ある日、疲れ果てた姉がコンタクトを外し、コンタクトケースに入れるとそのケースを妹に手渡してソファでそのまま力尽きて寝てしまった。
翌朝起きた姉は洗面所にある妹と瓜二つのコンタクトケースの中から、1発で自分のコンタクトケースを選ぶことができた。何故?
【ウミガメ】

目印のようなものがつけられていましたか?

Yes? [良い質問]

ケースの見た目のみで判別できましたか?

Yes 見た目のみでしか判断できませんでした [良い質問]

コンタクトケースは本当に妹と瓜二つですか?

Yes 瓜二つです

ハードとソフトですか?

YesNo 関係ありません

コンタクトは妹と同じタイプ(ソフト、ハード)のコンタクトを使用していますか?

Yesno

眼鏡をかけました。

No

姉のコンタクトケースに『姉』と書いてありますか?

No

見た目こそコンタクトケースと瓜二つではあるけれど妹は一応人間であり喋れるので、「あんたは私の妹?」と尋ねて「そうだよ」と言った方が妹、返事をしなかった方がコンタクトケースでしたか?

No ww 違いますw

洗面所の電気をつけましたか? [編集済]

Yes 一応つけました

コンタクトが一つしか入ってなかったのでわかりましたか?(ケースは透明

No

妹はもう中身を付けて出かけたあとでしたか?

No

コンタクトの置き方で判別できましたか?

Yes!!!!! [良い質問]

妹が気を利かせてわかるようにおきましたか?

Yes!!!妹のおかげで姉は分かりました! [良い質問]

妹は既にケースから出して装着していたので、コンタクトが入ってる方が自分のだとわかりましたか?

No

普段コンタクトを置いてある場所は重要ですか?

Yesno 普段も洗面所に置いてあるものとします

洗面所のどの辺りに置いたのか特定する必要はありますか?

No そこまでは大丈夫です。

スケルトンのコンタクトケースなので、カラコンかそうでないかで判別できますか?

No

目は二つあります。寝る前に外したのは片方だけでした!!

No

中身が透けているケースで、なおかつカラーコンタクトなので分かりましたか?

No

前日力尽きて寝たので、姉のものは洗われていませんでしたか?

No

手渡された妹は、洗面台に置くまでに何かしましたか?

No なんにもしませんでした! [良い質問]

姉の、と書いた紙のうえに置いておきましたか?

No

コンタクトがおかれた場所の周りに何があったかの特定は重要ですか?

No

ケースの置き方の表裏(上下?)でどちらのものか分かるように取り決めをしていましたか?

No!!惜しいです! [良い質問]

妹は洗面台の分かりやすいところに姉のコンタクトケースを置きましたか?

Yes

姉の歯ブラシをコンタクトケースの〇と〇の間に挟みましたか?

No 違いますw

ケースの置き方をそれぞれ縦向き・横向きで分かるようにしてありますか?

Yes!!! [良い質問]

あらかじめ何らかのルールを決めていましたか?

No! いつもバラバラでした! [良い質問]

置く場所がいつも決まっているのでそこに置けばわかりますか?

No 逆にいつもバラバラでした! [良い質問]

ケース2つを重ねて置いて、上が姉のもの、下が妹のものと決めていましたか?

No!

コンタクトレンズの中身の置き方は重要ですか?(レンズの表裏?)

Yesno 中身は姉は全く見ていません!

蓋を閉めてなかったですか?

No 姉はきちんと蓋をしめていました

妹は既に外出していた。ケースは上下に重ねて置かれていた。つまり最後に使った妹のケースが上にある。姉は下のケースを取りました。

No

妹の方が先にコンタクトを外してたので、奥に妹の、手前に姉のがありましたか?

No

レンズが入っている方は液体も入っているので横向き、妹のものはケースが空であり液漏れの心配がないので縦向きでしたか?

No

洗面所のコップをさかさまにして隠して自分の方は見えなくしましたか?

No

そのケースは勝手に転がらない直方体のケースですか? [編集済]

No!普通の、丸いコンタクトケースです

妹はまだ寝ている。昨日は姉が先に寝て、妹がその次に寝たはず。妹も寝る直前にコンタクトを外したと仮定すると、姉のコンタクトレンズケースは奥/下側にある。ですか

No

27 妹の名前が縦子で、姉が横子ですか?

No 違いますww

前日の描写は重要ですか? [編集済]

Yes!その後に妹がとった行動が重要です [良い質問]

すみませんでした [編集済]

Yes!すみませんでした...!!!

40 妹は姉のコンタクトを洗いましたか?

No

妹は、正直ちょっと怒ってましたか?

No 怒っては全然いませんでした

普段は二人とも縦置きしかしないのに、妹が気を利かせて姉のだけ横向きにしていたので分かりましたか? [編集済]

No!!惜しいです! [良い質問]

普段は両方縦置きなのに、その日は妹が縦に置くのを面倒くさがって適当に放置した結果姉のケースは横になっていましたか?

No むしろ妹の機転のお陰で分かりました! [良い質問]

妹は姉にケースを渡されたあと、「お姉ちゃんの方は縦向きに置くゼァーーッッ!」と叫んでいたからですか?

No 姉は手渡した直後力尽き、寝落ちしました

大抵ケースはあけやすいよう表を上にするはずなのに、妹は自分のだけあえてひっくり返してましたか?

No

1/2なのでバラバラでも当たりますか?

No! 姉は妹の考えを汲み取り、自分のものを選びました [良い質問]

洗面台から見て、蓋のLやRの向きが合うようにきちんと置いてくれていたからですか?

Yesno !眠りたい姉はそこまで考えてコンタクトを外していませんでした! [良い質問]

妹が取り出しやすく横or縦にした方が姉のですか?

Yes? 縦にした方が妹のものに解説ではなっています [良い質問]

妹はコンタクトケースの横に『姉さんへ、洗っといたよ。』と書いて置き手紙しましたか?

No

姉妹の仲は良いですか?

Yes! とてもよく、お互いの度についても知っています [良い質問]

コンタクトレンズをどうつけるかは重要ですか?

Yesno

横になっていた方が姉のものですか?

Yes! 横になっていた方が姉のものでした! [良い質問]

コンタクトレンズが脳内に直接語りかけてきましたか?

No ww そんな未来型のコンタクトは使っていませんでしたw

過労でぶっ倒れてる私のために取り出しやすくしてくれてたんだね!と思いましたか?

No とりやすく、というよりは分かりやすくしてくれたんだね!と思いました [良い質問]

妹のものを横向きに置き、そのうえに姉のものを立て向きに置くことで、とりやすい方が姉のだとわかりましたか?(妹が先に起きたら妹のがないので分かる)

No

コンタクトケース『姉さんのコンタクトレンズはこっちよ!』ですか?

No コンタクトケースは喋りかけないものとしますwww

コンタクトケースは透明ですか?

Yesno

妹の縦向きのものを押さえ支える形で横に置いていましたか?

No そこまで芸を仕込んで置いてはいませんでした

縦にすると目に見えている面積が小さくなるので特に裸眼では見つけにくく、妹は裸眼でも見つけやすいように姉のものを横に置きましたか?

No!

レンズの土日違いが重要ですか?

Yes!!度の違いがとてもとても重要です! [編集済] [良い質問]

姉のほうが目が悪いので、裸眼でも見やすいように横向きに置き、妹のは目立たないとこに縦向きに置かれていましたか?

No!

起きてた自分のは立てて、寝てた姉を横に寝かしましたか?

No!

妹は姉のコンタクトケースをソファーでぶっ倒れてる姉の姿に見立てて横にしましたか?

Noですww

中学生の頃、コンタクトレンズは煮沸消毒がデフォでしたが、そんな私はもう歳ですか?

No ですww
一 ←この状態で寝かせて置いてあることを横 とします

姉の方が目が悪いですか?

Yes!! 妹より度が悪い上に... [良い質問]

妹は裸眼でもそこそこ見えるタイプですか?

Yesno 妹の度数はあまり関係ありません

横に置く=左右の度が等しい。縦に置く=上側(奥側)が度が高い。でわかるようにしましたか? [編集済]

No

コンタクトレンズケースの傾け具合で度数を表そうとしましたか?

No

67 度が悪い上に乱視ですか?

Yes!!!! まとめてみてください! [良い質問]

姉の方が目が悪い上に頭も悪いですか?

No それはかなり悲しいですね...

姉は裸眼だとほとんどよく見えないので・・・まとめられません。すいません。TT [編集済]

No... もう1歩です...

71 そのうえ乱視ですか?

Yes!!姉だけが乱視でした!! [良い質問]

姉は視力が低い上に乱視なので、触って最初に分かるように横に置きましたか?

No

乱視で片方の目が悪い場合、ケースが縦に置いてあるとケースを見つけにくいと考え、妹は姉のケースを横に置きましたか?

Yes!!!!正解です!!!解説行きますね!! [正解]

71 姉は乱視なので裸眼ではコンタクトレンズケースもたくさんあるようにダブって見えて、お得な気分を味わいますか?

No! 違いますww

乱視だと横線より縦線の方が見にくいですか?

Yesno!

横に置いてある物を見ると上にダブって見えるのが乱視なので、ダブってるこっちのコンタクトを使えばちゃんと見えるよお姉ちゃん!ますか?

No !
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。