私はふたつの扇風機のどちらかの回転が止まるだろうと考えた。
【ウミガメ】

折れた鉛筆が、扇風機の羽に挟まって、扇風機が止まると思いましたか?

Noです

この問題で問われているのは私がなぜどちらかの扇風機の回転が止まると考えたか、ですか?

そうです! [良い質問]

彼女がいる場所は重要ですか?

いいえ。

えんぴつは彼女が自分の手で折りましたか?

いいえ。

彼女はえんぴつで扇風機を書いているので、えんぴつが折れると回転の動きを表現できませんか?

違います。でも面白いですね!

えんぴつで扇風機を止めますか?

いいえ

鉛筆は物理的に折れていますか?

はい。

2つの扇風機はまったく同一のものですか?

はい。

彼女は美術部員である必要性はありますか?

いいえ。

コンセントを抜いて止めますか?

はい! [良い質問]

扇風機は天井に吊るしてありますか?

いいえ

彼女は二つに折ったえんぴつをお箸のように持ち、扇風機の羽の動きを見切って受け止めますか? [編集済]

ちがいます爆笑

絵を描いている途中で鉛筆が折れたので、削るために立ち上がって紙が風で飛ばされるのを防ぐため消しますか?

No

二つの扇風機の両方が止まる可能性はありますか?

No! [良い質問]

どうやって折ったかは重要ですか?

いいえ

私と彼女は同じ場所にいますか?

はい

折れた鉛筆を削る電動鉛筆削りを使うためにコンセントを使う必要があるから、扇風機のコンセントを片方抜くと思いましたか?

そのとおりです! [正解]

鉛筆は芯の部分が折れましたか?

Yes

扇風機が2台あるのは重要ですか?

Yes

彼女は折れた鉛筆を削るために電動の鉛筆削りを使おうとして、コンセントにさしてあった2つの扇風機の片方を止めてコードを抜いて電動鉛筆削りを使うはずなので、片方の扇風機が止まると考えましたか?

みなさん頭が柔らかいですね笑 [正解]

扇風機のプロペラの軸にえんぴつ削りを取り付けて、即席の電動えんぴつ削りにしますか?

いいえ爆笑

コンセントが二個しかないので扇風機のコンセントを抜いて電動の鉛筆削りのコンセントをさすと思った。

そのとおり! [正解]
この部屋には手動えんぴつ削りはないので、えんぴつを折ると電動えんぴつ削りをコンセントに差し込んでえんぴつを削らなければならない。
しかし、ふたつしかないコンセントにはふたつの扇風機のコードが差し込まれている。そのうちひとつを抜かなければえんぴつを削ることは出来ない。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。