の間、私は一歩も動きませんでしたか?

ほぼYes! [良い質問]

ほっそい吊り橋の向こうにあったので足が震えて10分くらいはかかってしまいますか?

No タイトル回収ありがとうございます

傘が通常ではありえない状態(接着剤で固定など)でしたか?

No 聖剣ません

手の長さが3メートルあって手を伸ばせば取れる状況でも成立しますか?

Yes! [良い質問]

傘は普通の雨傘で成立しますか?

Yes

どこの出口であるかは重要ですか?

No

「お腹が空いていた」以外の理由(見たいテレビがあった等)で早く帰りたかったとしても成立しますか?

理由によって成立しないケースがあります [良い質問]

私の心身は健常ですか?

Yes

私の周りに他者はいましたか?

Yes! [良い質問]

私は傘に近づきたくても近づけない状況でしたか?

物理的にはNo [編集済] [良い質問]

戻って来てから一度止まりましたか?

Yes

10分間取“れ”なかったのですか?

物理的にはNo [良い質問]

(6)は重要ですか?

お腹が空いていたことそのものは重要ではありません

彼は秒速5ミリメートルですか?

No タイトル回収ありがとうございます

私の精神的要素(人見知りなど)は関係しますか?

ややYes [良い質問]

傘を取る前に何か他の行動をしましたか?

もう少し詳しくお願いします [編集済]

足に取るのであれば10分かかりませんでしたか?

No かかります

降水確率が微妙で傘を持っていくかどうか悩みましたか?

No お腹が空いていました

質問8より 非現実的要素があっても成立しますか? [編集済]

物によります

鍵の解除に10分かかりますか?

No (2)(4)より

コンタクトレンズを落として見つかるまでその場から動けない状態でしたか?

Noですが面白いので別解良質差し上げます [良い質問]

その10分間で携帯を使って何かを調べましたか? [編集済]

YesNo 関係ありません

私以外に重要な登場キャラクターはいますか?

Yes! [良い質問]

傘以外のものでも成立しますか?

これも物によります

傘に自分の名前がくっそデカく書いてあるのが恥ずかしいので周りに人がいなくなるまで取りに行けませんでしたか?

Now そんな傘忘れてずぶ濡れで帰りましょう

13 周りの他者にバレないように傘をとる必要がありましたか?

No でも良い視点です [良い質問]

傘をとりに行く前に、持ちやすいように手荷物の整理をしましたか?

YesNo 関係ありません

近所のおしゃべりなおばさんにつかまって、世間話に付き合わざるを得ませんでしたか?

No (8)より

燃えていたので触れるようになるまで待ってましたか?

Now 早く火を消しましょう

帰りたい理由が緊急性の高いものであっても成立しますか?

これはNoですかね [良い質問]

雨が降ったりやんだりして躊躇していましたか?

No お腹が空いています

30 私は周りの他者に認識されていますか?

私は認識されていると思っています [良い質問]

27の重要人物が目上の人で、傘に手を掛けて(手すりに手を掛けるみたいに軽い支え的に)、別の人と立ち話をしていたので気を遣って終わるまで待たざるを得ませんでしたか?

大部分近いですが、それは目上の方に声をかけてもいいんじゃないでしょうか [良い質問]

私は結局、傘のもとに歩いていって手に取りましたか?

Yes [良い質問]

状況によっては10分より長くかかる可能性がありましたか?

Yes でもよほど長くなることはないでしょう

モハメドは10分間私の視界の中にいましたか?

Yes [良い質問]

モハメドは私にとって近寄りがたい存在ですか?

嫌いな存在ではないです

10分間の内に、話しかけられる以外の他者からのアクションはありましたか?

私に向けて及ぼしたアクションはありません

モハメドは、その場所に私の傘があることを認識していますか?

YesNo 重要ではありません

モハメドが傘の近くにいる間は近寄れず、それが10分ですか?

Yes! [良い質問]

傘が立てかけられているのは傘立て(として使われているもの)ですか?

Noとします

モハメドが立ち去ったので、私は傘を手に取ることができたのですか?

Yes! [良い質問]

モハメドは人間ですか?

Yes
モハメドに声をかけて持って行かなかったのはなぜ?
この2つをクリアしましょう

番犬モハメドを起こさないようにゆっくりととりましたか

Noですが面白いので別解良質差し上げます [良い質問]

モハメドと私は知り合いですか?

No 初対面としましょう

モハメドは雨宿りしていましたか?

No?

モハメドが私の傘に触れていましたか?

Noとしましょう

モハメドに見つかると、早く帰れないのですか?

No

モハメドに気を遣いましたか?

Yes! [良い質問]

モハメドが私の傘を黙って持って行ってしまったとして、私は後悔しますか?

Noというかそれを止めることができます

モハメドは私に料理を作ってくれますか?

Noですが、(6)を解決する方向に向かうのは予想していなかったです [編集済]

モハメドは傘がないようでしたので、目の前で傘をとってさすのが気まずく、彼が去るのを物陰から、星明子のように見つめてましたか

No お腹が空いています

傘はビニール傘でも成立しますか? [編集済]

Yes

私は10分間の間に何かを食べましたか?

No

モハメドはストリートミュージシャンで、周りに観客は一人もおらず、ここで傘を取って黙って帰るのも気まずいし歌っているところに声もかけられないのでとりあえず演奏が終わるまでの10分間待ちましたか?

概ね合っているので正解とします [正解]

私が傘に触れるとモハメドに怒られますか?

その危険性がありました [良い質問]

モハメドは傘の近くで何か作業をしていましたか?

Yes! [良い質問]

(3)及び1回答より、(自分の傘には鍵をかけてなかったとしても)鍵付きの傘立てである事が条件として必要ですか?

No
ここで、私は一つのゲームをしていて、満足したところで帰ろうとその場を後にする。しかし出口で、筐体に傘を立てかけたまま忘れたことに気付いた。慌てて戻るも、その筐体は既に他の人にプレイされていた。
Q.なぜすぐに傘を取りに行けないのか?
A.もし周りの人が見ていれば置き引きと疑われるし、そうでなくてもプレイヤーからして見れば気が散るだろう。
Q.なぜ声をかけてすぐ帰れないのか?
A.そのゲーム自体常に集中することを求められていて、なかなか声をかけづらい。素性を知らないゲーム中の人間の邪魔をするくらいだったら、ゲームオーバーまでの10分間くらいは空腹を我慢して大人しく待った方がお互いのためである。
そこで私は傘の3m先で並ぶことにした。10分後、並んでいる私を見て先客は席を空けどこかへ行ってしまった。もちろん傘は置いてある。せっかく並んだので1プレイしようか悩んだが、やっぱりお腹が空いているので帰ることにした。
とりあえず周りに「傘は私のですよ、持って帰りますよ」と言わんばかりに傘をクイッと持ち上げてアピールしてみたが、周りに見ている人は誰もいなかったので何事もなく持ち帰った。
ここまでで10分である。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。