作り終わってからある物が無いことに気付いた
後からつけることは可能だがかなり面倒だ。しかし普通の家でもこれが無い家はそう無いだろう(特殊な例を除いて必ずある)
うーむ…この空港が24時間営業なのが唯一の慰め………になっているのかな?
さてこの空港に無い物とは?
【参加ルール・純粋な知識として知ってる人はロムロムの方向で
正解者は先着三名】

あるものは実体がありますか?

YES

入口に扉がないですか?

NO
『これが無い事を不便と思う職員及びお客は一人もいません』
なので質問2はNOですw

空港でないと成立しませんか?

NO

作り終わったのは空港ですか?

YES

そもそも建物の外壁に相当する部分がなく、柱だけで屋根と2階以上の床を支えている状態ですか?(2階以上の床の周囲には落下防止の柵がある、とか。)

NOそれに完成するまで気付かないって凄いねw

2 扉がなくたって別に不便じゃないわ。入口はあるんだもの。気象が穏やかならば、だけど。 [編集済]

蚊〜〜〜

電気は関係しますか?

YES! [良い質問]

家にいるときに使う場所ですか?

YES

窓がないですか?

NO

あるものがないと不便だと感じる人物はいますか?

YES(自宅だと)

入口をロックする仕組みがなく、施錠ができないですか?

NO

監視カメラですか?

NO

作っている途中ならある物をつけることは面倒ではありませんでしたか?

YES!

24時間営業でないと不都合が生じますか?

YES?気分的かもですが

それは電気を必要としますか?

YES!

不足しているのは形のある物ですか?

YES

空港の「建物」に何かが不足していますか?

YES!

無い物とは「窓」ですか?

NO

あとから取り付ける場合は工事が必要になりますか?

YES!

住所ですか? [編集済]

NO

空港を出入りするためのドアに「錠」がないですか?

NO

その空港は羽田空港や大阪空港のように民間向けの空港ですか?

重要ではありません因みにかなり大きな空港です

自家用車は関係しますか?

NO
07月29日 06:06
電気は関係しますか?
YES! [良い質問]

家電製品ですか?

NO

それはあるはずの普通の家になくても不便のない物ですか?

NO!

それはどこの家のみならず、どこの空港にも必ずある物ですか?

YES

消灯するためのスイッチですか?

YES!正解です [正解]

それがないことを誰も不便に思ってないのは、空港が24時間営業であることと関係しますか?

YES?

カーテン(電動)ですか?

NO

タイトルは重要ですか?

YES?この国の話なので

照明を消すスイッチがないですか?

YES!正解です [正解]

それは「一応存在はするけど使える状態とは言えない」のではなく、「まるっきり空港内に存在しない」ですか?

YES存在しません

それは一般家庭においては、日常的に使用するものですか?

YES! [良い質問]

空港がどこにあるかは重要ですか?

NO

「後からつけることは可能だがかなり面倒」とは、「(一般家屋において)後から無くすことは可能だがかなり面倒」と考えていいですか? [編集済]

NO無くすのは簡単ですが無くす理由がありません
07月29日 12:22
それは一般家庭においては、日常的に使用するものですか?
YES! [良い質問]

大きなものですか?

NO

家以外では使わないものですか?

NO

家電量販店で売っていますか?

YESと言えばYES………ミスリード注意

水に関係しますか?

NO

夜だけだったら不便になりますか?

NO! [良い質問]
07月29日 14:45
夜だけだったら不便になりますか?
NO! [良い質問]

それは、家庭では夜暗くなってから使われる物ですか?

YES?まあ

あ、それってコンセントですか? [編集済]

NO!

逆に昼だけだったら不便になりますか?

NO?不便ではありません

昼だけだと不便になりますか?

NO?不便ではありません

電気のスイッチですか?24時間営業なので、ずっと明るくても気にならない

YES!正解です [正解]

掃除に関するものですが?

NO

それは光を出しますか?

NO

電気のスイッチですか?(消せないけど、24時間点けっぱなしだから不便でもない)

YES!正解です4 [良い質問]
金失 拳【これが無い空港は嫌だ!】
オモローなネタには赤いのを進呈します

それは固定電話(公衆電話)ですか?

NO

それは時計ですか?

NO

時計ですか?

NO

トイレの紙 [編集済]

それ不便………不、便、だとお

平穏が無い

惜しい!もう一声!

紫外線照射装置は重要ですか?

NO!何処のスピードワゴン財団だw(ワロス) [良い質問]
07月29日 22:27
紫外線照射装置は重要ですか?
NO!何処のスピードワゴン財団だw(ワロス) [良い質問]

手荷物検査が、X線ではなく、外側から手を触れて空気の動きで読みとるスタイルですか?

NOサイコメトラーかな?

モラルがないので不便ですか?

NOw(オモロー) [良い質問]
24時間営業だからまだまし………とは言え真昼の光が降り注ぐ場所にもライトが付いているのは勿体無い………
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。