色のないカメコに気づいて、私は恥を忍んで手を上げた。
そして今、カメコはあふれんばかりの笑顔になっている。
状況を補完してください。
【ウミガメ】

私は生徒ですか?

No! [良い質問]

カメコは絵ですか?

No

色のないは比喩などではなく、カメコの何かの色が実際になかったのですか?

YesNo 比喩とも言えるし直喩とも言える

トイレは関係ありますか?

No 我慢してません

顔色が失せたカメコをトイレに連れ出す親ですか?

Noですが、私は親です [良い質問]

他に重要な登場人物はいますか?

Yes? クラスメートの存在は見逃せません(ミスリード注意) [良い質問]

私は生徒の親ですか?

Yes [良い質問]

私はカメコの親ですか?

Yes [良い質問]

色気のないカメコに暴力を振るったと問題文を書き換えることは出来ますか?

Noです

私はカメコの親ですか?

YesYes

カメコは忘れ物をしましたか?

No

「色」という文字がありませんでしたか?(すみません修正しました) [編集済]

No [編集済]

笑顔になったカメコには色がありますか?

Yes カラフルだしキラキラもしてるかも [良い質問]

カメコは何か困った状況下にいましたか?

YesNo 困ってはいないかな

授業参観ではなく3者面談でも成立しますか?

No [良い質問]

授業参観中に私は手を挙げたのですか?

No!! [良い質問]

私が手を上げたのは挙手して何か発言するためですか?

Yes

授業参観の授業中の出来事ですか? [編集済]

前半Yes、後半No [良い質問]

手を挙げた時間帯は重要ですか?

Yes

オレンジ色は重要ですか?

No

13 カメコは化粧をしましたか?

No

「手を挙げた」ではなく「手を上げた」であることは重要ですか?

No ごめんなさい普通に挙手です

カメコは親に感謝していますか?

Yes ずっと感謝はしていると思いますが

私はカメコの親で、かつカメコの担任教師ですか?

No 普通の保護者です

カメコ自身に色がついて無かったのですか? [編集済]

YesNo…無色ではないですが [良い質問]

カメコが笑顔になったのは、嬉しいからですか?

Yes

授業参観後に親子レクがありましたか?

No 保護者会があります [良い質問]

身長は重要ですか?

No

手を上げたのは授業参観当日の朝カメコと私の自宅ですか?

No 校舎内です

13 カラフルでキラキラしているのはカメコの服装ですか?

YesYesYes [編集済] [良い質問]

停電で暗くなってしまったので、背の高いカメコの母がブレーカーを復帰させるために手を挙げましたか?

No
一つ思い込みがあるかもしれません

カメコが白い服を着ていたので、私はカラフルな服を着るように提案しましたか?

うーんそれだとNoです

演劇で我が子が良い役を貰えるように保護者会で提案する母ですか?

No

カメラは関係ありますか?

No

保護者会で私は手を挙げましたか?

Yes。 [良い質問]

舞台は昼の学校ですか? [編集済]

Yes 最後の部分以外は学校です

色の無かったカメコがカラフルでキラキラな服装になったのは着替えをしたからですか?

Yes カラフルな服を着ました(ミスリード注意) [良い質問]

給食着は重要ですか?

No

色のないカメコとは、色のない服を着ているカメコという意味ですか?

YesNo 無色というわけではありませんが… [良い質問]

後日クラスで劇または発表会をする予定ですか?

No 授業は普通の内容です(特定の必要はありません)

親が保護者会で提案した結果、カメコはカラフルな服を着ましたか?

提案だとNo? でも結果カラフルはYes [良い質問]

黒は重要ですか?

YesNo
カラフルな服、といっても派手な衣装ではありません。
ごく普通の、子ども服です。

39 カメコは白い服を着ていましたか?

Yesでも成立します

白黒写真は重要ですか?

No

39 カメコは体操服を着ていましたか?

No

制服制から私服制にしようと保護者会で提案しましたか?

No 最初から私服です。 [良い質問]

私が挙手して保護者会でした発言は、カメコだけじゃなく他の生徒にも影響が出る発言ですか?

No 娘であるカメコにのみ関係します [良い質問]

「暗い」は重要ですか?

Yes [良い質問]

カメコに草臥れた服しか着せてあげられないほど貧乏な私は、恥を忍んで他の保護者に服を貰えないか聞きましたか?

No そもそも、今まで気づいていなかったのです [良い質問]

49 他の生徒と見比べて明らかに色が落ちているカメコの服を見て、相当服が草臥れていることに気付いたので、他の保護者からの意見も聞いた後カメコに新しい服を買ってあげましたか?

No 色あせではなく、そもそも…

自画像は関係ありますか?

No

私は保護者会で他の保護者たちに質問をするために挙手しましたか?

Yes 助言を求めました [良い質問]
「私」って、カメコの何でしたっけ。

節約で家の電気を暗くしていたのが原因ですか?

No

私は授業参観に着て他の生徒達とカメコの服装を見比べることで初めて、自分が服を色落ちさせてしまうくらい洗濯が下手くそだということに気がついたので、挙手して他の保護者に洗濯のコツやどれくらいの周期で子供服を買い与えているかなどを尋ねましたか?

見比べたのはYesですが、他の生徒と色味が違うのは…

50 私の服のチョイスのセンスがおかしくて暗い色の服ばかりカメコは着ていましたか?

Yes。なぜそんなことになったのでしょう [良い質問]

カメコの父親ですか?

Yes!!!! [良い質問]

私は授業参に来て初めてカメコが他の生徒達に比べて地味な服を着ていることに気がついたので、挙手して他の保護者に普段はどんな店でどんな服を買い与えているかを質問して参考にしましたか?

Yes! [正解]

私は男親で女ものの服が分からないので、カメコにあまり可愛くない服を着せていた。そのことに授業参観で気づいたので、他の母親たちに服のチョイスについて質問しましたか?

YesYes!! 完璧な回答です! [正解]

カメコに母親はいますか? [編集済]

No!! [良い質問]

2行目と3行目の間にはかなり時間差がありますか?

No 当日でも成立します [編集済]

授業参観に行った際、生徒のほとんどがカラフルな服を着ている中、一人暗い色調の服を着ているため浮いていることに私は気がつきましたか?

Yes! [良い質問]

58の続きは服を買ってあげたので笑顔ということですか?

Yes。もう大興奮
幸い家事は一通りこなせたし、会社に託児所もあった。
大丈夫、うちはやっていけている。そう思っていた。
有給休暇をとり、授業参観に出て気づく。
カメコだけが、色味のない格好をしている。
文具も、服も、みんなカラフルだったり、キラキラとしているのに、
カメコだけは無地で、飾り気がない。
髪も自分が切っていたから古臭いおかっぱだった。
これは、まずい。明らかに…みんなと娘の姿が、違う。
私は保護者会の際に、恥を忍んで手を上げた。
「娘の服や髪型に、助言をいただけませんか」
次の休日、大型ショッピングモールに娘を連れて行った。
「好きなものを、好きなだけ買うぞ!」
そう告げたあとのカメコは、そりゃもう大興奮だった。
かわいい服、靴、髪飾り(ヘアゴム以外のものを初めて知った)…
それらを詰め込んだ大きな袋を抱えて帰って、
今はニコニコとあふれんばかりの笑顔で一人ファッションショー中。
髪が伸びたら、美容室に連れて行ってあげよう。
今までごめんな、カメコ。
(31を質問した当時はあえて親と書かずに母と書いたので良質がもらえていたら多分次の質問が父親かを確認していたと思います、が正直途中頭から抜けていたので結果論ですみません)[編集済] [30日01時48分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。