彼女の推察は妥当なものだったのだが、一体なぜ、そう考えたのだろうか?
※過去のラテクエ(74)のディダさんの問題文のリサイクルです。
※過去のラテクエ(74)のディダさんの問題文のリサイクルです。
父親は以前からそのコンビニでタバコを買っていましたか?
「以前」の期間によってはYesNoどちらでも構いませんが・・ 禁煙後は「No」となりますかね [良い質問]
禁煙しているのは父親ですか?
Yesです。
たばこの銘柄が以前吸っていた物と違っていましたか?
YesNoどちらでもいいです。銘柄はなんでもいいです(解説ではマルボロにしています
自販機で買ってきても成立しますか?
Noです。 [良い質問]
タバコを他の人にあげますか?
Yesです。
レシートは重要ですか?
Noです。 まあ、レシートがあったからコンビニで買ってきたんだ と気づいたかもしれませんが、必須ではないです。
父親はこれからもタバコをコンビニで買い続けますか?
Noですかね。
街中にあるおばあちゃん経営のたばこ屋で買ってきても成立しますか?
Yes成り立ちます。 [良い質問]
父親と娘以外に登場人物はいますか?
No いません。 [良い質問]
娘は父親がコンビニでタバコを買う現場を見ましたか?
Noです。 [良い質問]
ある日の夜、でも成立しますか?
Yes 成り立ちます。
対面販売という事が重要ですか?
Yesとも言えますが、重要なのは「対面」であることよりも「非対面」であることの方だったりします。 [良い質問]
5、9 タバコは娘のために買いましたか?
Yes 娘・カメコが 「あ、マルボロ買ってきて」と父に言いました。 [良い質問]
煙草は未開封のままですか?
Yesです。
4 すくなくともタスポを捨てた事が判明しましたか?
ちょっと違うけど正解つけときます。 正確には「2008年3月からタスポが導入されたことを【知らず】、コンビニより近い自販機までなら・・と買い物を了承したから」でした。 [正解]
タバコを間違えて買ってきましたか?
Noです。
13 自分の分を買ってこなかったからですか?
Noです。
家を出る前は、
父親に「禁煙しなよ」「あーするする」といった会話をして、その後平然とタバコを吸ってる父を見つけては小言を言う
という日々であったが、今やカメコも立派な喫煙者である。
そんなある日の朝、カメコは父親にタバコを買ってくることを頼んだ。
カ「あ、ちょっとマルボロ買ってきてくれる?」
父「おまえねぇ、立ってるものは親でも使えと言うのはそういう意味ではないんだぞ・・、それにこんな土砂降りで外出たくないわい」
カ「いいじゃない、マンションの入り口のところに自販機有るじゃないの」
父「ああ、そういえばそうか、仕方ないのぉ」
こういって父は玄関から出ていった。
数分後ドアの開く音がして、帰ってきたとおもったら、そのまままた出ていく音がした。
不思議に思っていると、更に20分ほど後に再度父が戻ってくる音がし、
カメコの部屋にやってきた父はコンビニ袋に入ったマルボロを投げてよこした。
ああ、わざわざコンビニまで買いに行ったのね
そう気づいたが、
他のものを買ってきた様子もなく、そもそも最初は土砂降りだから外に出かけたくないとまで言っていたのにどうしてだろう・・?
田舎であるカメコの実家は、「近所」とは言えコンビニまで来るまで数分かかる。
そう考えた時、
【ああ、禁煙は成功したのね】
そう確信したのであった。
なぜならば、今も喫煙しているならば【タスポがなければ自販機ではタバコは買うことができない】ということは流石に知っているはずだ
それを知らずに、タスポも持っておらずに自販機へ買いに行くことを了承したということは・・
少なくともタスポが導入された9年前からは・・タバコを買っていないのだろう。
そう思ったからである。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。