
閉店間際になって、入社二年目の深鮭エリナが一升瓶を我が子のように抱きかかえて離そうとしないので、みんなで力ずくで引き離そうとしている。
誰がどう頑張ってもエリナから一升瓶を奪うことができず、デザートを注文してあげようかと提案されても興味を示さないし、何を言われても全く聞く様子がない。
エリナは真面目で自制心のある女性であり、ましてや普段上司の前で悪酔いするような人間ではない。
仕事で失敗したり、彼氏にフラれたり、競馬に負けたりした様子もないのだが、
一体何故こんな状況になっているのだろうか?

108ブクマ

試しに親指入れてみたら抜けなくなりましたか?

NO

エリナが抱きかかえているのは、酒の瓶ですか?

YES

エリナは酔っ払っていますか?

NO [良い質問]

会社の業務内容は重要ですか?

NO

一升瓶の中身は重要ですか?

大吟醸です(重要ではありません)

エリナは酔っていますか?

No [良い質問]

エリナには店から出たくない理由がありますか?

No

エリナは生きていますか?

Yes

そこは居酒屋ですか?

Yes

みんなが悪酔いしていますか?

Yes [良い質問]

エリナは急性アルコール中毒ですでに死んでいて、死後硬直のために一升瓶が引きはがせない状態ですか?

No

エリナは瓶が欲しいのですか?

No

死後硬直は重要ですか?

No

エリナは酒瓶を抱えることで何か誤魔化していますか?

No

みんなに飲ませないために瓶を確保していますか?

Yes [良い質問]

エリナは溺れていますか?

No

エリナが一升瓶から手を離した場合、死ぬキャラはいますか?

No

絵里奈は飲まないので、お酒に毒を入れて全員始末するつもりだったけど、気が変わり飲まれるとみんな死ぬのではなしませんか?

No 怖いw

エリナは店の店員ですか?

No

みんなが極限まで飲んでぐでんぐでんなのに、さらに一升瓶を開けて飲もうとしているので、「もうダメ!」と言って酒瓶を抑え込んでいますか?

完璧です!エリナは良い子なので、こんな時でも敬語だとは思いますが! [正解]

みんなは会社の同僚ですか?

Yes

エリナ以外の飲み会の参加者は酒に酔っていますか?

Yes もうぐでんぐでんもぐでんぐでんです [良い質問]

閉店マギワだというのに。みんなが酒をのもうとして店から出ないのでエリナは皆からお酒を取り上げていますか?

完璧です! [正解]

瓶の中身が酒でなければ大人しく渡しますか?

No 酒だからです

飲み会の勘定を誰が払うかは関係ありますか?

No

これ以上まわりの人たちが飲むと、部署が二日酔いだらけになってエリナがものすごく大変になるからですか?

そうですね。あとは部長の増田ヨシオさんはこの前泥酔して帰って奥さんに大変叱られたという事を知っていたので、それに気を遣って、という事などなどもあったみたいですね。

みんな酔っ払って悪ノリで飲んでない奴に飲ませようとするが、今飲んでない人たちが飲むと運転できる人がいなくなって帰れなくなるので、理性の残っているエリナが酒を死守していますか?

運転は、特にイメージしていませんでした。その要素つけても面白くなったかもしれませんね。
放っておくと皆底無しに呑み続けようとする。
これ以上の惨事を防ぐべく、誰かが酒を注がないようエリナは酒瓶を守っている。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。