その鏡に以前付き合っていた彼女が映った時、
田中はようやく彼女の気持ちが本当に離れていってしまったんだなと自覚した。
一体なぜ?

イン岐阜

「彼女の気持ちが本当に離れていってしまった」とは、「彼女は私を愛しなくなった」という意味ですか?

YES!

道とは車などが通る道のことですか?

YES!!! [良い質問]

鏡の所有者は重要ですか?

YES! 当問題では田中が所有者です。

車は関係ありますか?

YES!!! [良い質問]

彼女と田中は別れましたか?

YES!!

出場人物は 自分と彼女二人だけですか?

YES!

田中は彼女に殺されますか?

NO!

田中が見ているのは運転手側のサイドミラーですか?

NO!!! それではありません! [良い質問]

彼女は車に乗っていましたか?

YESNO!!! 2行目の時点で車に乗りました。 [良い質問]

田中と彼女はそれぞれ別の車に乗っていますか?

NO!!! 同じ車です! [良い質問]

8より 田中が見ているのは副運転手側(左側)のサイドミラーですか?

NO!!! [良い質問]

車は4人乗りのセダンで成立しますか?

YES!

8 バックミラーですか?

YES!!! [良い質問]

映った彼女は生身の人間ですか?

YES!

知らない家の駐車場の車に彼女は乗りましたか?

NO!

8 田中が見ていたのは彼女のミラーですか?

NO! 自分の車のバックミラーです。

田中は個人タクシーの運転手で、たまたま元カノが客として乗ってきたが、ルームミラーで目が合っても彼女は自分のことに気付かなかったので、彼女の気持ちがもう完全に離れていることを実感しましたか?

それでも成立しますが今回はNO! [良い質問]

バックミラーに知らない男と手を繋いで歩く彼女の姿が映っていましたか?

それでも成立しますが今回はNO! [良い質問]

9 3行目の時点で彼女は車から降りていますか?

NO!!! 乗っています! [良い質問]

彼女は後部座席に座っていますか?

YES!!! [良い質問]

彼女は助手席ではなく後部座席に座りましたか?

YES!!! ここ重要! [良い質問]

バックミラーに写った彼女の行動は重要ですか?

NO! 21が重要です!

後ろの後部座席で、前の田中の首に引っ掛けようと、輪っかのついたロープを回している光景を見てしまったのですか?

真実はいつも一つか二つ!

そもそも 田中は運転手席についているのですか?

YES!

田中の職業は重要ですか?

NO!

彼女の見た目は重要ですか?

NO! 山田邦子っぽいです。

かつては恋人として助手席に乗せていた彼女が、今ではタクシーの客として後部座席に乗っているので心の距離と物理的距離が離れてしまったことを実感しましたか?

ほぼほぼYES!!! 正解です! [正解]

彼女は、前の席にいるのが田中だと気づいていますか? [編集済]

YES!!! [良い質問]

助手席は空いていましたか?

YES!!! [良い質問]

つきあっていた頃は助手席に乗っていたのに、今回は後部座席に乗り込んだからですか?

YES!!! これが正解!!! [正解]

彼女のこと気を取られて危険運転して捕まれて、彼女に嫌われましたか?

NO!
ドライブデート中、彼女の唐突な質問に首を傾げることで(わからない)と降参の意を告げた僕。
彼女はバックミラーを指差してなんだか得意げに僕を見つめ微笑んだ。
なるほど、バックミラー。確かにものすごい勢いで今まで通ってきた道が鏡の中で流れて消えていく。
過去を映す鏡だね。
そんな僕の言葉に、その表現はちょっとキザすぎない?と無邪気に笑う君。
僕はその時、フロントガラスから飛び込んでくるこれからの景色に不安の色なんて一切見つけることはできなかった。
それから一年後
フツーに出会ってフツーに恋をしてフツーに付き合いはじめた僕らはフツーの別れ方をした。
そんな君から久しぶりに電話がかかってきて、会って話がしたいと言われた時、
僕は一年前を思い出し、淡い期待を持ったんだ。
一年前と同じ車で彼女を迎えに行った僕。
運転席に座る僕を見つけ車に近づいてくる彼女。
彼女は一年前とは違うドアを開け、バックシートに腰を下ろした。
バックミラーに映る彼女と目があった瞬間、彼女はすぐに視線を外した。
助手席からバックシートに変わっただけで、君との距離が一気に遠ざかった気がした。
あぁ、もう一年前とは違うんだな。
昔と違う君との距離に、僕はあらためて彼女の気持ちが僕から離れて行ってしまったことを感じたんだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。