動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

教科

小学生時代の教科書や参考書を手にした瞬間に、カメコは「これで病気の父を助けることができる」と確信した。

一体なぜだろう?
17年05月04日 21:04 [甘木] [★★生きた化石]
【ウミガメ】

-

No.1[えぜりん]05月04日 21:0405月04日 21:05

高く売れそうですか?

NO

No.2[えぜりん]05月04日 21:0505月04日 21:11

「助けることができる」とは、「お手伝いができる」くらいの意味ですか?

YES!!! [良い質問]

No.3[立派なうさぎ]05月04日 21:0705月04日 21:07

古い紙から発生する塵で肺炎になってましたか?

NO

No.4[ロゴス=バイアス]05月04日 21:1105月04日 21:13

中学時代の参考書でも成立しますか?

YES? ですが、小学校もしくは学生時代全体などの方がイメージしやすいかもです。 [良い質問]

No.5[ロゴス=バイアス]05月04日 21:1205月04日 21:13

教科書や参考書の厚さは重要ですか?

YESNO ある程度。しかし、重要なのは厚さより……! [良い質問]

No.6[ロゴス=バイアス]05月04日 21:1205月04日 21:17

カメコは成人していますか? [編集済]

YESNO どちらでも。ただし、イメージとしては最低でも高校生以上が望ましい感じです。 [良い質問]

No.7[しげぽん]05月04日 21:1405月04日 21:14

教科書や参考書は読むために使いますか?

NO [良い質問]

No.8[えぜりん]05月04日 21:1405月04日 21:16

カメコは教科書を父親の枕にするつもりでいますか?

NO

No.9[shizuku]05月04日 21:1405月04日 21:16

手にしたではなく見つけたで成立しますか?

NO!!!「手にした」のです! [良い質問]

No.10[ロゴス=バイアス]05月04日 21:1505月04日 21:16

背の低いカメコは教科書や参考書を積み重ねて踏み台にして手の届かないところにある父の薬を取りますか?

NO

No.11[風木守人]05月04日 21:1505月04日 21:16

父の病気は死の危険がありますか? [編集済]

YESNO どちらでも。しかし、「介護が必要なほど」でした! [良い質問]

No.12[立派なうさぎ]05月04日 21:1505月04日 21:16

沢山集めて積んで高いところの薬を薬を取りましたか?

NO

No.13[shizuku]05月04日 21:1505月04日 21:17

病気の特定は必要ですか?

NO

No.14[letitia]05月04日 21:1505月04日 21:17

父は病気によって生活に支障がありますか?

YES 質問11参照

No.15[QQS]05月04日 21:1505月04日 21:17

教科書には万病快癒霊感療法の話が掲載されていましたか?

NO

No.16[shizuku]05月04日 21:1605月04日 21:18

何らかの道具として使いますか?

NO 実は教科書・参考書自体は使いません! [良い質問]

No.17[風木守人]05月04日 21:1605月04日 21:18

力が弱いカメコは重いほんで肩たたきしてあげますか?

NO

No.18[QQS]05月04日 21:1705月04日 21:18

カメコは自宅内で父を助けるつもりですか?

YES!!! [良い質問]

No.19[立派なうさぎ]05月04日 21:1805月04日 21:18

車椅子のストッパーにしますか?

NO

No.20[letitia]05月04日 21:1805月04日 21:18

教科書を父の手の代わりにしますか?

NO

問題文の「これ」とは?
No.21[えぜりん]05月04日 21:1905月04日 21:19

父をマッサージするのにちょうどいい硬さでしたか?

No

No.22[立派なうさぎ]05月04日 21:1905月04日 21:20

重要なのは厚さより重さで、沢山の本を抱えられる力がついたので、介護ベッドに乗せたりの作業が滞りなくできそうだと思いましたか?

ほぼ正解YES!!!では詳細補足タイムとして、「これ」とは何でしょう? [正解]

No.23[shizuku]05月04日 21:1905月04日 21:20

魔法で「手」にしましたか?

NO

No.24[letitia]05月04日 21:1905月04日 21:20

教科書をのけたら下から何か出てきましたか?

NO

No.25[ロゴス=バイアス]05月04日 21:1905月04日 21:20

玄関に教科書や参考書を積み上げて認知症の気がある父が勝手に外に出ないようにしますか?

NO

No.26[えぜりん]05月04日 21:2005月04日 21:20

紙製であることが重要ですか?

NO

No.27[aircon]05月04日 21:2005月04日 21:21

教科書や参考書以外に見つけた物がありましたか?

YESNO 「見つけた」ものではなく、「すでにある」と言いますか。 [良い質問]

No.28[letitia]05月04日 21:2005月04日 21:21

カメコの腕力ですか?

NO そのものではありません。

No.29[QQS]05月04日 21:2005月04日 21:21

22 「これ」とは筋肉、具体的にはカメコの上腕二頭筋ですか?

NO

No.30[shizuku]05月04日 21:2105月04日 21:22

教科書のあった場所が重要ですか?

NO

No.31[えぜりん]05月04日 21:2105月04日 21:22

教科書や参考書の下から、別のものが出てきましたか?

NO 質問24参照

21:25で解説出しますので、それまで補足タイム~。
No.32[ロゴス=バイアス]05月04日 21:2205月04日 21:22

教科書ではなくカメコの筋力の強化書ですか?

書はNO タイトル言葉遊びYES! [良い質問]

No.33[えぜりん]05月04日 21:2205月04日 21:23

小学生の頃に使っていたランドセルがありますか?

NO

No.34[K-OS]05月04日 21:2205月04日 21:23

教科書をまとめてあった箱やひもは重要ですか?

NO

No.35[shizuku]05月04日 21:2205月04日 21:23

これとは教科書ですか?

NO

No.36[QQS]05月04日 21:2205月04日 21:23

「これ」を使って父を助けますか?

YES!!! [良い質問]

No.37[えぜりん]05月04日 21:2305月04日 21:25

本の詰まった段ボール箱を運び出すことができたので、力がついたと思いましたか?

状況を言えばYESですが、その腕力は「これ」によるものでした! [編集済] [良い質問]

No.38[aircon]05月04日 21:2405月04日 21:24

「これ」とは、既に家の中にあったけどこれまでは重くて使えこなせそうになかった何らかの器具ですか?

NO

No.39[QQS]05月04日 21:2405月04日 21:24

「これ」は家具ですか?

NO

現実でも、近いうちにメジャーなものとなるかも。
No.40[shizuku]05月04日 21:2505月04日 21:26

これは形ある物ですか?

YES

No.41[ロゴス=バイアス]05月04日 21:2505月04日 21:26

筋力を強化する薬というかサプリメントのようなものですか?

NO もっと簡単な手法です。

No.42[滝杉こげお]05月04日 21:2505月04日 21:27

ロボットアームですか?

ほぼYES!!! [正解]

No.43[aircon]05月04日 21:2605月04日 21:27

「これ」をカメコは普段から使っていましたか?

NO これからです! 

No.44[K-OS]05月04日 21:2605月04日 21:27

ふだんからトレーニングにつかっていたワンダーコアーですか?

NO

一人で持ち運ぶ際には精一杯力を込めなければ移動させることのできないほどの重さの<大量の教科書・参考書の一式>を、パワースーツを装着したカメコは楽々と持つことが出来た。



カメコ「これは凄いですね!あれだけ重かったものが、まるで毛布を運ぶかのような力で持ち上げられました!」



商人「どうですか、我が社が開発した介護用強化パワースーツは!これを装着すれば、非力な女性であったとしても人間一人抱きかかえることだって簡単にできるのです!」



カメコ「ええ!これさえあれば病気で寝たきりの父を楽に介護できて、父の日常生活の助けになれる!是非、買わせてください!」
17年05月04日 21:04 [甘木] [★★生きた化石]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>甘木さん出題ありがとうございます。正解のお二方おめでとうございます。介護ロボとパワースーツのどちらが先に実用されるでしょうか、楽しみです[04日21時34分]
甘木[★★生きた化石]>>現実でも採用されつつあるので、近い将来ではよく見るものとなるかもですねー。[04日21時29分]
letitia>>なるほどー!そういうことか!出題ありがとうございました。正解のみなさんおめでとうございます〜![04日21時28分]
立派なうさぎ>>ありがとうございます。持ち上がった理由があったんですね。滝杉さんおめでとうございます、甘木さん出題ありがとうございました~[編集済] [04日21時28分]
甘木[★★生きた化石]>>皆様ご参加ありがとうございました、立派なうさぎさんFAおめでとうございます、滝杉こげおさん補足FAおめでとうございます!補足タイムのもの当て状態の方が長くなってしまった感。((+_+))[04日21時28分]
shizuku>>甘木さん出題ありがとうございました 立派なうさぎさん正解おめでとうございます[04日21時28分]
ロゴス=バイアス[★良質]>>甘木さん、出題ありがとうございました。立派なうさぎさん、滝杉さん、正解おめでとうございます。なるほど~パワースーツでしたか[編集済] [04日21時27分]
えぜりん>>ああ、HALですね。立派なうさぎさんFAおめでとうございます。甘木さん出題ありがとうございました。途中から何を訊かれているのかよくわからなくなって、迷走してしまってゴメンなさい。[04日21時27分]
QQS>>なるほどー。甘木さん、出題ありがとうございました。立派なうさぎさん、タッキーさん、正解おめでとうございます。[04日21時27分]
K-OS>>参加します[04日21時21分]
ロゴス=バイアス[★良質]>>6を編集させていただきました[04日21時17分]
aircon>>参加します。[04日21時17分]
ロゴス=バイアス[★良質]>>ありがとうございます![04日21時16分]
甘木[★★生きた化石]>>ロゴス=バイアスさん、質問6編集で別質問にしてOKですー![04日21時15分]
QQS>>参加します。宜しく御願いします。[04日21時14分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>参加します[04日21時14分]
letitia>>さんかします〜[04日21時14分]
しげぽん[良い質問です]>>参加します[04日21時14分]
shizuku>>参加します[04日21時14分]
滝杉こげお>>参加します[04日21時12分]
甘木[★★生きた化石]>>(ミスって2に正解がついてました、スイマセン<(_ _)>)[04日21時11分]
ロゴス=バイアス[★良質]>>間に失礼して、参加します[04日21時11分]
立派なうさぎ>>参加します[04日21時07分]
えぜりん>>参加します[04日21時04分]
甘木[★★生きた化石]>>先に皆様、歓迎いたします![04日21時04分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。