書いた瞬間、悲しくなった。
何故だろう。
【ウミガメ】

カメコは手書きで名前を書きましたか?

Yes,手書きで書いてました。 [良い質問]

何と!自分の名前を書き間違えたので悲しくなりましたか?

No,自分の名前を間違わずに書いてました。 [良い質問]

カメコのフルネームが「亀子 じゅげむじゅげむごこうのすりきれ以下略」だったからですか?

No,違いますが面白いので(良問にしときます) [良い質問]

キラキラネームで漢字が難しすぎたので書けなかったからですか?

No,違います。自分の名前についてカメコはなんとも思ってません。 [良い質問]

名前を何に書こうとしたかは重要ですか?

No,普通に事務処理をしてて、紙に自分の名前を書こうとしてました。 [良い質問]

どんな名前かは重要ですか?

No,関係ないです。普通の名前です。

夫と離婚して、苗字を旧姓に戻したので、何だか物悲しくなりましたか?

No,ですが面白いので(良問にしときます) [良い質問]

自分の名前を書いたのは、何か書類式のサインの欄ですか?

Yes,そうですね。特定は必要ないです。

「書いた瞬間」とは、「書き始めた瞬間」のことですか?

YesNo,「書き始め」~「書き終わり」ですね。 [良い質問]

大好きな相手と離婚して苗字が元に戻りましたか?

No,結婚してません。

何か失敗したので悲しくなりましたか?

YesNo、失敗と言えばそうでしょうかね。ミスと言った方が正しい気がします。 [編集済] [良い質問]

名前を書くらんを間違えましたか?

No,ちゃんと書きました。

他に重要な登場人物はいますか?

No,カメコ自身だけです。 [良い質問]

両親が離婚しましたか?

No,違いますね

字が下手すぎて情けなくなりましたか?

No,ちゃんとした字でした。

書き終わってよく見たら、書く場所間違えていましたか?

No,ちゃんとした場所に書いてました

左手で書くのが難しかったので,利き手をなくしたことを再度悲しみますか?

No,ですが面白いので(良問にしときます) [良い質問]

子どもの名前をかくつもりが、自分の名前を書いてしまいまいたか?(新年度のこのシーズン、よくあるんだこれが。)

No,よくありますが違います。(良問にしときます) [良い質問]

書いたあとに何かを思い出しましたか?

Yes?気づきました。 [良い質問]

手が汚れましたか?

No,よくありますが違います

書き初めは関係しますか?

No?書いている行程中での出来事が重要でしょうかね [良い質問]

鉛筆で書いたとしても成立しますか?

Yes,何を使って書いても成立します。 [良い質問]

カメコは学生ですか?

YesNo,一定以上の年齢以上なら成立するかと。 [良い質問]

どんな筆記用具を使って書いたかは重要ですか? [編集済]

No,筆記用具は関係ないです。 [良い質問]

鉛筆で書けばあとで消せたのに……と思いましたか?

No,それじゃないですね。

書類にサインをしたのですか?

Yes,そう考えてください。 [良い質問]

取り返しのつかない失態をおかしていましたか?

No,そんなに失態というほど深刻ではないですが、カメコにとっては悲しかったです。 [良い質問]

同じ欄に住所も書かないといけなかったのに、名前が大きすぎましたか?

No,違いますね

名前というの山田太郎の山田の部分ではなく太郎の部分ですか?

YesNo,特にどっちでも。名前の特定は関係ないですね

筆記用具を間違えましたか?

No,間違えてはないです

バランスを見誤って最初の方が大きく最後の方が小さくなってしまいましたか?

No,違いますね

11 その失敗は書き直せば済むような失敗ではありませんか?

No,「失敗」というにはちょっと違う。けれど、広い範囲で考えたら合っている、っていう感じですかね。(ちょっと編集します)【書き間違える】という失敗ではないですね。 [良い質問]

名前を書くときにペン先で紙を破いてしまいましたか?

No,無事に書きました。
カメコの書くに至るまでの背景。
書いている間の出来事。
この2つが重要です。

書くべき紙を間違えましたか?

No,正しい紙に書きました。

カメコが書いたものは、テストとか書類とかの、気難しいものではないということですか?(文章下手ですみません)

YesNo,そんな感じですが、特定は必要ないです。

その書類の下に他の書類はありますか?

No,その紙だけです

カメコは誰かに騙されましたか?

No,騙されてないですね

筆圧強すぎて下の紙にも跡ができるわー…ますか?

No,ですが面白いので(良問にしときます) [良い質問]

荷物の受け取り間違いですか?

No,受け取り間違ってません。

どんな書類かの特定が必要ですか?

No,必要ないです。仕事過程で紙に名前を書いた、って感じです。 [良い質問]

財布を落としたので然るべき書類にサインをしているが、財布に自分の名前など身元を特定する手段となるものを入れていないことに気づいたため悲しいですか?

No,違いますが面白いので(良問にしときます) [良い質問]

筆記する合間に、何か他の作業をしざるおえない事態は起こりましたか?

No,起こってないです。癖って感じです。 [良い質問]

書いたのは自分の名前だけですか?

Yes,自分の名前を書いてました。 [良い質問]

逃げるために他人の戸籍をのっとった自分の過去を思い出しましたか?

No,違いますが、最近嫌なことがあってまいってました。(特定必要なし。) [良い質問]

フリガナと書いてあるからカタカナで書くべき振り仮名を、ひらがなで書いてしまいましたか?

No,よくありますが違います。
カメコは普段だったら、そんな状態になっていなかったはずです。
+書く工程でカメコの癖が出てました。[編集済]

偽名は重要ですか?

No,ちゃんと本名を書いてました
書くことで何かをミスしたのではないです。
書いている途中に癖が出て、それでミスしたのです。

嫌なことは、普通に日本に過ごしていても起こりゆる可能性がありますか?

Yes,特定は必要ないです。友達関係悪化とか、調子が悪いとか、そんな感じです。44参照 [良い質問]

腱鞘炎は重要ですか?

YesNo,それでも成立しなくはないですけどね。上参照。

最近失恋した設定ですか?

YesNo,それでもOKです。47参照

カメコは大好きな亀ビールを飲みながら署名していたが、実はカメコは名前を書くときに口笛を吹く癖があった。そのため、カメコの唇から音が出てくる前にビールが出てきて書類が台無しになった。ますか?

No,ですが面白いので(良問にしときます)何か書くときにやってしまう癖ですかね [良い質問]

書こうとする内容をしゃべりながら書く癖がありましたか?

Yes!普段だったら、自分の名前を口ずさんで書いているんですが。ヒント参照。 [良い質問]

書いている途中で涙が出てきて、書類が見えなくなったせいでミスをしたので、一層悲しくなりましたか?

No,しかし悲しくなってしまうことをやってしまったのです上参照。 [良い質問]

貧乏揺すりをして字が汚くなりましたね?

No,貧乏ゆすりじゃないです51参照

ついうっかり、鉛筆をかじる癖が出てしまい、自分のモノではないボールペンをかじってしまって悲しくなりましたか?

No,かじってないです51参照

唇をかみしめていたので、出血して書類を汚してしまい、悲しくなりましたか?

No,かみしめてないです51参照
自分の名前を書こうとして、自分の名前を口ずさんんでしまう癖がカメコにありました。
しかし、その日は自分の名前じゃなく「〇〇〇〇〇」(ひらがな5文字)を間違って口ずさんでしまったのです。
それで、カメコは気付いて悲しくなってしまいました。
(44,47参照)

ペンで字を書いているとI have a pen~ I have a apple~と踊り出したくなりましたか?

Now apple penじゃないですw

イライラしていたので、左手の爪を噛みながら右手だけで書類を書いていたが、肝心の署名のところで紙がずれてめっちゃ汚い字になってしまいましたか?

No,違います51参照

風邪をひいていましたか?

No,体は元気です [良い質問]

歌を歌いましたか?

No,違います51参照

悪口を呟きながら自分の名前を書いていることに気づいて悲しくなりましたか?

Yes、ある意味悪口でしょうかね [良い質問]

ヘタに喋ったせいで咳が出て文字がぶれましたか?

No,咳でません

51 愚痴の内容を書いてしまいましたか?

No,紙にはちゃんと自分の名前を書きました [良い質問]

51 愚痴りながら書いていたら,それもかいてしまいましたか?

No,紙には自分の名前だけを記入しました [良い質問]

唾が飛んで文字がにじんだので悲しくなりましたか?

No,咳でません

まけないで、を口ずさみましたか? [編集済]

No,違いますね、自分を客観的にとらえた言葉でしょうかね。 [良い質問]

ヒントのひらがな5文字の特定は必須ですか?

Yes,特定してもらった方がよくわかるかと。 [良い質問]

ふざけんな、と言いながら自分の名前を書いていると、何だか自虐的な行為をしているように思えてきて悲しいですか?

No,しかし自虐的はあってます [良い質問]

「ばかやろう」と口ずさみながら自分の名前を書いていたので、なんか「自分がバカ」みたいだと思って悲しくなりましたか?

No,もっと客観的な言葉でした [良い質問]

「ばかみたい」と言いながら書いていましたか?

No,客観的な言葉で、他人事とも思う言葉ですかね [良い質問]
・客観的な言葉
(自分に対していう言葉ではない)
・他人事にも思われることが多い
→自分で気づいて自虐的に思って、(自分の状態に対して)悲しくなった。[編集済]

間違えました [編集済]

Now確かに5文字だけどw(良問にしときます) [良い質問]

「しらんがな」ですか?

Now確かに当てはまりますがw [良い質問]

まちがえた [編集済]

OKです

なさけないですか?

No,ですがそれに近いです [良い質問]

5文字の言葉は、カメコが書類の何かから連想した言葉ですか?

No,無意識に言っちゃいました。 [良い質問]
「〇〇〇〇〇」の例
→【最近、AがBに浮気されて離婚した。】
それを聞いたCが
「えぇぇ、Aが〇〇〇〇〇。」

わるいよー、ですか?

No,違います。ヒントよりAをかばうような言葉です

「かわいそう」とふいにつぶやいた自分が情けなくなって悲しいですか? [編集済]

YES!まとめてください!! [良い質問]

かわいそう ですね?

Yes!まとめてください! [良い質問]

「かわいそう」ですか?

Yes!まとめてください! [良い質問]

可哀想、と呟きながら自分の名前を書いていると、なんだか自分か惨めに思えてきましたか?

Yes!正解!! [正解]
(むしろ参加してくださった皆さんにあげたいw)

名前を書きながら「かわいそう」とつぶやいた自分がなぜか情けなく感じて悲しいですか? [編集済]

Yes!正解! [正解]

自分の名前を書きながらかわいそうとつぶやいたせいで、まるで自分に対してかわいそうと感想を漏らしているように思えましたか?

Yes!正解! [正解]

なんなら無意識的に「かわいそう」とつぶやいてしまう自分の癖やばくない?と悲しくなりましたか?

「いや、疲れすぎているんだな。」と感じました。 [良い質問]

「かわいそう」とつぶやいたのが「カワウソ~」に聞こえたので自分の聴力の低下を悲しんでいますか?

Nowそれむしろ「可哀想」と言おうとしてるじゃないですかw [良い質問]
しかし「頑張ろう」と思い、
その日バイトへ。
ふと処理をしていた時、自分の名前を紙に記入しようとしたら、
自分の名前じゃなく、
「可哀想」
と無意識に言いながら書いてしまった。
書き終わって自分が何て言ったのか気付いたとき、
「自分は(無意識に自分の名前を書きながら「可哀想」というほど)まいってしまっているんだなぁ。」と思い、
悲しくなってしまった。
普段だったら、書く内容(自分の名前)を口ずさみながら、書くという癖だけなんですけどね[編集済] [06日00時43分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。