カメオは上を向いて何かを探している様子
不思議に思ったカメコがなぜかと聞くと
カメオは自分の行動を説明した
それを聞いたカメコは笑った
一体どういうことだろう?
【ウミガメ】

カメオは勘違いしていましたか?

いえす! [良い質問]

レストランでも成立しますか?

のー! [良い質問]

上を向いたのはカフェ店内でですか?

いえす

レトロな喫茶店でも成立しますか?

のー!なところが多いと思います [良い質問]

ロウソクが垂れてこないか上を見上げて探してましたか?

のー

カメオの探していた何かは実体をともなう物ですか?

のー! [良い質問]

音は関係しますか?

いえす(音という表現ミスリード注意) [編集済]

光は関係ありますか?

のー

上ィトレスを探しましたか?

wwwwのーなのです

シーリングファンが回っていて上から風が来たので、窓が開いてると勘違いして上を見ましたか?

のー

オープンカフェですか?

のー

カメオの勘違いのきっかけになったものはカフェの中にありますか?

いえす!!(ミスリード注意)

カメオは入った瞬間に上を向きましたか?

のー

熱は関係ありますか?

のー

お立ち台を探してましたか?

のー ジュリアナません

カメオは、何かを見たせいで勘違いしましたか?

のー!

店員の洒落た言葉遣いが勘違いの原因になっていますか?

のー

カメオは誰かの言葉がきっかけで勘違いしましたか?

いえす!! [良い質問]

超音波ですか?

のー

音では無くて声が重要という事ですか?

いえす 会話の内容です

18カメコの発言がきっかけで勘違いしましたか?

のー

いらっしゃいませ、は重要ですか?

のー

声の出どころは重要ですか?

のー

12 カメオの勘違いの原因になった発言をした人は、カフェ内にいますか?

いえすー

他に重要な登場人物はいますか?

のー

24 25 その発言をしたのはカメコですか?

21参照です

勘違いのきっかけはカフェの店員の言葉ですか?

のー

お嬢様乗馬のお時間です。ときいてしたのほうには馬がいないので上を探しましたか?

のーwww執事カフェません

カフェはスタバで成立しますか?

いえすー 想定スタバですー

勘違いのきっかけは、カフェにいた他の客の発言ですか?

いえすー [良い質問]

その発言をしたのは客ですか?

いえすー [良い質問]

29 キャラメルミルクましまし、とかの呪文みたいな注文を聞いて勘違いしましたか?

のー

23 でNOなのに客が発言したのは良質、というのは具体的にどの客が発言したかは重要ではないという事ですか?

いえすー 内容が重要なのですー

お金払っても商品もらえないので上から降りて来ると思いましたか?

のー

30 31 客が店員にメニューを注文しているときの発言がきっかけですか?

のー

マクドナルドでも成立しますか?

いえすー! [良い質問]

前の客の注文が何言ってるか意味不明で思わず天を仰ぎましたか?

のー

知らなければ注文した客の発言に空を見てしまうような内容が含まれていましたか?

注文してたわけではないですが いえすー

ランプの下でお待ちくださいのランプがわからなかったですか?

のー

トールサイズですか?

のー

英語は関係ありますか?

のー

36 ドリンクをテイクアウトできる店であることが重要ですか?

のー

イートインコーナーで食べると客が言ったので、インコどこ?と勘違いして上を見ましたか?

のー カメオかわいいですね

「フライ」は関係ありますか?

のー

聞いた言葉は日本語ですか?

いえすのー カタカナ英語混じりの日本語ですー [編集済]

カニバリますか?

のー

非現実要素はありますか? [編集済]

のー [編集済]

コーヒーは重要ですか?

のー

Wi-Fi飛んでると言った客の言葉を聞いて、Wi-Fiというものが空を飛んでるのが見えると勘違いして探してたので勘違いをカメコは笑いましたか? [編集済]

おめでとうございますー! [正解]

白身魚一匹まるまるフライにしてこれがほんとのプレミアムフライデーってボケればいいの?

すきです

勘違いのきっかけは、客の店員に対する発言ですか?

のー

49 カメオはカズレーザーで、カメコが安藤なつですね? [編集済]

お水を吹き出してしまったので良質認定ですー [良い質問]

テイクアウトをテイクオフと勘違いましたか?

のー
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。