試合はカメオ国が圧倒的な強さでラテシン国を打ち負かしたのですが、マスコミではラテシン国が勝ったとの報道がなされました。 それどころか、その通りだ。という意見まで上がる始末。
一体なぜ?
【ウミガメ】

カメオ国は試合中に暴力行為でラテシン国の選手を打ち負かし、反則負けしましたか?

No!

北朝鮮みたいな国ですか?

No!

マスコミがどこの国のマスコミかは関係ありますか?

Yesno! 解説では、特に明記していません。 [良い質問]

ラテシン国とカメオ国の国同士の仲は良好ですか?(誤字修正) [編集済]

Yes!

サッカーの試合に勝ったのはカメオ国ですか?

Yes! [良い質問]

今回の話は政治問題に発展していますか?

No

総当たり等で最終的にラテシン国が勝ちましたか?

No 1回のみの試合です。

マスコミはサッカーの試合については報じず、ラテシン国が勝った別の競技について報道しましたか?

Yes? 一応この試合についてのお話ですが...!! [良い質問]

カメオ国の国内報道でもラテシン国が勝った事になっていますか?

Yes [良い質問]

ラテシン国が勝ったと言っている人やマスコミは、本当にサッカーの試合にラテシン国が勝ったと思っていますか?

No! [良い質問]

退場ばっかりで5人対11人ぐらいでカメオ国が勝ちましたか?

No

ラテシン代表はなんらかの数値でカメオ代表を上回っていますか? [編集済]

Yes? 数値ではありませんが...

3 ラテシン国のマスコミで成立しますか? [編集済]

Yes! [良い質問]

マスコミが報じた「勝った」は「まさった」と読みますか?

Yes! [良い質問]

鹿島対レアルみたいな感じで、もう記憶の中では鹿島の勝って事にしておこうと思いたいですか?

No

カメオ国と戦争中だったので国民にうそを伝え統率をはかりますか?

No

開始5分くらいで二人くらい退場になった上に、圧倒的にボール支配されて0-1くらいで負けましたか?

No 圧倒的にカメオ国のスコア勝ちでした。

応援の量はラテシン国が勝ってましたか?

Yesno 両方とも同じくらいです

サッカーの試合に勝ったのはカメオ国だと主張している人はいますか?

Yes! [良い質問]

サッカーにおける支配率は重要ですか?

No

ラテシン国は試合に負けて勝負に勝ったのですか?

Yesno 解説はそうともとれるかもしれません... [良い質問]

ラテシン国の選手はイケメン揃いで人気は遥かに勝って(まさって)ましたか?

No

点数では負けたけれど、試合運びなど内容的には勝ったと報道しましたか?

No

マスコミの数ではラテシン国が勝りましたか?

Yesno 同じくらいですね

サッカーの結果が33-4でも成立しますか?

Yes! ぜんぜん成立します!

リーグ戦なのでラテシン国が今回負けても成績上位なので次のブロック(?)へ駒を進めたから強さはラテシン国がまさっている。ですか?

No

ワールドカップの時の日本サポが掃除して褒められたみたいな感じで、真の勝者は日本の人みたいな感じですか?

Yes!正解です!解説いきます! [正解]

トーナメント戦でも成立しますか?

No!

カメオ国の人でも、ラテシン国の方が勝っていた(まさっていた)と思いますか?

Yes!

スポーツマンシップは関係ありますか?

あるいみyes!
ゴミを持ち帰り、礼儀も正しいラテシン国のサポーターは、試合には負けても行儀の良さではカメオ国に勝った。という報道が出回ったのでした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。