動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

私を負かせて下さい

やぁ、ラテシンユーザーの皆さん。私はとあるロボット技師だ。



今回はとある発明を使って皆さんと知恵比べをしようと思ったのだよ。



それがこの応答ロボット『カメオ』。



あなた方の勝利条件はカメオに「いいえ」と言わせることだよ。



では頑張ってね。



【ルール】



・カメオはあなた方の言葉に対して質問の内容が合っていれば「いいえ」、間違っていれば「はい」と言います。



・どんな質問をしても、「私」がカメオの中のデータを瞬時に変えて間違っていることにして「はい」と言わせます。



・指示をするのは禁止です。



・ルールへの質問は【ルール】と最初につけて質問してください。
17年08月07日 21:24 [チハ]
【新・形式】【質問制限:20回まで】

皆様の勝利です

No.1[アイオーン]08月07日 23:2708月08日 19:37

あなた(カメオ)は私(出題者)を性的に(狂おしいほど)愛していますか? [後19回]

はい

No.2[アイオーン]08月07日 23:2808月08日 19:37

あなたは英語以外で返事をしますね? [後18回]

はい [良い質問]

2は私が「前の質問で英語で返事をしていた」というデータにしたので「はい」ということになりましたすいませ…
問題文をしっかりお読みください、きっとわかりますよ
No.3[YJM]08月08日 21:2208月08日 21:57

【ルール】カメオに、回答がYES/NO以外になる質問をすることは許されますか? [後17回]

その文面だと許されません [良い質問]

追記です……面目無い……

分かりにくかったので要約すると言葉に対して逆に答えるということです……

「いいえ」が答えになる言葉には「はい」と答える、と言うと少しはわかりやすいかも……
No.4[煤の鳥]08月10日 10:3708月10日 14:24

カメオくん、もし君が僕の質問に対して、「はい」と答えた場合、その質問は間違っているのかな? [後16回]

はい

No.5[YJM]08月11日 21:3208月14日 08:38

CHAGE&ASKAのアルバム「TREE」の2曲目のタイトルは何ですか? [後15回]

【ERROR】はい、またはいいえで答えられる言葉をお掛けください……… [良い質問]

No.6[YJM]08月16日 19:4308月16日 23:55

【ルール】この問題に勝利するための必要条件は、カメオにはい、いいえ形式の質問(単語としての「はい」「いいえ」ではなく質問文の正誤を問うもの)をして「いいえ」と答えさせることですか? [後14回]

いいえ! [良い質問]

No.7[YJM]08月18日 06:5708月19日 00:05

日本語で質問に対する肯定を表す間投詞は何ですか? [後13回]

【ERROR】はい、またはいいえで答えられる言葉をお掛けください……… [良い質問]

No.8[アイオーン]08月19日 09:5408月23日 21:02

【ルール】カメオに質問をする事で正解の条件を満たせますか? [後12回]

いいえ [編集済] [良い質問]

No.9[アイオーン]08月22日 00:3008月22日 15:18

カメオさん、いいえと言って下さい、お願いします。 [後11回]

【ERROR】はい、またはいいえで答えられる言葉をお掛けください……… [良い質問]

No.10[あたりめ]08月22日 20:5108月22日 21:20

あなたはロボットですか? [後10回]

はい

10突破としてヒントを出すよ

カメオは質問文をデータを使って「いいえ」または「はい」に変換するんだ。
変換した後にそれの逆を答えているんだよ。
No.11[YJM]08月25日 16:5108月25日 22:48

【ルール】参加者側がこの問題に正解することは可能ですか? [後9回]

あぁ、もちろんだよ [良い質問]

No.12[あんしぃ]08月27日 00:5008月28日 18:56

あなたは私の質問に「はい」と答えますね? [後8回]

はい

No.13[waku]08月28日 18:1908月28日 18:56

【ルール】カメオに、はいいいえ形式の質問以外のことはできますか? [後7回]

はい! [良い質問]

No.14[YJM]08月31日 17:4608月31日 20:26

【ルール】13より カメオに対してできる、はいいいえ形式の質問以外のこととは、技師によるデータの書き換えを阻止するための行動ですか? [後6回]

いいえ、そんな難しいものでもないよ [良い質問]

No.15[エト]09月02日 12:3409月02日 21:18

はい [後5回]

いいえ [正解]

いやはや、さすがラテシンの人達だ。



問題文に書いてあるのは「質問」をした場合のみ、データを書き換える事だからね。



しかも最初から質問文を「はい」と結論づけられているなんて、データを書き換えてもどうしようもできないじゃないか!



私の負けだよ、おめでとう。



また手合わせ願いたいね。



また逢う日まで、ごきげんよう
17年08月07日 21:24 [チハ]
質問数制限があります。相談しながら質問をしていきましょう。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
城串知市>>おおお、素晴らしい! チハ様、エト様、みなさまお疲れさまでした( ´∀`)[05日02時44分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>おお!解決している!チハさん出題ありがとうございました!エトさんお見事です!僕も完全にドツボにはまっていました、もっとシンプルに考えるべきだったのですねー[02日23時44分]
d20>>エトさんおめでとうございます、チハさん出題お疲れ様でした。これは痛快な解法、本当にお見事です[02日23時35分]
エルナト>>うわー、エトさん流石です、おめでとうございました! 面白かったです。皆さんお疲れ様でした、チハさん出題ありがとうございました。[02日23時18分]
エト>>チハさん出題ありがとうございました! 正解できて良かったです。[02日22時21分]
雷霧>>チハさん出題ありがとうございます! そしてエトさんナイスひらめきですm(_ _)m その発想はなかった全く浮かびませんでした(´・ω・`)[02日21時40分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>チハさん出題ありがとうございましたーエトさんナイスです!ドツボから抜けましたー![02日21時33分]
上3>>チハさん出題ありがとうございました!ルールや誘導の随所に工夫が施されていて面白かったです!エトさんナイスひらめきでした![02日21時29分]
YJM>>エトさんお見事です 私はもうお手上げ状態だったので目から鱗でしたねー チハさん出題ありがとうございましたー[02日21時29分]
チハ>>皆さんお疲れ様でした!!!!!ご参加ありがとうございました!!!!![02日21時20分]
上3>>Σ(↑上↑ ) 長らく離脱していましたが、なるほど![02日17時27分]
エト>>では試しますね![02日12時32分]
エルナト>>なるほど! 試すの、私は賛成です![02日12時29分]
エト>>はい、質問ではなく、「はい」とだけ伝えます。 なるほど確かに、エラーメッセージはそう読めますね! では試してみてもよろしいでしょうか[02日12時20分]
YJM>>そのように仮定すると、カメオのエラーメッセージは「はい」という言葉、または「いいえで答えられる」言葉をお掛けくださいというヒントになっているようにも読めます 試してみる価値はあると思いますので賛成です[編集済] [02日11時24分]
YJM>>エトさんのご意見は、カメオは「はい」または「いいえ」という言葉を得るために変換作業をするのであり、最初から「はい」または「いいえ」という言葉を与えてやることで、変換の過程そのものをすっ飛ばせるという推論ですね[編集済] [02日11時22分]
エルナト>>エトさん初めまして! シンプルにカメオにはいと言って変換の過程を飛ばさせる、とは、具体的にどう質問するんでしょうか?[02日08時00分]
エト>>いや、9のエラーの感じだとダメでしょうかね… (追記)いや、変換後の質問だと認識すれば…?分からないので、やるとしたら賭けになりますね[編集済] [02日03時28分]
エト>>初めて参加させて頂きます。 ルールの2つ目と10後のヒントから、カメオは技師が書き換えたデータを使って質問を全て「いいえ」に変換し、その逆である「はい」を答として返しています。なので、シンプルに「はい」とカメオに言って変換の過程を飛ばさせ、逆の「いいえ」を言わせる。というのはどうでしょうか。[02日03時05分]
エルナト>>最初の質問は現時点では正しいので答えは「いいえ」になるはずですが、技師の「私」が間違ったことにするので言ってくれるようになる、なんてことは・・・ただ指示は禁止ですとあるので、「いいえと言ってください」のところは別の文章に変えても良いかもしれません。[01日10時46分]
エルナト>>「私があなたに、「いいえと言ってください」とお願いしてもいいえと言ってはくれませんね?」と質問して、その後に「いいえと言ってください」と言えば言ってくれるのではないでしょうか?[01日10時46分]
エルナト>>っと、思いましたけど、5、7がダメならダメでしょうね・・・[01日10時31分]
エルナト>>例えば答えが「肺」になる質問をしたら、いいえと答えてくれたりしますかね?[01日10時29分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>内容が合っている独り言ですかね[編集済] [31日21時44分]
エルナト>>問題文に「指示をするのは禁止」とありますけど、「◯◯やってくれますか、やってくれるならはいと答えて行動〜」は指示にはならないですかね?[31日18時48分]
エルナト>>する話→すむ話、でした。[31日17時52分]
エルナト>>YJMさん、なるほど。確かに、カメオの中の時間設定を狂わせたらする話ではありますね。失礼しました。[31日17時52分]
YJM>>エルナトさん 2後のヒントから、技師が入力するデータは客観的事実に反していても良いようです また6と8から、単純な質問だけでは正解に辿り着けないと思われます[31日17時49分]
YJM>>では質問しますねー[31日17時46分]
エルナト>>あれ、そういえば「明日は金曜日ですか?」って質問はどう頑張っても答えがいいえになるのでは・・・明日になるまで答えない方法はあるかもしれませんが。[31日17時36分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>ちなみに「【ERROR】はい、またはいいえで答えられる言葉をお掛けください……… 」より、質問以外のことをするにしても「~してください、やってくれるならはいと答えて行動、無理ならいいえと答えてくれますか?」みたいに、なにかしらのお願いをしつつはいまたはいいえで答えさせれば他の行動も可能なのかな、と思いました。自信はないですが一案として…[31日14時00分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>しばらく離脱していました。すみません。とりあえずYJMさんの質問に賛成です。[31日13時56分]
エルナト>>すみません、あまり自信は無いです・・・。YJMさんの質問も気になるので聞いてみたいです。[31日12時24分]
エルナト>>それか、「答えがはいいいえ形式以外になる質問には答えられませんね?」とか?[31日12時19分]
エルナト>>初めまして、参加させて頂きます。早速ですが、「あなたに質問してもはいいいえで答えられる質問以外はエラーになりますね?」と聞けば、間違ったことにするために質問できるようになるのでは・・・とか考えたのですがどうでしょう。[編集済] [31日12時14分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>代案も無いんで賛成です。[31日01時25分]
d20>>それはそうと、「問題文をしっかり読めばわかる」ってのが序盤のヒントにあるんですよね。これは技師の存在に注目させるため、という解釈で良いんでしょうかね?[30日21時47分]
d20>>YJMさんの質問案を支持します。確かにそこが絞れないようだと質問数無駄にしそうですもんね[30日21時41分]
YJM>>そろそろ質問数が厳しいですが、次の質問案として「【ルール】13より カメオに対してできる、はいいいえ形式の質問以外のこととは、技師によるデータの書き換えを阻止するための行動ですか?」を提案します[30日17時54分]
YJM>>質問以外のことができる、としても現在得られてる情報だけだと幅が広すぎますね d20さんの仰るハッキングもそうですし、似たような発想ですが私は入力装置を壊すことを考えました[30日17時51分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>でもどう考えても6がネックなんですよね……[29日16時38分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>一応トンデモかと思っていたんですが、カメオの耳を塞げば言葉ではなく文章として質問を捉えるのでしょうか?[29日16時35分]
d20>>カメオにできる行動として、質問者側からのハッキングとかアリですかね?自分でもトンデモだとは思いますが・・・[29日15時19分]
d20>>気になったのが、ルール内で「言葉に対して質問があっていれば・・・」とありますが、わざわざ「言葉に対して」としているのが意図的なのかな―と。コメントにあった文字列抽出と合わせたら、抽出した「はい/いいえ」と質問そのものの真偽が一致していたらいいえ、みたいなことになるんじゃないかという予想。度重なる編集すみません。[編集済] [29日15時11分]
d20>>今更ですが、参加させていただきます。[編集済] [29日15時02分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>了解しました。それでは質問させていただきます。[28日18時18分]
YJM>>wakuさん、ご丁寧な回答ありがとうございます 改めて「【ルール】カメオに、はいいいえ形式の質問以外のことはできますか?」に賛成です 提案者はwakuさんなので、お願いできますでしょうか[28日17時06分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>了解です、異存はありません。YjMさんお願いします。[28日15時58分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>できますかは確実に情報を得られるがYesなら質問数を一つ多く使う可能性がある、必要があるかは1歩進んだ回答が得られるかもだが回答の仕方によってはまた判断に迷うことになりそうです。ここは確実に情報を得るために「できますか?」がベターな気がします[編集済] [28日13時44分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>続いて文末の表現ですが、確かに一長一短、できますか→必要ありますか→正解できますか、の順で範囲を絞った質問になりますね。そもそもできるか否か、できるとして正解するためにはその行動が必要なのか否か、その行動により正解できるのか否か。個人的には正解できますか、は2つの行動を組み合わせるなどその行動以外の行動も必要条件に絡むと否定される気がするので反対です。[28日13時44分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>お待ちいただいたようですみません。「指示をするのは禁止です。」が実は主語が明確でなく、ここまでに実際に指示を試したこともなかったので、確認も兼ねて入れておきました。が、確かに回答の解釈にぶれが生じる可能性もあるので、敢えて入れる必要はないですね。抜いてもらって構いません。9の懇願も無理でしたし。[28日13時36分]
YJM>>あー、でもその解法だと6,8に抵触するか、最低でもミスリ注意くらいはつくかもですねー[27日20時14分]
YJM>>一長一短という感じがしますので、提案者のwakuさんのご意見も待ちましょうか 私はわりと真面目に「技師を身動き取れないように縛り上げます」という「行動」に1枠を使い、その後にカメオに「1+1=2ですか?」と質問するというトンデモ解法を試してみたいと思っているのですが、常識的な質問をしながらこの案が同時に否定されるように工夫したいという気持ちがありまして[編集済] [27日20時08分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>質問以外する事が出来ても、正解に結び付か無ければ詰む気がするので、【ルール】カメオに、はいいいえ形式の質問以外をすることで正解できますか?はどうでしょう?[編集済] [27日18時42分]
YJM>>んで、指示を省くと「【ルール】カメオに、はいいいえ形式の質問以外のことはできますか(する必要はありますか)?」となりますが、「必要はありますか?」だと6、8で言われていること以上の新情報は得られないのではないかと思いますので、「できますか?」のほうが良いと思いました Yesならカメオに対する質問以外の行動を吟味する必要があり、Noならターゲットを技師に絞ることができるという新情報が得られます[編集済] [27日11時03分]
YJM>>wakuさんの案の中では1つめの質問案に賛成ですが、少し吟味させてください まず「と指示」を入れる必要はあるでしょうか 指示禁止はルールで明記されていて、似たような懇願も9で否定されているので入れる必要がなく、かえって質問がぼやける気がします[27日10時59分]
YJM>>出題者様 12の質問はチャット欄での相談を経ていませんので、回答を保留していただけませんでしょうか(あまりこの手の指摘はしたくないのですが、4,10,12と3質問も消費されるのはさすがに辛いです)[27日10時50分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>「【ルール】正解するにはカメオに、はいいいえ形式の質問と指示、の2つ以外のことをする必要はありますか?」に一票です。もうルールにアプローチを続けることしか道が見えません。[27日01時04分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>「【ルール】カメオに、はいいいえ形式の質問と指示、の2つ以外のことはできますか(する必要はありますか)?」「【ルール】【ルール】をつけた質問をすることで正解条件を満たすことはできますか?」「【ルール】【ルール】をつけた文章で質問以外のことはできますか(orする必要はありますか?)」あたりを質問案のたたき台で置いておきます。三つ目の質問は自分でも書いてて何言ってるか分からなくなってきたのでひとまず非推奨です[編集済] [26日19時46分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>とりあえずルール質問に対しては嘘はないようなので、カメオへの質問だけではFA条件満たせないと言われた以上、ルール質問で参加者ができることを確認していくしかないような気がします。[26日19時42分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>ルールへの質問がYesNo形式なのに、YesNoで答える時と普通に喋ってる時があるのが気になりますね。
真っ当にルールを信じるなら[ルール]を付けた質問で正解になるのでしょうか?[編集済] [26日01時05分]
YJM>>とはいえ6,8からカメオに対する質問をすることでは正解に辿り着けない、9から指示命令系もたぶんダメ(懇願は通らないけど脅迫や誘導は通る、みたいな中途半端な解法ではないと思ってます)、とすれば他に何ができるでしょうかね 端的に「技師を○します」みたいな行動が許されるのだろうかw[25日23時33分]
YJM>>10後ヒントから考えて、①カメオ内のデータを技師が改変する、②データを参照してカメオが「いいえ」か「はい」に変換する、③変換後の言葉の逆をカメオが出力する、のどこかの段階を阻止するとか論理トリックを挟む感じでしょうか[編集済] [25日23時21分]
YJM>>11によるとルール質問に対する回答に嘘はないようですね、よかった とすれば回答者がカメオでないことは6,8で確定なので、他の誰であるか(技師か第三者か)は今のところ重要とは思えないので下の質問案は撤回します[25日23時18分]
YJM>>ではそろそろ質問しますねー[25日16時50分]
YJM>>あ、回答者だとどっちのことかわかりにくいので「参加者側」に訂正します その上で、もう少し他の方の意見を待ってみます[24日18時54分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>【ルール】回答者側がこの問題に正解することは可能ですか?に賛成です。確かに早めに【ルール】への質問とその回答に対する事実関係を確認しておくべきですね[編集済] [24日18時25分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>あ、チハさんの発言以前の私の怪文書は忘れて下さい。ご迷惑お掛けしました。質問文の文字消費は10問突破ヒントです。これがヒントとして機能するならそうかなーと[24日16時26分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>オー!ルールが合ってるか確認のために、次の質問に【ルール】回答者側がこの問題に正解することは可能ですか?」に強く一票を投じます![24日16時22分]
YJM>>ルール質問に対する回答者が技師であることが確定できれば、その後に「【ルール】回答者側がこの問題に正解することは可能ですか?」とでも聞いてみれば、ルールに対する回答に嘘があるかどうかが確認できると思います(嘘を吐くかどうかが任意だとさすがにお手上げですが)[編集済] [24日11時12分]
YJM>>以上の趣旨から、「【ルール】この問題の出題者側において、「応答ロボット『カメオ』」と「とあるロボット技師」以外に発言をする存在はいますか?」を提案します Noなら6,8で「いいえ」と発言している以上、これらの回答者は技師以外にあり得ないこととなります Yesならアイオーンさんの仰る疑似カメオ的なものを想定する必要性が生じ、そのきっかけとなります[編集済] [24日11時09分]
YJM>>また、6と8が正しい限り「『はい』が入らない答えがいいえの二択質問」をしたとしても「いいえ」と答える可能性は低いと思います ルールに対する回答者が誰であるか、またその回答が正しいかに疑問を持つ方も複数いらっしゃるので、まずこの点を明確にしないと堂々巡りとなっている気がします(ルールに嘘があるかも、という疑念を持ち続けたのではどんな推論も成立しないので)[編集済] [24日11時06分]
YJM>>私の理解が追いついていないだけだと思いますが、質問文の文字を消費するという推論の根拠が良く分かっておりません 8でNoが使われていたことが発端であるなら、修正された現状では少し見直すべきかもしれません[24日11時03分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>出題の傾向からの分析

①質問文にはいがあるとそれを利用していいえが答えの質問もはいになる
②「私」は№2のように事実の辻褄合わせをする
③それ以外はノイズ、っていうか「私」もノイズ
④この迷走は、こちらの質問文を使いカメオが答えを改変するという伏線がないのに問題文が重要だと思っていた為

以上を推測します。

[編集済] [24日05時29分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>改めて「はい」が入らない答えがいいえの二択質問を提案します。[編集済] [24日05時07分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>そうですね……こうなると[ルール]への質問が必要なんでしょうけど……[編集済] [24日02時27分]
むっさん>>遅くなりましたが参加します[24日02時00分]
城串知市>>とはいえ、ルールの回答はカメオくんがしてるかどうかは重要かもしれません。 [23日23時19分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>あーー………これもうわかんないですね。質問の文字列に対して減算はやってそうな感じはします。
あ、↓に書いてある全ての説を取り下げます。[編集済] [23日21時09分]
チハ>>待って8のNOはガバです(今気づいた)いいえでもNOでも良いです……面目ない……(土下座姿勢)[23日21時02分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>wwそのうちほんとにこの問題からフリーメーソンを見出しそうですねww 中止!!![編集済] [23日20時17分]
城串知市>>アザゼルさんのがヒント説も出てますが、海藤『「い」もそろそろだぜ? 今のうちにいっぱい言っておいた方がいいんでないかい? 今九回くらい言ったかな?』というシーンもありましたね。(邪推です)[編集済] [23日20時02分]
城串知市>>それでもよいと思います。 日本語に多く含まれる「い」と、文を作るのに重要な「は」を含まない質問文は、意図的に作らないと難しいですね。[23日20時01分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>あれ、これシンプルに捉えるなら、答えがいいえの2択をカメオにした時は質問からはい/いいえ,Yes/Noをとりだしてはいを優先するだけ?
wakuさんに一票。「遺影ってエイの仲間かい?」とかどうですか?[編集済] [23日14時20分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>思ったことと言ってみたけど、多分きちんと理解しきれていないので、放っておいて理解されている方々で進めていってください…[編集済] [23日13時21分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>(仮説自体は十分検討に値する仮説だと思います。これまでの質問は「はい」が入っているか「はいいいえ」ともに入っているかなので、「はい」の文字は入らず「いいえ」の文字が入ればどうなるのかを見てみたいかなぁと。)[編集済] [23日13時18分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>難解すぎて僕が理解しきれてないだけの可能性大なのですが、質問文的には1はN→Y、2,4,10はY→Nで私が改変した質問ではないですか?[23日13時13分]
城串知市>>ひとまず「【ルール】ルールへの返答ってカメオくんの担当ですか?」みたいな質問を。 仮説ならNOと返される…はず? 文面からはいの字も抜いてあります。[23日09時12分]
城串知市>>「6の質問に答えたのは、カメオくんですか?」 も捨てきれずにいます。 これが「はい」なら6でカメオくんは「いいえ」と答えているわけですし、「いいえ」ならそのまま勝ちですし。[23日09時05分]
城串知市>>(台風を自覚しております、皆さん気軽に書き込んでください)[23日08時53分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>もう眠すぎて何言ってんのかわかんなくなってきた。根本的に逆かも。理系の人お願いします。>>22日22時10分〜助けて!!!!!!!!!!!!![編集済] [23日06時05分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>あ、8番「ルール」の「ー」と「の」ですね。かすってた。いいえが含まれ、はいが含まれない、答えがいいえの2択ですかね。これで補強できますか?
これが当たってたらチハさんを一生チハ様と呼びます。[編集済] [23日05時46分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>そうです。ただこんな難解なのが正解なのかほんと謎、だからアザゼルさんがヒント出しに来たのが疑わしくて、はいイエス説があるのです。だから皆の精査が必要なのです。[23日05時29分]
城串知市>>「いいえの文字を消費してはいと答えてる」のですか……![23日05時26分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>それは考えているので1件の限界です。ヒントからは逆を抜き出すのが自然なのでそうしました。ていうか着想がヒントです。[23日05時26分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>しかもはいもいいえも含まれてるときたもんだ![23日05時22分]
城串知市>>あれ、これもしかして質問2で抜き出してる文字って「いいえ」じゃないですか? 『英語以外で』→「え」「い」ご「い」がいで[編集済] [23日05時21分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>最近のヒントよりデータを使っていいえ/はいにして変換して逆を答えるとあるので、逆の答えを抜き出していると思います。サンプル1件ですけどね![23日05時18分]
城串知市>>まとめ、少し改変・編集しました。 このまとめ、1.2.3.a.b.c.により、【本来いいえと答えられる質問を作り、文中に「は」「い」を用いなければ、カメオくんはいいえと答えるのではないか】というものがアイオーンさんの仮説(名付けてAeon仮説)で間違いないでしょうか?[編集済] [23日05時16分]
城串知市>>23日02時10分 『はいの文字を消費していいえと答えています』とありますが、「はいの文字を消費してはいと答えている」ではないですか?[23日04時52分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>頭が回り過ぎて寝れない。もしかしたら後ろの括弧のあと何回抜き出してシンプルにできるかも知れませんね。[編集済] [23日04時45分]
城串知市>>(カメオくんはルールの質問には「はい」「いいえ」以外の言葉で回答することができる? 質問文に含まれる『の』を「NO」と置き換えて回答した?)[23日04時22分]
城串知市>>まとめ[a.ルールの質問に関しては私氏の検閲を通さず、カメオくんが答えている。 b.ルールの質問にも☆が適用される。 c.その際、★が適用される。][編集済] [23日04時21分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>これ間違ったら怪文書垂れ流す変態ですね!私![23日04時14分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>いえ、私が消費なしでやってくれる想定です。問題とヒントより。[23日04時13分]
城串知市>>☆と★は次の仮説でも使います[編集済] [23日04時02分]
城串知市>>まとめ[2.私氏の検閲を通ったあと、☆カメオくんは質問に対してY/N反対に答える☆。 3.カメオくんは回答の際、(1.)で★改変を受けていない質問に対しては、本来の質問文をひらがなに変換して、「い」「い」「え」の文字をデータとしてかき集めて、反対の「はい」と答える★。 つまり、本来いいえと答えられる質問文に、「い」「い」「え」の三文字が含まれていた場合、カメオくんははいと答える。良質がつく。][編集済] [23日03時54分]
城串知市>>まとめ[0.質問ではないもの、Y/Nで答えられない質問には【ERROR】を返す。 1.質問を私氏が検閲して、本来答えが「はい」になる質問文は「いいえ」になるよう改変する。(仮想改変。 質問文を一語一句変えていないが、改変したことにしている) つまり、本来はいと答えられる質問に、カメオくんははいと答える。良質がつかない。][編集済] [23日03時54分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>アザゼルさんが回し物で、ヒントを出してくれてこれではいイエスの可能性もありますね。それだとno10のみ異質ですけど。サンプル10件の限界!!叩き台にでもできたらお願いします。[編集済] [23日03時44分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>まードル札にフリーメーソンを見出してる可能性もありますけどね!![編集済] [23日03時42分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>見てる人皆にお願いします。破綻があったら教えて下さい。問題は解きたいんです。[23日03時31分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>昨日城串さんの問題解くために、コンビニでペンとノート買ってきてよかった。破綻があれはお願いします。ツカレタ[23日03時26分]
城串知市>>考えるので紙とペン探してきます![23日03時23分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>以上!ご意見ご感想をお願いします。[23日03時22分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>これで10問を一定のルールで分類出来ます。フローチャートを作って「私」も書き込めばわかり易いかと思います。FAは質問に「はい」の文字が含まれないいいえになる質問かと思います。[23日03時21分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>く(`・ω・´)オツカレサマデス[編集済] [23日03時15分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>次に8なんですがこれが特殊です。ルールではなくカメオに質問した場合は「私」が文字消費なしで変換してくれますが、擬似カメオには「私」がいません。なのでしかも質問文中にいいえが無く、擬似カメオが改変も出来ません。なのでNoになったんだと思います。[23日03時14分]
城串知市>>( ´∀`)ノ[編集済] [23日03時12分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>6の答はほんとうははい。ルールにより擬似カメオが質問文中の「はい」を消費していいえと答えています。[23日03時10分]
城串知市>>( ´∀`)ノ[編集済] [23日03時08分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>3のその文面で〜は面白いですね。YesNoが含まれてるのでYesNo以外が許されないということだと思います。[23日03時06分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>5.7は普通のYesNo質問ではないので、9は質問ではないのでエラーが起こっています。[編集済] [23日02時16分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>次にN→Yの質問をした時、ヒントより、「こちら側がした質問をひらがなの文字列にした時」に質問中にある「はい」の文字を消費していいえと答えています。これは良質が付いている2が当たりますかね。サンプル1件なんですが、多分ルール質問で、カメオ以外が、擬似的にカメオに質問したときのヒントとして、同じ形式で返答していそうです。[編集済] [23日02時10分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>まずカメオにした質問はY→N、N→Yに変換されます。その際Y→Nの質問をした時は「私」が答えをはいに改変します。この時は文字は消費されません。多分、良質が付いてない1.4.10の質問がこれに当たるんじゃないかな。[編集済] [23日02時06分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>これが合ってればルールミスなんてとんでもないすごいいい問題ですね。うわこれ朝までかかるかも………[編集済] [23日02時04分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>連投すいません。思いついたことがあったのでまとめます。
[編集済] [22日22時22分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>ヒントがヒントとして成立するならやっぱ№8はミスリード?[編集済] [22日22時10分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>嘘や逆を言うとかが問題の条件に混ざってくると何がなんやら分からなくなりますね…確かに『あなた方の勝利条件はカメオに「いいえ」と言わせることだよ。』がルールの中ではなくその上に書かれているというのは気になりますね…[22日22時03分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>むーーーーーー……だとして、もういいえと質問で凄く言ってるんですよね。(´・ω・`)[編集済] [22日21時52分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>これ【ルール】に関する質問答えてるのもカメオ、という可能性はもう完全に除外されてますかね?例えば全部カメオが答えていて、【ルール】に関する質問はそのまま逆で答える、普通の質問はデータを書き換えてはいで答えるようにする、としているとか。それだと【ルール】に関する質問の回答が真逆になっていることになりますが…もし確かめるなら「【ルール】1+1=2ですか?」とか挟めばいいんでしょうけど、わざわざそれで質問一つ使う必要はないですかね?[編集済] [22日21時49分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>一応8は他と違い、カメオが答えてるのでいいえでは無くNoかなとも思ったんですが、他の質問との差異も分かんないんですよね。それがルールを疑う原因にもなってます。[22日21時33分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>そらそうやで……[22日21時28分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>そう、それを見てルールの中に正解条件が書いてないことが気になりだしたんですよね。ちょっと外道かもしれませんが、今夜過去の出題を見てチハさんの傾向を探ってみます。[22日21時22分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>あとあたりめさん、質問数制限のある問題の場合は、まず雑談欄で相談してからにしましょう。詳しくはルール説明やラテシンwikiを参考にしてくださいね~[22日21時17分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>8 英語にしたのは単にルールではいいいえ使うと紛らわしいと6を見て修正してきたのかな…と思ったのですが…『問題文をしっかりお読みください、きっとわかりますよ』というヒントが案外重要そうな気もしますが、思い浮かびませんねぇ[22日21時12分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>全然案が浮かばなかったのでしばらくROMってました。3はもしかしたら「カメオに」にかかっていて「ルール」に対してはYes/No形式以外の質問をすることも可能なのかな、と思ったりもしたのですが、仮にそうでもじゃあどうすると言われると難しいですね…[22日21時09分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>ただ№3を信じるなら、正解条件に疑問文以外の特定の文面がありそうです。ブレイクスルーの為に、ROMの方も正誤気にせず案を出して頂けると有り難いです。迷宮入りはご法度との事ですし。[編集済] [22日21時04分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>問題はそもそもルールから疑わなければならないかも知れず、その場合さらにその答えも疑わなければならない事ですね[22日21時00分]
城串知市>>あー、8が効いてますね〜(;´ω`) 質問では勝てず、お願いもダメだったんですよね? ルールに答えてるの誰なんだろう……[22日20時24分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>!いいえ、理屈の上ではそれで勝ちでもおかしく無いですね……。ただ出題者さんの意図を探ってその通りに答えないとならない気がビンビンします。[編集済] [22日20時00分]
城串知市>>「ルールの質問に答えているのはカメオくんですか?」 「はい」→6でいいえと答えている 「いいえ」→勝ち ……はい、いいえで答えられる質問ですけど、きっとこういうことではないのでしょうねー[編集済] [22日19時49分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>№3を探りたいところです。あとやっぱり№8が急に英語になってるのがどう考えても謎ですね。[編集済] [22日16時11分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>んーこれ明かされてないルールありそう?ルール掘り下げた方がいいですね。[22日16時03分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>仮定:カメオが頼みを聞いてくれるものとして、ルールにより、質問に対しては、はいはそのまま、いいえは反対に返す。ヒントにより、普通に話し掛けたら全て反対で返す。だとしたら、タイトルそのまま打ち込んだら正解とかだとすごく面白いですね。可能性はほぼないと思いますが。[編集済] [22日08時09分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>了解ですー[22日00時29分]
YJM>>そのどちらかと言われれば「いいえと言って下さい、お願いします。」に一票です 懇願は指示とは異なるという意図が明確になりますし、指示はダメだけど懇願は通るという攻略法が正しいのなら、端的に「いいえ」を言わせたほうが近道なので[21日23時19分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>私に勝たせて下さいはタイトルと対になっていて答えになったら美しいなと思っただけで、お願いします付けるなら>>08日21時19分のいいえと言って下さい、お願いします。の方が確実ですかね。どっちがいいですか?[21日22時51分]
YJM>>なるほど、「勝たせてください」は指示ではなくてお願いの意味なのですね その文言だとどっちにも取れるので「勝たせてください、お願いします」のほうが良いかもしれませんね[21日22時36分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>まー出題者がどう捉えてるかはわかりませんが、ルール関係の答えが合ってるなら質問以外で言わせなきゃならないわけで、一番わかりやすいのが懇願ですね。他にいい手が有ったらそっちにしますよ?[編集済] [21日22時27分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>指図とお願いは明確に違います。[21日22時16分]
YJM>>オットセイ三世さんの仰るルールに嘘というのは、まだ未確定だと私は考えています 6の回答は技師と考えられる(むしろこれがFAにならないことから、ルールに対する回答は技師が行なっていることの示唆だと受け取れます)ことと、ルールにはYES/NO形式の質問に対する対応を記載しているだけだと考えれば、カメオがYES/NO以外の質問に対応しておらずエラーを吐くことはルールに反しているとまでは言えないと思うからです[編集済] [21日20時16分]
YJM>>このままだと先に進まないのは重々承知なのですが、アイオーンさんの案だと指示は禁止と書かれていることと明確に抵触するのが気がかりですねー その辺はどのようにお考えでしょうか[編集済] [21日20時11分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>反応が見たいので質問形式以外で話し掛けてみたいです。あとタイトルがカメオのものならワンチャンある気もします。[編集済] [21日17時04分]
オットセイ三世>>アイオーンさんの質問の方がシンプルで気になるので、お願いしたいです。質問形式の方がいいなら、カメオ氏に「私の勝ちですか?」と聞くのはどうでしょう。「はい」でも「いいえ」でも、勝ちになりませんか?[編集済] [21日16時54分]
沙 祓>>カメオ以外に質問するべき?ということならやはり[ルール]を使った質問が良いのでしょうか?それとも指示系でしょうか……[21日16時08分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>実は気になっていたんですが、[ルール]に勝利条件が書いてないんですよね。でも質問以外への返答を知りたいので「私を勝たせて下さい」を提案します[編集済] [21日14時42分]
オットセイ三世>>【ルール】カメオ君が【ERROR】を出しているのは、ルール二つ目と矛盾しています。なぜなら質問に対して、博士が「はい」に解答を修正していないからです。よってルールには嘘が含まれていますか? というのはどうですか?No6で勝利条件に嘘があることが明らかになったので、ルールの嘘を指摘すればFAかなと[編集済] [21日13時54分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>取り敢えず、質問、指示以外だと懇願、脅迫、誘導くらいですかね他にあればお願いします。[20日21時44分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>停滞気味なんで質問しちゃいますねー[19日09時52分]
YJM>>7エラーは意外でした 6No(カメオへのYesNo質問以外の道があるはず)、かつ7エラーということは、アイオーンさんの仰るようにカメオに対する質問以外の方法かもしれませんね 賛成です[19日09時44分]
Kyo999>>初めまして。アイオーンさんに賛成です。「私」か「カメオ」かどちらがターゲットなのか絞るべきだと思います。[19日07時49分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>>>№6によりはい/いいえ形式の質問ではいいえと言わない設定になっていると思います。それはそれとして、この方向で質問を続けるなら、[ルール]カメオに質問をする事で正解の条件を満たせますか?と一回聞きませんか?[19日05時31分]
名無しさん>>この書き込みが初めてな程の初心者の意見ですが、『カメオは正しくない質問に「いいえ」とは答えませんか?』というのはどうでしょうか。この質問は真である為、カメオのデータは弄られ『カメオは正しくない質問に「いいえ」と答える』ようになり、カメオの判断が真であっても偽であっても「いいえ」と答えてくれるような気がします。まあそんな都合よくは行かないと思いますが...[編集済] [19日04時17分]
YJM>>では行きますねー[18日06時55分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>賛成です〜[17日15時22分]
城串知市>>「日本語で〜」の質問に賛成します。 残弾に余裕もありますし公算高い質問内容なので反応をみたいです。[17日09時06分]
YJM>>でも「灰」は「灰」であって逆の言葉はないかもしれないですね 端的に「日本語で質問に対する肯定を表す間投詞は何ですか?」のほうがいいかも[17日05時46分]
YJM>>5の回答の「はい、またはいいえで答えられる質問」をとんちっぽく考えて、「草や木、動物などを燃やしたあとに残る物質を何と言いますか?」はどうでしょう 3後追記のルールによると「はい」が答えのときは「いいえ」と言いそうなので[17日05時26分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>そうですね〜。出題ルールから質問には、いいえとしか答えないとなっていますから、それ以外で話し掛けていいえと言わせるんですかね[編集済] [17日01時09分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>そして6がいいえということは、正誤以外でいいえと言わせる方法があるということでしょうか[17日00時23分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>6がいいえでかつ正解ではないということは、【ルール】の回答をしているのはカメオではなく、回答自体も反対ではなくそのままいいえは否定と捉えたらよさそうですかね。[17日00時20分]
YJM>>積極的な反対意見はなさそうなので、行かせていただきますね[16日19時42分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>改めてYJMさんの15日18時39分の質問案に賛成します[15日22時06分]
沙 祓>>まだルールをはかりかねているところでもありますし、「[ルール]この問題に勝利するための~答えさせることですか?」に賛成します[15日20時08分]
YJM>>個人的には沙祓さんの「[ルール]勝利条件はカメオにはいと言わせることですか?」が気になります ルール質問の回答者がカメオか技師か未確定ですが、もしカメオならいける可能性はありますね[15日18時54分]
YJM>>「必要条件」としたのは、「はい」「いいえ」形式以外の質問では、たとえ「いいえ」という文字列を言わせても正解扱いにならないことを確認する趣旨です[15日18時47分]
YJM>>賛成していただける方もいらっしゃるので、「【ルール】この問題に勝利するための必要条件は、カメオにはい、いいえ形式の質問(単語としての「はい」「いいえ」ではなく質問文の正誤を問うもの)をして『いいえ』と答えさせることですか?」を正式に提案します[15日18時39分]
城串知市>>あと、YJMさんが言っていたように 5の回答にいいえが含まれていることも一度ただしたいですね。「エラーメッセージはカメオくん自身が発言しているわけではない」ということでしょうか。 ならルールについての質問もカメオくんからの回答ではないのかな…[編集済] [15日17時13分]
城串知市>>うーん、今のところは矛盾も不可能も突いたところで後出しジャンケンされて効果が薄そうですね。ルールの質問をして勝利条件を確認してみたいですね。[15日17時10分]
沙 祓>> 城串知市さんの「ぼくはラテシンユーザーですか?」も、質問をしたらカメオの中ではデータが書き換えられて城串知市さんはラテシンユーザーではないということになってしまうと思います。[15日10時48分]
沙 祓>>あほすけさんの「あなたは次の私たちの質問が~」は、その質問に答える瞬間にはカメオには予想できないことにならないでしょうか?わかりづらかったらすみません。[15日10時46分]
沙 祓>>上手い質問でいいえを言わせるというよりは、[ルール]を使うのがやはりいいと思います。[ルール]勝利条件はカメオにはいと言わせることですか?とか。[15日10時39分]
沙 祓>>パス忘れで違う名前になっていますが沙祓です。技師がカメオのデータを変えてはいと言わせるというのはそのままの意味だと思います。1+1は2かと質問をした瞬間にカメオの中では1+1が100であることになるし、さっき英語以外で答えたかと聞いた瞬間にカメオの中ではさっきは英語で答えたんだったな、ということになるのでは?ただ、その場合はカメオがそうだぅたと思い込んでいるだけで 実際にさっきの問題の答えを英語に変えるということは特に行われないのだと思います。[編集済] [15日10時38分]
城串知市>>あ、2でカメオくんははいと答えましたか? って聞いたら回答のデータが改変(編集)されていいえになったりするかと考えましたが、1が英語に変わってないので違いますね… あと「1+1=2ですか?」と質問した場合、どう改変して「はい」と答えるのかも気になります。 もう気になることだらけ![編集済] [15日09時38分]
城串知市>>あほすけさん→問題文の【ルール】の「・どんな質問をしても、「私」がカメオの中のデータを瞬時に変えて間違っていることにして「はい」と言わせます。」があるのが怖いですね…「矛盾しようがウソもホントもつき放題」のように見受けられますので…[15日07時44分]
城串知市>> YJMさんが提案していたルールの質問、気になります。 そもそも勝利条件を満たす=正解なのか不安になっているのですが、流石にうがち過ぎですかね?[15日07時19分]
あほすけ>>あなたは次の私たちの質問が正しくても間違っていても「いいえ」と答えますか? はどうでしょう[編集済] [15日07時13分]
城串知市>>参加させていただきます。 カメオくんのデータがどれだけ改変されても、私たち質問者の本質は変えられないでしょうから、例えばメタなら「ぼくはラテシンユーザーですか?」というような質問をしてみたいものです。 質問の内容はカメオくんを対象としたものに限られてはいないようですし…(一人称を私にした場合、博士が言った「私」とかぶるので嫌な予感がしました)[編集済] [15日05時12分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>YJMさんの質問が肯定されたら、技師の介入を排除するように仕組む、はいと答えると矛盾が生じるような質問をする、などこれまで出ていた保留案を試していけばいいし、否定、またははいいいえなら、単語としていいえを言わせるなど、なにかしらの頓知が必要になってくるのかな、と思います(ただ5でいいえを含む文を喋っているから肯定される確率は高いかなとは思います)[14日23時13分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>個人的には以前提案した「あなたは、技師があなたのデータを変えようとする時、それを拒まないことはありますか?」(否定させて次から技師の介入を拒否させる)を試してみたい感はありますが、YJMさんのルールに関する質問も大事、というかルールの根幹の前提は先に把握しておいた方がいいので、どちらかというとそちらを先に聞いておくべきかなと思います[14日23時03分]
YJM>>あと、エラーメッセージとはいえ「いいえ」を含む文を喋ってるのに勝利条件を満たしていないのも興味深いです 「【ルール】この問題に勝利するための必要条件は、カメオにはい、いいえ形式の質問(単語としての「はい」「いいえ」ではなく質問文の正誤を問うもの)をして『いいえ』と答えさせることですか?」を一応提案しておきます 保留になっている他の方の質問を優先させていただいて結構です[編集済] [14日10時31分]
YJM>>はい、いいえ以外の形式の質問は通りませんでしたね とすると3の持って回ったような回答や3後ヒントは何なんだろう 「はい、またはいいえで答えられる質問」であれば「はなさかじいさんが枯れ木に撒いたものは何ですか?」は通る余地が残されてるのかも[編集済] [14日10時30分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>よくよく考えれば、最新のロボットが25年以上前のCD情報を知っているのはなかなかシュールですね。[編集済] [12日18時30分]
YJM>>では、複数の方に賛成いただけておりますので行っちゃいますね[11日21時31分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>同じく賛成です〜[11日21時10分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>直接YES/NO以外の質問をしてどう反応するかは見たいので、YJMさんの意見に賛成です。[10日20時17分]
YJM>>とりあえずYES/NO以外の質問をひとつしてみたいので、質問案として「CHAGE&ASKAのアルバム『TREE』の2曲目のタイトルは何ですか?」を提案します YES/NO以外の質問が通るかどうかの確認と、もちろん「せいいえす」と言わせたい趣旨です(「いいえ」という文字列を含む、もっと常識的な質問案があればもちろんそっちでもいいです)[編集済] [10日20時14分]
YJM>>airconさん その質問だと3とかなり重複するのと、結局はい/いいえの回答になってしまうので「はい」の答えしか返ってこないのではないかと思います(追記:【ルール】を付けるとそうでもないかもしれません 他の方の判断に任せたいと思います)[編集済] [10日20時08分]
aircon>>遅ればせながら参加します。【ルール】について、カメオ自身「はい」「いいえ」以外の回答が可能なのかストレートに質問してみるのはどうでしょう。[10日14時54分]
沙祓>>同意見です。イエスノー以外の質問なら、答えているのがカメオか技師か等を問うても良いかなと思います。博士の存在や改竄拒否についてもやはり聞きたいですし、嘘を含むや雷霧さんの案も試してみたくはあります。[09日16時07分]
YJM>>とりあえずルール(というかカメオの行動原理)が明確でないので、あといくつかは早めに質問して情報を集めるのが良いと思います これまで出ているアイデアだとYES/NO以外の質問をしてみる、博士の存在を否定する、答えが必ず1回嘘を含む系などですが、どれも実験として1質問を使う価値はあると思います[09日11時27分]
YJM>>でもそうだとすると対義語がない答えの場合はどうするのかな 私がYES/NO以外の質問にこだわったのは、アイオーンさんの仰るように否定語ではない「いいえ」を含む文字列を言わせる目的でした 私の想定ではSAY YES(せいいえす)でも言わせようかなーと[09日11時20分]
YJM>>3後ヒントはどういう意味かな はい、いいえに限らず逆の回答をするという意味ならば、3の回答も逆の答えをしている(YES/NO以外の質問もして良い)ということかもしれません[編集済] [09日11時16分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>やっぱ騙して言わせるのがモアベターですかね。カメオー、俺小卒だから漢字が読めないんだ……読み方を教えてくれ、頼む「寒村、子供、病、家、炎」とか[08日23時50分]
雷霧>>飛び入り参加失礼しますm(_ _)m これから寝てしまうのですが「カメオはいいえと返事することができますね?」(言えないとルールに反することになる)等、ルールそのものに関する質問ならどうでしょうかm(_ _)m[08日23時44分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>疑問系の文面だと許されないって事ですかね?[編集済] [08日22時18分]
YJM>>あと気になるのは、3の回答は技師かカメオのどちらがしたのかって点ですね もしカメオなら、少なくとも「はい、いいえ」以外の発言をする能力は持ってるってことですから[08日22時15分]
YJM>>突きつめて考えれば「YES/NO」以外は許されず、「はい、またはいいえ」以外は許されるってのもおかしな話ですよね とすれば質問の仕方がまずかった線はいったん捨てて、YES/NO以外の質問はしないほうがいいのかな[08日22時12分]
YJM>>3の回答、その文面というのはどういう意味でしょうか 単純に「YES/NO」というのが引っかかったのなら、問題文に即して「はい、またはいいえ」と表現すべきだったかなー でも「YES/NO以外」は「はい、またはいいえ以外」もほぼ同義だしなー[編集済] [08日22時09分]
沙祓>>うーん……では退出させて頂きます……[08日22時02分]
沙祓>>拒まないことがあるか、はそうですね。失礼しました。[08日21時59分]
沙祓>>答えているの、カメオではありませんね……?多分。[編集済] [08日21時58分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>「拒まないことがあるか」の否定は「拒まないことはない=絶対拒む」なので、そういう言い方にしました。普通に拒みませんかでもいいと思います。どちらにしてもYJMさんの質問の回答を見てからですね。「博士は生きていますか」案も面白いと思いますし[08日21時57分]
沙祓>>拒まないことがある、だと逆も拒むこともある、になって不確かになりそうなのでもう少し断定的な言い方でも良いかも?何か意図があってならすみません!というのと、22時になったら抜けてしまうのですみません。[編集済] [08日21時54分]
沙祓>>成程、それは良い案な気がしますね……![08日21時52分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>「あなたは、技師があなたのデータを変えようとした時、それを拒まないことはありますか?」と質問したら、次以降はカメオ自身が技師のデータ改ざんを拒むようになりませんかね?[08日21時50分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>実は一問目は博士を憎んで◯してくれる事を期待していたり[08日21時22分]
YJM>>では複数の方の賛成が頂けておりますので、聞いちゃいますね[08日21時21分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>いいえと言って下さい、お願いします。ああ、あと脅迫系がありますね[編集済] [08日21時19分]
沙祓>>YJMさんの質問案賛成です(少し暴走させてみたいですが)[08日21時18分]
YJM>>命令系だと指示にあたるのでダメでしょうね あと博士を排除するという案は面白いと思いました 「博士は死んでいる」をインプットさせれば、自己の認識と目の前の現実に混乱したカメオが暴走して博士殺しちゃうのかな「ハカセ、イキテイル、オカシイ(ピーピーガー)」みたいな[08日21時17分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>賛成です[編集済] [08日21時15分]
YJM>>では改めて「【ルール】カメオに、回答がYES/NO以外になる質問をすることは許されますか?」を提案します[08日21時15分]
沙祓>>指示はダメなので従ってはくれない気がしますが、はいいいえで答えられない質問とか質問でない文章への反応は気になります[08日21時12分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>命令系で「いいえ」と言いなさいと言ったらどうなりますかね?[08日21時10分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>あー質問にはYesとしか言わないだけか。新形式でしたね[08日21時09分]
沙祓>>YJMさんの案も気になりますが、勝利条件を変えさせるのも良いかなと思い始めました。「勝利条件はカメオに『いいえ』と言わせることですか?」とか。それと、「はい」「いいえ」が逆転させられているのもやはり気になりますね……気になるばかりで建設的じゃなくて申し訳ないのですが。[08日21時05分]
沙祓>>少し前の発言は、ですが、(博士が「私」と同一だとして)カメオに「博士は生きているか?」と質問して「はい」と言わせても、それは私がカメオに博士は死んでいると思わせた(データを変えた)だけであって本当には博士を殺すことはできないのではないか、ということです。[08日20時54分]
沙祓>>「私」が示すのが誰なのかも若干疑問ですが、邪魔してくる「私」をどうにかして排除することが正解なのか、何か上手い質問があるのか、どっちなんでしょう[08日20時50分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>・どんな質問をしても、「私」がカメオの中のデータを瞬時に変えて間違っていることにして「はい」と言わせます。 言い換えれば「私」をどうにかしない限りはいとしか答えないと言う事でしょうか[08日20時44分]
沙祓>>博士がその都度機械の中のデータをいじっているだけで機械が言ったことがこの場での真実にはならない?のだったら博士を殺すのは無理かもしれません……?[08日20時34分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>後は「博士は今生きていますか?」で博士死亡→普通の質問位しか思い付きませんね。[08日20時24分]
上3>>YJMさん なるほど~ その線で質問してみたいですね。  (独り言: タイトルの「負かせてください」=「任せてください」?)[08日20時18分]
YJM>>【ルール】質問でYESNO以外の回答になる質問が許されるかどうか聞いてみれば、その回答の真偽の他に、回答者は技師かロボかも分かってお得でしょうか[08日20時12分]
沙祓>>一旦抜けるので考えたこと全部残しておくと、「~~と質問したらあなたははいと答えますか?」とか、2回嘘をつかせるみたいなのもありですかね[08日20時12分]
沙祓>>そう言えば、カメオにいいえと言わせなければならないので[ルール]で何か質問しても技師から返答があるなら意味無くなってしまいますね……[08日20時09分]
沙祓>>指示でも質問でもない言葉をうつとか……?もありなのでしょうか。[08日20時06分]
YJM>>とりあえず観戦勢です→参加しました 指示は禁止とのことですが、YESNO以外で答えられる質問も禁止なのでしょうか[編集済] [08日20時01分]
沙祓>>そうですね、誰が答えるのかわからないですが問題文を読んで引っ掛かりというか、この問題独自っぽいところだと思ったので、[ルール]を使って何かしてみたいです[08日19時59分]
上3>>2への答え方を見ると2つの質問で矛盾させるのは使えなさそうですね。 沙祓さんの【ルール】案が気になるところです[08日19時52分]
上3>>「どんな質問をしても」ということは、【ルール】をつけて質問しても答えるのはカメオということですか[編集済] [08日19時48分]
沙祓>>勝利条件は「はい」と言わせることですね?とかも考えました。[08日19時42分]
沙祓>>参加します。[ルール]と最初につけるのを上手く使うというのは……どうでしょう?[08日19時41分]
オットセイ三世>>観戦します。1問目にカメオが本気で「はい」と答えても、その想いは決して私に届かないんですね…切ない[08日11時26分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>外れたとしても、ロボットに基礎質しても判断材料にならないので、一問目は適当に質問しますね〜。(最初のはいをカメオに言わせなければならない為)[編集済] [07日23時25分]
上3>>アイオーンさんお願いします![07日23時25分]
クロワッサン毛布>>ぜひ![07日23時20分]
垂直思考2[イイネ!(味が)]>>参加したいところですが観戦しときます[07日23時16分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>反対意見が無ければ質問しますよ〜?[07日23時12分]
上3>>おおっそれで行ける気がします[07日22時15分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>それだとしたら2問目「あなたは英語以外で返事をしますね?」ですね
アザゼルさんカッケー![編集済] [07日22時07分]
クロワッサン毛布>>アザゼルさん>桑ちゃんあついなんて言ってないよ![07日22時05分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>wwはい、イエス?[07日22時04分]
上3>>一行目から私=ロボット技師だと思います 指示以外で眠らせる…[07日22時04分]
アザゼル[★★出題魔神]>>桑原「ああ、 ついでに氷を入れてくれ」[07日21時59分]
上3>>考え直したらその質問だとどちらで答えても矛盾する気がしてきました[編集済] [07日21時55分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>あー、無回答がありなら答では無いかも知れません[編集済] [07日21時54分]
square[◇クエ王◇]>>個人的には,ルール2個目の「私」が指すのが,チハさんなのか博士なのかが気になります。「私」=博士なら,(そういうことが可能かは置いておいて)博士に睡眠薬を飲ませている間に,ロボットに情報を送ればいけるような気がします。[07日21時54分]
square[◇クエ王◇]>>参加してみます。よろしくお願いします。[07日21時52分]
クロワッサン毛布>>参加します。どんな質問をしても〜〜…というのは、間違っていても合っていても「はい」にする、ということですかね…?[編集済] [07日21時51分]
上3>>あなたははいと答えますね?に「はい」と答えるように無理やりカメオを変化させれば、
「はい」と答えられないカメオになりますね
(もしそうなら、次に何を質問しても必ずいいえと答えて勝ち?)[編集済] [07日21時41分]
アイオーン[★ラテ・ヘイヘ]>>参加します。「あなたははいと答えますね?」じゃあかんのですか?[07日21時41分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>質問文が同じなら必ず同じ回答になりますか?は聞いてみたいですね。データを書き換えていく毎に同じ質問でも答えが変わる可能性があるのかどうかは気になりました[07日21時37分]
上3>>基礎質案「質問に対する答えは質問番号や質問の時刻によらず質問文の内容によってのみ決まりますか?(あるいは、質問文が同じなら必ず同じ回答になりますか?)」[編集済] [07日21時33分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>『カメオくんは「いいえ」と言うことはできますか?』で「はい(=間違っている)」と答えさせると問題が成立しなくなるので「いいえ」と答えさせざるをえないかなと思ったのですがどうでしょう。でもとりあえず基礎質でまず対応確認していったほうがいいとは思います。[07日21時29分]
YOUSUN[★美味イイネ!(味が)]>>つまりは、開始時点ではカメオに物事の真偽が完全に記憶されているが、我々が何か「真」である質問をした途端に「私」がカメオの認識を「偽」に変更してしまう、ということでしょうか(文章力)[07日21時29分]
からす山[三等兵]>>参加します……けど、制限付き……。きっと私には質問は出来ないだろうなあ。いろいろ考察してみます。[編集済] [07日21時29分]
びーんず[イイネ!(味が)]>>参加します[07日21時28分]
上3>>参加します。とりあえず一貫性が気になります。Aですか?→いいえ の次にnot Aですか?と聞いてもいいえになるのか[07日21時27分]
waku[★ラテ・ヘイヘ]>>参加します。よろしくお願いします。[07日21時27分]
YOUSUN[★美味イイネ!(味が)]>>参加します[07日21時26分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。