度々自分の職場にゴミ、と言うべきかどうか分からないが、ゴミとしか思えないものが散乱しているのだ。
悩みに悩んだ男は、スコップを手に取った。
男はどうやって悩みを解決したのだろうか
【ウミガメ】

男の職業は重要ですか?

はい! [良い質問]

男の職場は外ですか?

はい! [良い質問]

ゴミとは人間ですか?

はい!! [良い質問]

ゴミは、化石あるいは遺跡ですか?

いいえ。

ゴミは生ものですか? [編集済]

はい!

散乱してるということは人間は五体バラバラですか?

はい! そういうのもありますね

男の職業は法医学の医者ですか? [編集済]

いいえ。 [編集済]

スコップはゴミをすくい取るために手に取りましたか?

いいえ!

うめちゃいましたか?(´・ω・`)

いいえ!! [良い質問]

男は違法行為を行いましたか?

yesになるでしょうね [良い質問]

職場は鉄道関係ですか?

いいえ。 見ようによってはマグロの方がマシかもしれませんね

そのゴミ=人間は男がそこに運んだものですか?(無意識に)

いいえ。 [編集済]

戦争が起こっていますか?

いいえ。

男は人間ですか?

はい。

ゴミは元自殺者でしたか?

自殺者も含まれてると思います

ごみは掘り返されたものでしたか?

はい!! [良い質問]

スコップではなく、スコップみたいに硬いものならOKですか?

ショベルでもOKですね

職業は死体によく触れる職業ですか?

いいえ。実際死体を見たり触れたりはしません

ゴミは、上から落ちてきましたか?

いいえ。

掘り返したのは犬やカラスなどの動物でしたか?

いいえ。

彼はお寺の住職さん、あるいは単にお坊さんでしたか?

それでもいけるかもしれませんね

「ゴミ」にスコップで何か手を加えましたか?

いいえ。

彼の仕事は墓守ですか?

はい! [良い質問]

掘り返したのは墓荒らしでしたか?

はい! [良い質問]

自分も墓荒らしをすることにしましたか?

はい! ワードが出揃ったので解説行きます! [良い質問]

スコップで墓あらしの頭をぶっ叩きましたか?

いいえ。
男が墓守をしている場所は、金持ちが多く眠る場所であった。
この中に王族の墓があるという噂さえ流れている。
故に、死体と一緒に埋められたものや、死体に付けられた装飾品を狙い、墓守の目を盗んで墓を荒らす者もいた。
犯行の後には、骨や腐乱した死体の一部が散乱していた。
まるで、骨付きのチキンを食べた後のような、ゴミが散乱しているとしか呼べない様だった。
男は悩んだ。どうすれば墓泥棒がいなくなるだろうか。
そして、男はこう考えた。「中に金品が何もなかったら、いずれはいなくなるかもしれない」
男はスコップを手に取り、まだ荒らされてない墓を掘り返し金品を取り出した。
これで、もう荒らされることはない。腐乱臭に顔を歪める事もない。
満足そうな笑みを浮かべる男の首に、融けかけた肉がこびりついた白い手がかかった。
翌日、その墓の墓守は新しい人になったという。
[編集済] [12日00時49分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。