しかしその翌日、ゴミをゴミ箱に入れずに投げ捨てているAさんの姿があった。
一体どういうこと?

ゴミの特定は必要ですか?

イエスノー 成り立ちやすいものはありますが特定は必要ありません

Aさんが床に落ちたごみを見て残念に思ったのはマナーが悪いと感じたためですか?

ノー! [良い質問]

ゴミは食べ物なので、Aさんは都会ではゴミ箱に捨てるけど、ピクニックに来た時は自然に返して焼却エネルギーをエコする派ですか?

ノー

脛かじりの息子をゴミ箱に捨ててみたけれど自力で脱出してきたので、山奥に投げ捨てましたか?

ノー

ゴミ箱に捨てたゴミと投げ捨てたゴミは同じゴミですか?

イエス! [良い質問]

その日と翌日のゴミ箱は、同じ場所にありますか?

イエス! [良い質問]

家庭ごみを集積所においてますか?

ノー

一行目と二行目どちらもAさんの自室で成立しますか?

イエス! [良い質問]

Aさんはゴミの収集を行なっていますか?

ノー

1度目は、価値のあるものが落ちていると思ってよく見てみたらゴミだったのでゴミ箱に捨てましたか?

ノー

Aさんはゴミを投げてゴミ箱に入れようとしていますか?

イエス! まとめてください! [良い質問]

ゴミは死んだと思った生物だったので二日目ゴミ箱から這い出しているその生物を見てこやつ生きとる!と思い逃がしてあげましたか? [編集済]

ノー

部屋でゴミ箱をゴールに見立ててゴミをシュートしてますか? [編集済]

イエス! まとめてください! [良い質問]

一行目は投げたけど外れたから残念に思いごみ箱に捨てた。二行目は次の日のトライですか?

正解! [正解]

一行目はゴミを投げて入らなかったので残念がっていて,それを拾ってゴミ箱に入れたところで,二行目は投げ入れようとして外したところですか?

正解! [正解]

床に落ちたゴミを見て残念に思ったのは、投げたゴミがうまくゴミ箱に入らなかったからで、次はうまくゴミ箱に入れようとゴミを投げて練習していますか?

ほぼ正解! [正解]
「うーん、これも違うなー」
Aさんは使っていた紙をくしゃくしゃに丸めると、少し離れた位置にあるゴミ箱に向かって投げた。
しかしわずかに届かず、投げた紙くずはゴミ箱のそばの床に落ちてしまった。
「残念、外れっと」
とぼやきつつ立ち上がったAさんは入れ損ねた紙くずを拾い上げ、そのままゴミ箱に捨てた。
その翌日、前日と同様仕事に行き詰まったAさんは丸めた紙くずを投げたのだが、
これもゴミ箱に入ることはなく、結果として床に投げ捨てた形となってしまった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。