今日も今日とて、ぶりぶりっちょと景気良く用を足したお上品なカメオ。
しかし、壁に
「防犯の為、従業員も利用させて頂くことがあります」
という張り紙があるのを見て、
(あぁ、しばらくここには来ないほうがいいな)
と思ったという。
一体なぜ?
【ウミガメ】

カメオは従業員ですか?

NO!

カメオにはやましい事がありますか?

NO! [良い質問]

カメオがしたのが大便ではなくお小水の設定でも成立しますか?

YES!

なんの従業員かは重要ですか?

YES!ですが特定しなくても成り立ちはします。 [良い質問]

カメオが()のことを思ったのは、張り紙の文面の内容が原因ですか?

んーNO!かな [良い質問]

「しばらく」は一週間で成立しますか?

YES!成立します。

張り紙の内容が「いつも綺麗にご利用いただき、ありがとうございます」という内容でも成立しますか?

NO! [良い質問]

カメラがトイレ内に設置されていると考えましたか?

NO!

カメオはそのトイレでよく用を足していましたか?

NO!はじめてきました。 [良い質問]

トイレが設置してある施設は重要ですか?

YES!特定してもしなくてもOKですが。 [良い質問]

カメオは自分が用を足した時にトイレが臭くなったので、従業員はしばらく来ない方が、この匂いを嗅がなくて済むからしばらく来ない方がいいなと思いましたか?

NO!

重要キャラはカメオ、従業員、ぶりぶりっちょの3人ですか?

NOwww仲良く用足してんじゃねーよ! [良い質問]

張り紙の字が滅茶苦茶汚かったので、このペン字教室には当分来ないと思いましたか?

NO!

張り紙が「従業員も利用させて頂くことがあります」だけでも成り立ちますか?

YES! [良い質問]

「来ないほうがいい」のはトイレそのものに対する言葉ですか?

NO!トイレのあるところですね [良い質問]

カメオは犯罪者ですか?

NO!

無銭飲食は重要ですか?

NO!

従業員のためを思ってカメオは使うのを遠慮しますか?

NO!

カメオがしばらく来ない方がよい。とカメオは思いましたか?

YES!

バスや電車に設置されたトイレなので、従業員(運転手)がトイレに並ぶような状況を創り出すべきではないと思いましたか?

NO!

張り紙によって、はじめて従業員が居る事を知りましたか?

NO!

カメオ、及び従業員の性別は重要ですか?

NO!

カメオはそのトイレのあるお店へアルバイトの面接を受けにきていましたか?

NO!

タイトルは今日のruxyoさんが女子トイレで叫んだ言葉ですか?

違います。別れた妻との結婚指輪を海に全力投球したときの声です。

張り紙は従業員が貼ったものですか?

YES!

張り紙がなければ、()内のことは思いませんでしたか?

YES! [良い質問]

カメオは従業員ですか?

質問見ろやハゲ!とは言いませんが違います。

洋式か和式かは重要ですか?

NO!

トイレで用具入れに用を足しましたか?

NO!こないほうがいいな!

どこにあるトイレかは重要ですか?

10よりYES!

女子従業員が実は男子従業員でしたか?

NO!

カメオは従業員に顔を覚えられたくは無かったですか?

NO!

誰でも入れる場所だと思ったら、施設の敷地内であった事に気付いたので、施設を利用しないのに勝手に入っちゃいけないなと思って来ない方がいいと思いましたか?

NO!

しばらく来ない方がいい、と思ったのは、羞恥心からですか?

NO!

UNKOのかほりが致死量に達したからですか?

普通にかんがえたら違うって分かるよね?長いんだからさ。真面目にやろうよ。ね?

トイレットペーパーが無かったので、張り紙で拭きましたか?

NOです。残念!

つい最近張り紙が張られましたか?

YESNO!どちらでも

ここは公衆トイレなのに従業員?ってやべーので遠慮しますか?

NO!

コンビニのトイレを毎日のように借りており、トイレから出るときに店員と鉢合わせになり顔を覚えられると、変なあだ名を付くと思ったので付けられないようにしばらく利用しませんか?

NO!

36 張り紙で拭く尻は水上さんのものですか?

NO!紙やすりで拭こう。

張り紙の貼り方が重要ですか? [編集済]

NO!

来ない方がいいのは恥ずかしいからですか?

NO!

実際にそのトイレは従業員も利用しますか?

YESNO!ですが解説ではがっつり使います。 [良い質問]

ここは従業員も使う、という事に気が付いたのが重要ですか?

YES! [良い質問]

ぶりぶりっちょの瞬間、体が少し浮きました?

NO!浮きません。

あっ、非現実要素はありますか?

NO!

貼り紙がいつ貼られたかは重要ですか?

NO!

防犯のために従業員が来ないといけないほどヤバいのかと思って使うのを遠慮しますか?

NO!これが最初に来るかと思ってた。

カメオは従業員と鉢合わせになるのを嫌いますか?

NO!

張り紙に書かれていた内容は「防犯の為、従業員も利用させて頂くことがあります」だけでしたか?

YES!

従業員とカメオだけで成立しますか?

YES! [良い質問]

このトイレをすぐにまた利用すると、カメオに不都合がありますか?

NO!

カメオのUNKOが何で出来ているのかが重要ですか?

逆に重要だと思うのかい?ん?

40 貼り紙が紙やすりでできていたので「トイレットペーパーも無いところにこんなトラップ仕掛けるとかやべぇ」とか思いましたか?

NO!上の人のケツ拭いてください。

カメオの自宅にトイレはありますか?

YESNO!重要ではないです。

舞台はゴッサムシティですか?

NO!街に入った時点で思うわ!

防犯の為に従業員も利用する、つまりは防犯の為に自分が利用されることが前提ですか?

NO!

5 内容では無く語尾などの書き方が問題でしたか?

NO!

従業員が利用する状況が常識外れな場所ですか?

うーんYESNO?正直個人的にはYESよりです。

実際過去にそのトイレで何か犯罪行為もしくは犯罪行為につながるようなことが起こっていましたか?

NO!

飲食店で成立しますか?

YES!! [良い質問]

そのトイレに扉は付いていますか?

YES!

(ヒントより)施設は巨大ショッピングモールとして本問題の状況は成立しますか?

NO!無理ですね [良い質問]

施設が飲食店だとして、成立しますか?

YES!!飲食店がベターです。 [良い質問]

従業員とは花子さんですか?

NO!

駅ですか?

NO!

ホテルの客室のトイレなのに従業員が使うのはやばいホテルだなと思って、そのホテルを利用したくなくなりましたか?

NO!

カメオの尻毛は他の人と比べても少し硬めで量も多いですか?

しりません。しりだけに。

カメオはしばらくしたらまたこのトイレ(がある施設)に来る予定がありますか?

YESNO!特に予定はないですがカメオ次第です。

カメオは警備会社の人間ですか?

NO!

67 つまり従業員とは尻で清掃作業をすることに定評がある水上さんですか?

スプラトゥーンかな?

「二度と来ない」ではなく「しばらく来ない」なのは重要ですか?

NO!ですが最低でもしばらくは来ないでしょう。

お化け屋敷のトイレなのでお化けが入ってきて怖いですか?

NO!

きったないトイレだったので、ここで用足してる従業員がいる飲食店不潔過ぎ…と思いましたか?

うーんNO!でも惜しい。 [良い質問]

そのトイレは(トイレなりに)清潔ですか?

YESNO!重要ではないです。

トイレが汚かったため、飲食店の従業員が使用するとすれば、衛生面に問題があると思いましたか?

NO!惜しい! [良い質問]

61 自身が食中毒にかかりたくない為寄り付かないようにしましたか?

(あとで正解上げます)半分正解! [編集済]

手を洗う場所がちょー汚いのに、そんな場所を従業員が使うって100%保健所とお友達じゃんと思ましたか?

NO!!!すっごい惜しい!そこ!そこが大事! [良い質問]

お腹を壊したカメオが使ったトイレを従業員が使うとカメオの食中毒の菌が感染してしまうかもしれないので、そんな従業員が客に食べ物を提供する店のものはとても食べられないので、しばらく来ない方がいいと思いましたか?

NO!

その後従業員はトイレの水が飲めるまで掃除させられますか?

NO!

先に従業員の放ったUNKOが流れずに置いてあり、その上にカメオのUNKOが乗っかり「人」という字になりましたか?

まず流しなさい!

従業員が女の子しかいないはずのお店なのに男子トイレにそれが貼ってあったので「あっ、これあかんわ」ですか?

NO!

遊園地等で着ぐるみの中の人が使う可能性があると知り、夢を壊さないためトイレ付近には近寄らないでおこうですか?

NO!

61、64より、トイレの中に飲食店がありますか?

NO!

非現実尿意はありますか?

NO!ところがどっこい現実です!

世界的に不況なのに景気が良いのはカメオがアラブのオイルダラーだからですか?

ベットベトや!手がべっとべと!

手洗い場所がついてなかったので、キッチンで手洗ってるか、または思い切って洗ってないかと思うと嫌ですか?

OK!正解にしましょう! [正解]

食器を洗う場所がトイレしかないからですか?

あ?違いますね。

手洗い場の石鹸が切れていて、そこに張り紙があったので、食中毒怖いのでしばらく来ませんか?

正解! [正解]

手洗い場が無いので感染必死ですか?

正解! [正解]

トイレの石鹸が切れてましたか?

正解! [正解]

トイレの中に手を洗う水道がなかったので、トイレに行って洗ってない手で働いてるような衛生面に問題がある店には来たくないなと思いましたか?

正解!

手洗い場のないトイレで従業員が手を洗っていない可能性が頭によぎりましたか?

正解! [正解]

その飲食店はトイレ用洗剤で食器を洗っていますか?

残念ながら、解説ではNOなのだ・・・

石鹸が置いてませんでしたね?

正解! [正解]

78より タモさんはお友達を紹介してもらったはずなのに矢田亜希子が大竹しのぶに「初めまして」って言っちゃいましたか?

友達だけど初対面かもしれません。ネット友。

手洗い場が無いので全員流す水で手を洗いますか?

解説ではNO!

もう一つ張り紙に「洗面所は隣の神社の手水場を利用ください」って書いてありますか?

罰当たりな上にばっちぃですね!

トイレの水道が壊れていたので、この水道が使えるようになるまでは、トイレを使った従業員がトイレ後に手を洗ってないという事なので、衛生面に問題があるか為、水道が使えるようになるまではこの飲食店に来たくないなと思いましたか?

あーこれこれ!!これです!「しばらく」の意味を汲み取ってくださってありがとうございます。 [正解]

某等々力競技場は女子トイレの混雑緩和のために化粧直しをさせないよう鏡を取っ払いました。これを問題にしてくださいね?

気が向いたらね!

店員がトイレの際に服を脱がず、仕事着のまま使用するからですか?

NO!

時は西暦2988年、戦争により世界は荒廃し、建物は次々と崩壊していった。敵国で戦争中だったカメオは、荒廃したレストランに潜入し、食料を確保しようと思った。不意に訪れた便意、壊れかけだが仕方なく利用することに。しかし、しばらく誰も来ていないはずなのに真新しい貼り紙を見て、敵の誰かが来ていると判断し恐怖しますか?

このまま回答せずにここに晒し上げてもいいんだよ?んん?この文章を母親の前で読み上げられるかい?か
新鮮なネタに、気前のいい大将。
夫婦で営む小さな店だったが、創業30年の老舗というだけあって非常に美味しい。
そして、満腹になったカメオは、店のトイレで用を足して帰ろうとしていた。
ところが・・・
「? 水が出ない・・・」
なんと、手洗い場の蛇口が壊れていた。これでは手を洗えない。
食事を終えたあとで良かった。
諦めて外の公園で手を洗って帰ろうと思うカメオの目に、一枚の張り紙が映る。
「防犯の為、従業員も利用させて頂くことがあります」
あの店で従業員と言えば、大将か奥さんくらいなもんだ。
(大将・・・あんたまさか、洗ってない手で寿司を握ったりはしていないだろうね?)
手洗い場が直るまでは、しばらくこの店には来ないほうがいいな。という決心。
そして、よく見りゃ小汚いおっさんだった気もする。という大将に対する疑念。
その2つを残したまま、真実は胃の中に消えていくのだった・・・。
大将「なぁに、2,3個握ってりゃきれいになるだろ!」
答え:飲食店の従業員が、用を足したあと手を洗わずに働いている可能性があるため、
お上品なカメオは、手洗い場が直るまではここで食事しないほうがいいと考えた。
元ネタ:こち亀
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。