動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

エッチな木

不思議な木の話をしよう。



その木を少し離れて横から眺めると、なんとなくエッチに見えるという。



でも、近すぎるとそうでもないらしい。



じゃあ、空からだとどんな風に見えるんだろう???
17年03月24日 21:04 [[規制]おじさん]
【20の扉】【質問制限:20回まで】

ヒント追加

迷宮入り
No.1[虫圭]03月24日 21:2003月24日 21:21

その木を少し離れて横から見ると、アルファベットの「H」のように見えますか? [後19回]

YES! えっち!! [良い質問]

そんなに慎重にならなくてもいいんですよ?……
ヒマなので歌います。デデンデンデデン♪デデンデンデデン♪デデンデンデデン♪デンッ♪ 大きな空を~ 眺めたら~ アソレソレソレ
質問数制限しなけりゃよかった…… 白い雲が~ 飛んでいた♪ トゥトゥル トゥルトゥル[編集済]
No.2[ポンポコ]03月24日 23:1003月24日 23:16

アルファベットの「H」ですか? [後18回]

NO!

No.3[ホルス]03月25日 07:4603月25日 17:08

空から見てもある一文字に見えますか? [後17回]

OH~YES! YES! OH,MY GOD!! [編集済] [良い質問]

No.4[風木守人]03月25日 17:1103月25日 17:14

エロますか? [後16回]

それはNOです。 [編集済] [良い質問]

No.5[QQS]03月25日 17:4003月25日 17:41

問題文にある「その木」は木製ですか? [後15回]

NO! (厳密にはYESNOでしょうか。可能性を考え出すとキリがありませんので) [編集済] [良い質問]

あてずっぽうはやめてくださいね
No.6[ホルス]03月26日 15:0103月26日 19:57

「H」に見えるものの名前には「木」がつきますか? [後14回]

YES! ミスリード注意 [良い質問]

No.7[QQS]03月28日 00:0503月28日 00:26

「H」に見えるものの名前を漢字表記したとき、「構成要素としてその一部に木が含まれる漢字」がその名前に含まれますか? [後13回]

YES! ミスリード注意! [編集済] [良い質問]

[編集済]
No.8[ホルス]03月29日 18:3703月29日 18:37

「H」に見えるものは建物ですか? [後12回]

NO! [良い質問]

ある方向からでないと木に見えません。(さっき書き間違えました。ごめんなさい)[編集済]
木は木です。
木は「Hに見えるもの」ではなく、横からだと「Hが見える」というだけです。[編集済]
「空から」→「上から」ですね。
No.9[立派なうさぎ]03月30日 20:2803月30日 20:50

世の中に一つしかないものですか? [後11回]

NO! むしろ一つもないと思います! 頭の中で作ってください! [良い質問]

この~木 なんの木 気になる木 名前も知らない木ですから♪
木は木です
No.10[ホルス]04月03日 10:5804月03日 15:25

不思議な木は立体物ですか? [後10回]

NO! しかし、頭の中で立体的に考えています! [良い質問]

No.11[YJM]04月03日 21:0304月03日 21:05

不思議な木とは立体的にした何らかの文字ですか? [後9回]

YES! でも、ちょっと注意! [良い質問]

No.12[YJM]04月08日 21:3404月12日 20:23

空からだと「I」に見えますか? [後8回]

NO!  良い感じです [良い質問]

No.13[チリー]04月13日 23:5104月14日 21:12

上から見ると本に見えますか? [後7回]

NO! さっきのほうが近いですね

木に見えるのは2方向からだけです
No.14[YJM]04月17日 11:5104月20日 07:02

立体的にした文字(各線を断面正方形の均一の太さとする)が立っている(文字の下を地面に付けている)状態で成立しますか? [後6回]

はい! それが含まれます! [良い質問]

No.15[Kitkat]04月21日 18:3104月22日 02:06

空から見ると「十」ですか? [後5回]

惜しい! それだとHに見えないんです! [良い質問]

No.16[Nesmith]04月22日 11:0204月26日 17:48

空から見ると「:」ですか? [後4回]

NO!

No.17[QQS]04月28日 21:5405月09日 14:55

ヒントの『木に見えるのは2方向からだけ』とは、『木』を正面から見た場合と裏から見た場合の2方向、すなわち『2つの方向』は空間内においてお互いに対して180°反対の方位関係ですか? [後3回]

はい! [良い質問]

No.18[けけにゃん]05月14日 00:45未回答

後ほど編集させてください [編集済] [後2回]

回答はまだです。





「木」という字は縦線が一本しかないので、「H」という文字との組み合わせ方は一つに限られる。

少しでもずらすと、正面から見ても「木」に見えなかったり、横から見た時に「H」ではなく「王」の字を90°回転させたように見える。

よって、上から見た場合は「T」となる。

(Hでも可能だが、それだとあてずっぽうで当たるので今回はなしにした)
17年03月24日 21:04 [[規制]おじさん]
質問数制限があります。相談しながら質問をしていきましょう。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
マッドマン>>3月31日の時点でもう少し説明するべきでしたね。言葉で上手く伝えるのが難しいアイデアなのでその時点で絵も描いていたんですが、外部サイトのリンクを貼っていいものか判断がつきませんでした。[編集済] [28日07時34分]
立派なうさぎ>>残念!規制おじさんには沢山楽しませてもらったので、(これはこれとして)いつか戻ってこられるのを楽しみにしています!![28日02時19分]
QQS>>あー、とうとう2週間経ってしまった・・・。いろんな意味で残念です。本当に。[28日00時57分]
QQS>>規制おじさんの5/9の御発言から、御多忙なのだと思います。あと3日と少しの間に何らかの御発言を伺いたいところではありますが……。[編集済] [24日20時21分]
えぜりん>>迷宮入りしてませんね。お騒がせして申し訳ありません。しかし、雑談欄でお騒がせしていても出題者さんからの反応がないというのは、寂しいですね。ROMっていないということなのか、反応するに及ばないと判断されたのか……28日までには、一度は見ていただけると信じたいです。[24日19時47分]
QQS>>えぜりんさん、補足ありがとうございます。確認しました。確かにwikiにはそうなっていますね、把握しておりませんでした。規制おじさんが戻られることを祈るしかないか・・・。[23日19時10分]
えぜりん>>ああ、でもルール説明の方だと、「未回答質問が2週間」みたいな書き方をしてありますね。こちらの方が正式と考えると28日までは大丈夫ということになりますね。(しかし、迷宮入りの刻限が質問者の行動に左右されるというのも奇妙ですが。)[編集済] [23日18時56分]
えぜりん>>正直言って私も確信があるわけではないのです。迷宮入りに関しては「あれ?」となったケースが何回かあり、そのうちのどれが不具合で、その後どんな風に修正されたのかもわかっていないもので。でも、危険性があるなら絶対避けるべきなので、何か回答しておいた方がいいと思ったのです。(一応Wikiの用語解説を確認したのですが、「最後に回答してから2週間経過」と書いてあるのです。)[編集済] [23日18時25分]
QQS>>あら、万が一迷宮入りするとしたら28日だと思っていました。勘違いなのかな…。今夜迷宮入りであるなら、仮入力で一旦「あ」とか入れておいて頂けると最悪の事態だけは避けられるので有り難いです。[編集済] [23日14時05分]
えぜりん>>今夜あたり迷宮入りしてしまうと思うのですが。出題者さんいらっしゃるなら、仮の回答でもしておいていただかないと。[編集済] [23日11時25分]
QQS>>異邦人さん、御意見ありがとうございます。なるほど、面白い案ですね。このようなメタ的な質問は好き嫌い(賛否?)が分かれるところではありますが、「問題を解く」という観点から真面目に取り組むなら、事ここに至ってはそれも充分許容されるものと考えます。YESだった場合非常に厳しいところではありますが、そうは言っても2ヶ月間かかって誰もそれらしい案に思い至っていませんので、現状を打開するための案として賛成致します。
【追記】上記は最後の手段と言うか、苦しい一手だとは感じています。これから別の質問案が挙がるなら、そちらを充分に検討したいところです。[編集済] [22日20時44分]
異邦人>>この問題、正解候補は無限にあると思われます。そこで……

「正解はコレ以外に無い!」という風に別解を排除できる理由があるのかをと聞き、
・NOならば、皆さんの思い浮かぶ最良の案2つを投下。
・YESならば、問題文を改めて考察してみる。
……というのはどうでしょうか?

無礼な提案・不作法な口出し、申し訳ありません。お邪魔しました。[編集済] [22日19時34分]
QQS>>うーん、どうにも決め手が無い状態が続きますね。まとメモの「危うくなったらヒント出します」を頼りたい状況ですが、ここまでの流れを見るとそれも難しい気がします。扉問題ですし、いっそのこと「ゴシック体で書くと直線3本で構成される文字ですか?」とか「漢字ですか?」とかで絞ることも考えられますが、あまり良い手とは言えないか・・・。しかしあと1週間で18の質問を編集しないといけませんね。[編集済] [21日01時12分]
梅雨>>対称性に注目して質問するのはどうでしょうか?二種類の見方によって左右対称になるかどうか。思いつきですが[18日18時35分]
QQS>>改めて問題文を読み返すと、「近すぎるとそうでもない」が難しいですね。薪さんの考え方も充分有りですが、あと3枠で有効な質問となると・・・いやはや、難しいですね。[16日01時36分]
QQS>>薪さん、画像UPありがとうございます。仰る通り、確かに「少し離れて」には今まで触れてないんですよね。悩ましい要素です。けけにゃんさん、18修正の御対応ありがとうございました。[15日20時21分]
けけにゃん>>質問を編集しました![15日08時44分]
>>http://i.imgur.com/ZglHkNs.jpg
遠近で見え方が変わることについて今まで触れられてなかったようなので、マッドマンさんの図面を元に、Hを遠くから見た時(望遠レンズ)と近くから見た時(広角レンズ)では形が変わることを証明してみました。遠くから見た場合には奥行きの圧縮がかかりますが、近くからだと側面が見えてしまいます。(遠くからビルを見たときに薄く見える現象ですね。)
図形の空間把握問題とするならT説またはエを支援します。[編集済] [15日01時58分]
QQS>>マッドマンさん作成の図面を掘り返しておきます。議論の整理に活用したいですね。
http://i.imgur.com/XWrOhGk.jpg [編集済] [14日01時33分]
QQS>>規制おじさん、もしこちらを読んでいらっしゃったら、18の回答を待って頂ければ助かります。何卒宜しく御願い致します。[14日01時31分]
QQS>>けけにゃんさん、よくあるミスなのでドンマイです。私も経験あります(笑)。「工」は可能性としてまだ残っていますが、2で「H」が否定されているので微妙なところですね。と、それは置いておいて、宜しければ質問を編集して「後ほど編集させてください」などに書き換えて頂くことは可能でしょうか。御検討宜しく御願いします。[編集済] [14日01時11分]
けけにゃん>>申し訳ありません。ルールをよく知らず、相談せずに質問をしてしまいました……。よろしくお願い致します。[14日00時58分]
梅雨>> [編集済] [13日19時20分]
QQS>>うわ、すみません!当時の話の流れを忘れておりました。申し訳無いです。この時点では規制おじさんも雑談欄を読んでらっしゃるように見えるので、口はやっぱり無いですね。(12日21時33分の私の案は口と言うより■というつもりですが、概ね同じようなものです)[13日16時42分]
YJM>>3月25日08時47分の風木守人さんの雑談欄以降の流れからして、4の質問と回答はそういう趣旨(横からがH、上からがロ)かと思ってましたが違うんでしょうか 「上から見たらロ」が否定されていないのであれば私の意見はいったん白紙にしていただいて構わないのです[13日00時42分]
QQS>>ともあれ、②は取り下げさせて頂きます。下の方に埋まってしまいましたが、マッドマンさんが作って下さった画像を見ながらもう少し考えてみます。[12日23時47分]
QQS>>14は解釈の違いでしょうか。「各線を断面正方形の均一の太さとする『木』という文字が『含まれる』」のでそこは大丈夫かと思いました。それと4の解答は「口」を否定していると認識してらっしゃるということでしょうか。同じ回答を読んでも結構違うことを考えているもんですね(笑)[12日23時43分]
YJM>>なるほどー でもそれだと14にやや抵触する気がするのと、やはり上から見たらロになるんじゃないかなあ(4に抵触) むしろ私はQQSさんの①の案のほうが良い気がしています[12日22時31分]
QQS>>いえ、むしろどんどん突っ込んで頂きたいところです。文字で説明するのがなかなか難しいのですが、「木」が手前と奥とで合計2つあり、なおかつ「木」の横棒部分のみ奥行方向に伸ばして2つの「木」を接続させた感じです。「木」の横棒と「H」の横棒の高さが合わないから厳しいかなー[12日21時33分]
YJM>>しばらく参加できずにすいません QQSさんの2の案は、木の横棒がかなり奥行きがある感じですか?どのような立体を想定しているのかちょっと理解できておりません(対案があるわけでもないのに反論だけみたいになって非常に心苦しいのですが)[12日17時54分]
QQS>>立派なうさぎさん、非常に厳しい状況ですが御賛同頂き本当にありがとうございます。もし何か別の御意見がありましたら是非宜しく御願いします。[11日22時15分]
立派なうさぎ>>難しくて完全に付いていけなくなってますけどQQSさんに賛成します。// 規制おじさんお忙しいところお疲れ様です、いつか復帰されるのを楽しみに待っています。[11日18時22分]
QQS>>今から72時間以内に他の御意見が無いようでしたら、下記の2番の質問をしてみたいと思います。[11日12時11分]
QQS>>それが一番分かりやすいんですけどねー、2で否定されています[10日11時54分]
梅雨>>上から見てもHなんじゃないでしょうか。[編集済] [10日11時52分]
QQS>>はてさて、どうしましょう。ひとまず質問案①「『横からだとHに見える』について、『H』の縦棒部分1本だけでも、正面から見ると『木』に見えますか?」、質問案②「『木』の横棒部分を横から見ると『H』の横棒部分に相当しますか?」[編集済] [09日20時08分]
[規制]おじさん>>遅れて本当にすみません。4月から集中すべきことができてまして……[09日14時55分]
QQS>>YJMさん、コメントありがとうございます。とりあえず1点だけ。Hの縦棒2本のうち1本だけが木だとしても、2方向が180°逆向きなら「2方向から木に見える」が成立するかなと思っています。[28日19時51分]
YJM>>このまま考えていてもたぶん先に進まないですし、状況的に荒療治が必要だと思いますので質問は賛成です むしろ状況を打破するために積極的に質問案を出していただいたことに感謝しております[編集済] [28日18時39分]
YJM>>QQSさんの質問案に反対ということではないのですが、①と②にYESが来た時に、結局上から見た形はH(2つの木を棒で繋いでいる)、またはロ(2つの木を板で繋いでいる)くらいしか思い付かないんですよねー[28日18時36分]
QQS>>チリーさんも御賛同ありがとうございます。まとメモにある通り「3人くらいが同意見」という状況ではありますが、下記に24時間と書いてしまいましたし残り枠も少ないので、そのまま夜まで待ってみます。[28日01時06分]
チリー[ラテナの標的]>>QQSさんの質問案1.2いずれも賛成です! 質問案2もNOとなれば少なくともマッドマンさん以上の形で確定になりますかね?[28日00時35分]
QQS>>蛙さん、ありがとうございます。ちょっと停滞気味ですし、この書き込みから24時間以内に他の意見が無ければ180°反対かどうか訊いてみたいと思います。[27日21時53分]
虫圭[絵師]>>QQSさんの質問案①、確かに無意識の内に180°反対で考えていたので、確認するのはアリですね。
問題文の「近すぎるとそうでもないらしい」というのは、近づくと凹凸があるのが分かってしまい綺麗な「H」に見えないということなんですかねー。[編集済] [27日12時43分]
QQS>>質問案①「ヒントの『木に見えるのは2方向からだけ』とは、『木』を正面から見た場合と裏から見た場合の2方向、すなわち『2つの方向』は空間内においてお互いに対して180°反対の方位関係ですか?」。これがYESとなった場合、質問案②「『横からだとHに見える』について、『H』の縦棒部分1本だけでも、正面から見ると『木』に見えますか?」[26日20時26分]
QQS>>結局のところこの問題が成立する3次元物体の形状は無限にあると思うので、その中から「問題の解説としてそれっぽい形」を探るしか無いかと思います。大きな方向性としては、「木に見える2方向」と「Hに見える方向」がどういう方位関係にあるのかを突き詰めるのが良いと思います。[26日20時15分]
QQS>>あら、16が編集する間もなく回答されてしまいましたね。まぁ仕方無いかな・・・。それにしても、文字だとなかなか表現しにくくて辛いところですね。ぶっちゃけYJMさんの24日20時50分の御意見に同意なのですが、どうしたものか・・・[26日20時06分]
C7>>質問方法によっては「T」が確定なんじゃないかなぁ、と。
間違っていたらご指摘お願いします![編集済] [26日10時12分]
C7>>個人的には、ナナメ45°(おそらくHに見える角度と木に見える角度のちょうど中間)から見たときの見え方が気になります[26日10時12分]
C7>>参加させて頂きます。20の扉初心者なので的外れなこととか言うかもですがよろしくですm(_ _)m[26日10時10分]
QQS>>Kitkatさんの御意見は複数名の賛同を得て訊いたものですし、あまり気になさらず思いついたことをどんどん言って頂ければありがたいですね。[25日07時50分]
QQS>>「危うくなったらヒント出します」と仰っているので方向性は間違っていないのかなと思います。ひとまず質問案投下。「『木に見えるのは2方向から』における2方向はお互いに180°反対向きですか?」[25日07時48分]
Kitkat>>ひとまず、つい閃いて言わずにいられなかったが故なので、私は観戦に戻るです[25日00時48分]
Kitkat>>う、横槍かましたくせに間違えてしまった。私の理論をもとにいくつか出ているみたいですが、考え方がその方向でいいかどうかの質問を挟んでもいいかなと思いました。「"その木"は板状にした文字を組み合わせたものですか?」のような…。[25日00時45分]
YJM>>木という文字が含まれる看板みたいなものでしょうか イメージ的に西部劇のガソスタやモーテルに掛かってそうな、両面から読めて中は骨組みになってるようなやつ[24日20時53分]
YJM>>皆様のご意見を参考にしながらあれこれ考えてるのですが、「立体化した複数の文字を特定の形に組み合わせたもの」が答えなら、ちょっと太刀打ちできない感じがしてます[24日20時50分]
マッドマン>>「立体」には漢字の「木」を立体的にしたものが複数含まれますか? という質問を投げたら1個だけの場合でも気を利かせて NO!1個だけです!と答えてくれそうです[24日05時27分]
チリー[ラテナの標的]>>あと、質問制限がある時のマナーはお二方が触れておられるので私は割愛しますが、仮に「H」を立てたものとして上から見るとHの左と右をつなぐ棒も見えるはずなのでNesmithさんの理論で行けば:とはならず、「┃」と見えるはずですよ(実際に見た時は┃の上下にでっぱりというか違和感を覚える見え方みたいな感じです)[24日01時28分]
チリー[ラテナの標的]>>蛙さんの「"木に見えるのは2方向からだけ"というヒントがあるが、"H"に見えるのも2方向からだけなのか?」という疑問を質問にするのであれば、
「立方体に閉じ込めて真下からも含む6方向から眺めた場合、木に見えるのが2方向、Hに見えるのが2方向、答えの見え方が2方向ですか?」
を思いつきましたが詰め込み過ぎですかね?(NOとなった場合H部分と答え部分のどちらが引っかかったのかが分からないリスクがあります)[編集済] [24日01時10分]
Nesmith>>答えが決まりましたら連絡お願いします。[23日19時05分]
虫圭[絵師]>>ひとまず自分が思いついた疑問点を挙げておきます。「"不思議な木"の正体は何か?」「"不思議な木"が立体的な文字であるならば、それは何という文字か?("木"という文字であると考えていいのか?)」「"木に見えるのは2方向からだけ"というヒントがあるが、"H"に見えるのも2方向からだけなのか?」[23日18時09分]
虫圭[絵師]>>というところで、次の質問案を固めたいですね。QQSさんが言っていたように、当てずっぽうで上から見た形を当てるのは得策ではないと思っています。[23日18時08分]
虫圭[絵師]>>すみません、言葉足らずでしたね。質問をする前に、雑談欄にて「こう理由からこうだと思う」という事を伝えていただけたらな、と思っています。それを受けて、他の参加者が「本当にその質問でいいのか」を判断することができますので。次回以降、また、他の制限付き扉でもそこを意識してもらえると嬉しいです。[23日18時07分]
QQS>>Nesmithさん、 虫圭さんが指摘して下さったのは「質問数が限られているので相談してから質問すべき」ということと、「必要に応じて質問16の編集を御願いしたい」ということです。「:」かどうかは関係ありません。あと5回しか質問できないので、次の質問が決まったら16の編集を御願いしたいということです。[23日16時29分]
Nesmith>>Hの上の部分に点が二つあるのでこうだと思いました[23日14時39分]
虫圭[絵師]>>(続き)できれば質問番号16の内容だと思った理由を教えていただきたく思っています。さらに、場合によっては他の質問に差し替えさせていただきたいので、出題者さんからの回答が来る前に質問の編集をお願いするかもしれません。[編集済] [23日11時02分]
虫圭[絵師]>>Nesmithさん、質問番号2にて、「アルファベットの「H」ですか?」には既にNoという回答が来ています。また、質問数に制限のある20の扉では、質問可能な回数が限られており、その回数を超えると質問することができなくなってしまいます。そのため、こうして雑談欄にて意見交換をし、「誰がどういった質問をするか」を決めてから質問をすることが推奨されます。(各人が自由に質問をしていったらあっという間に制限に到達してしまうので)[23日11時00分]
Nesmith>>上から見ても「H」じゃないんですか?[23日09時49分]
QQS>>マッドマンさんの仰るように、唯一解に絞るのは難しいですね。でも5下ヒントで「あてずっぽうはやめてくださいね」とあるので、やっぱり何とかして絞らないとですね。[23日01時00分]
チリー[ラテナの標的]>>おお、マッドマンさんのTも有り得ますね、蛙さんの木も「不思議な木」にある意味ピッタリw 6.7あたりは「木と書いた板を組み合わせたもの」的な意味だと思っていました。規制おじさんが「木」のままでいいよ的なリードを作る為にミスリード注意と入れていたと思い込んでいて。
とりあえず16の回答は少し待っていただくことには賛成です。[編集済] [22日22時24分]
QQS>>「不思議な木の正体」と「上から見るとどう見えるか」について正しく分けて回答してもらっていると仮定するなら、回答6と回答7から「不思議な木の正体」は「空想」とか「想像」でしょうか。[22日19時42分]
QQS>>16は回答を待ってもらった方が良さそうですね。今後Nesmithさんに編集して頂くか、質問を無視してチャット欄での質問を16回答欄に答えてもらうなどで。現状かなり厳しいので、「空から見るとxxxですか?」的な質問はラストまで取っておいた方が良い気がします。[編集済] [22日19時23分]
マッドマン>>世界に一つもない頭の中にしか存在しない「立体構造」に名前などあるのかな。6と7は意味がわからないので無視してます。[22日09時16分]
虫圭[絵師]>>まあマッドマンさんのおっしゃる通り、いくらでも考え付けると思うのでもう少し絞り込みが欲しいかな、という感想です。[22日09時14分]
虫圭[絵師]>>「木」という形の板を2枚立てて、木という字の真ん中らへん同士を1本の棒で繋ぐ>この方向の発想で進めるなら、真ん中を繋ぐのを一本の棒ではなく水平方向に寝かせた「木」という文字もありかなと思っています。
■■■■■■■■■■
□□□□■■□□□□
■■■■■■■■■■
□□□■■■■□□□
□□■□■■□■□□
□■□□■■□□■□
■□□□■■□□□■
□□□□■■□□□□
■■■■■■■■■■
↑上から見た時。上下の横線が、正面から見た時の「木」[編集済] [22日09時09分]
虫圭[絵師]>>ヒント等での誘導がないからほぼ「木」かなと思いはするのですが…[22日08時59分]
虫圭[絵師]>>一応確認ですが、11、14って「立体的な文字」であることが分かっただけで、まだそれが「木」という文字であるとは確定していないんですよね?[22日08時57分]
QQS>>「工」だとして、質問6,7あたりはどのように解釈するのでしょう[22日08時24分]
マッドマン>> [編集済] [22日04時25分]
マッドマン>>http://i.imgur.com/XWrOhGk.jpg その考え方が正しいとしても、今ある情報から唯一解は出せないかな。「T」「工」「H」「h」他。素直に考えたら「T」で「H」と「工」もなくはないという感じですが、そもそも考え方が合っている確信が私の中にないです。[22日04時13分]
チリー[ラテナの標的]>>でも、もし「工」で正解なら、上から見たって言っただけで上から見るときの角度を指定していないから質問番号2の「H」も正解ではないのかな?とニヤニヤ。[22日03時10分]
チリー[ラテナの標的]>>↓こういう事ですかね?(逆に時間かかった汗)「木」という形の板を2枚立てて、木という字の真ん中らへん同士を1本の棒で繋ぐんです、すると正面と裏側の2方向が「木」、左側と右側が「H」、で上からと下からが「工」になるモデルができるんじゃないかな~と。
(見る機種によっては壮絶にレイアウトが崩れるのでコピーしてメモに張り付ければ見れるかと)[編集済] [22日03時07分]
チリー[ラテナの標的]>>あ、いいこと思いついた。
正面(及び裏側)   横から(右でも左でも)        
□□□□■■□□□□   ■□□□□□□■
■■■■■■■■■■   ■□□□□□□■
□□□■■■■□□□   ■□□□□□□■
□□■□●●□■□□   ■●●●●●●■
□■□□■■□□■□   ■□□□□□□■
■□□□■■□□□■   ■□□□□□□■
□□□□■■□□□□   ■□□□□□□■

正面の上から
■■■■■■■■■■
□□□□●●□□□□
□□□□●●□□□□
□□□□●●□□□□
□□□□●●□□□□
□□□□●●□□□□
□□□□●●□□□□
■■■■■■■■■■
[編集済] [22日02時38分]
チリー[ラテナの標的]>>まず「木」と書かれた板を1枚設置、水平になるように同じく「木」と書かれた板を1枚設置(この時点で上から見れば「=」になっているように配置するという事です)[22日02時38分]
チリー[ラテナの標的]>>一応Kitkatさんの理論を元に考えた私の「工」を解説しておくと(もう皆さんも分かっていそうですが)[22日02時34分]
チリー[ラテナの標的]>>なるほど、「エ」か「工」で良いのですかね?規制おじさんの言っていた単純なんです、というのもこれなら納得な気も(答えとしてはHを90度回転させただけですし)[22日02時32分]
Kitkat>>では、行かせていただきます。[21日18時30分]
ピコピコ[質問王子]>>Kitkatさん、賛成です。[21日18時02分]
立派なうさぎ>>賛成です。他にどなたか賛成されたらKitkatさん質問していいんじゃないでしょうか? (何も思い浮かばずに賛成ばっかりですいません[21日00時01分]
Kitkat>>こんにちは。観戦していて思ったんですけど、これって「十」じゃないでしょうか?板状にした"木"と"H"を組み木みたいにして重ねれば…。(違ってたらごめんなさい)[20日13時13分]
立派なうさぎ>>含まれます? 単体じゃないんですかね?[編集済] [20日11時45分]
YJM>>了解です、行きますね[17日11時50分]
立派なうさぎ>>賛成です。[17日11時29分]
チリー[ラテナの標的]>>YJMさんの意見に賛成です。[16日14時03分]
YJM>>木に見えるのは2方向からだけ とするとやはり「立体化した平ぺったい『木』という文字が立っている状態」なんですかねー(正面と裏から木に見えるはず) とりあえず「立体的にした文字(各線を断面正方形の均一の太さとする)が立っている(文字の下を地面に付けている)状態で成立しますか?」を提案します[編集済] [15日10時52分]
チリー[ラテナの標的]>>違いましたか、「I」の方が近いとすると「-」とか?くらいしか思いつきません汗[15日00時12分]
チリー[ラテナの標的]>>とりあえず質問してみましたが、違ったら「木」という漢字、それでもNOなら「立体的な文字が寝そべっている状態ですか?」で良いかと思われます。[13日23時52分]
チリー[ラテナの標的]>>私の紙に書いて~というのは皆さんがイメージしやすいように紙に書けばわかると思うかも、と伝える為にあのように書いただけだったので答えは「本」という文字自体が正解では?という意味でしたよ~
横から見るというのも書いてみると伝わるとは思うのですが、
本という漢字を90度反時計回りに回転させたとき、Hの左の棒が本の1画目、Hの水平の棒が本の2画目、Hの右の棒が本の5画目に見えなくもないかな?と思って書いてみました。

立体的な文字が寝そべっているというのは面白いですね!
とりあえず本か木のどちらかにアタリを付けた場合、どちらかですかって聞くと1問余分になってしまうので
「上から見ると本に見えますか?」と質問してみます。[編集済] [13日23時42分]
ピコピコ[質問王子]>>賛成です。[13日18時50分]
YJM>>立体的な「木」が寝そべっていて、横(文字で言うと下方向)から見ると2~4画目の縦棒左払い右払いの凹凸の加減でHっぽく見えないですかね 私の想像力では無理ですw[13日17時37分]
YJM>>ひょっとしたら「立体的な文字が寝そべっている状態」なのかもしれません それなら空から見た時はその文字どおりに読めるはずなので、文字を特定することがそのままFAに繋がりそうです その意味でも「木」or「本」の絞り込みに賛成です[13日17時35分]
YJM>>チリーさんのご意見だと、横から見た時のHがよく分からないのと、「紙に書かれた『本』という文字」は世の中にいくらでもあるのではないかという点が気になりました[13日17時33分]
立派なうさぎ>>本or木の質問でも良いと思いますので、(正解の可能性もあるので)提案者の人達のうちのどなたか質問されたらいいかと思います。(賛成です)[編集済] [13日11時31分]
チリー[ラテナの標的]>>とりあえず「I」がNOだった時に考えていたのが、
机に紙に書かれた「本」という文字を90度回転させて見た時、
本という文字を中心に考えればこれは「横」から見ている事になります。(実際は斜め上ではありますが)

ここまでの仮定があっていると想像した場合、上から見た(空から→上からを反映させています)というのは、その「本」と書かれた紙を普通に見た時という事で良いのではないでしょうか?
分かりやすく行動に例えると、紙に「本」と書いてその紙を回転などさせずに普通に机に置き、立った状態で見下ろす=上から見る(空から見る)とどう見えるか。
という感じです、この筋でよければ答えは「本」or「木」で良いと思いますがいかがでしょう?[編集済] [12日23時47分]
チリー[ラテナの標的]>>おー返事来てますね![12日23時45分]
[規制]おじさん>>出題したことを失念しておりました。お待たせしてごめんなさい。[編集済] [12日20時23分]
YJM>>了解です、では「I」から行ってみます[08日21時33分]
ホルス[豪傑]>>その順番で質問していっても良いと思います! [08日21時03分]
立派なうさぎ>>日にちもあいてますのでその3つか4つ、質問しちゃっていいんじゃないかと思います、賛成です。性質上「Iですか」→「五画以下ですか」→「本ですか」or「木ですか」の順番がよさそうな感じはしますけど、どの順番でも賛成です。[08日19時40分]
YJM>>ちと思ったのですが、この問題で問われているのは「じゃあ、空からだとどんな風に見えるんだろう???」なので、11を普通に考えれば文字を特定せずとも「I」でFAですよね 別にさっさと解きたい訳ではなく、11から普通に頭に浮かぶ「平ぺったく立体化した文字」のまま考えを進めてよいのかどうかを逆に確認しておく必要があるのかなと思った次第です[編集済] [08日12時17分]
YJM>>とりあえず「本」か「木」にアタリを付けて良いと思います ホルスさんの案に賛成です[08日12時14分]
ホルス[豪傑]>>では、それを念頭に置いて「11 その文字は5画以下ですか?」というのを質問してみるのはどうでしょうか?[編集済] [08日08時53分]
チリー[ラテナの標的]>>9の質問についても、本(book)は普遍的に存在していますが、「本」という漢字は概念的存在なので実体としては存在しない。みたいな? 11の注意というのも頭ではbookを思い浮かべて立体的だろうけど答えとしては立体的ではないよ、という意味なら… ってここまで全部こじつけなんですけどね汗[08日02時25分]
チリー[ラテナの標的]>>6.7のミスリード注意 6.木がつくというよりは一部(部首や2文字目では無いというミスリード回避?)、7.「Hに見える物を漢字表記」というのが前提として間違っていてそもそも答えが漢字自体なので と考えれば納得させられなくもないです[08日02時21分]
チリー[ラテナの標的]>>もう一周回って「本」という漢字で良い気がしてきました。
本を90度回転させて目を細めると「H」に見えなくもないですし(どちらかというとKに見える)
本はパルプから作りますから厳密には木製?
「本」という文字は立体物じゃないけど「本」と言われた時大抵の人は実際の本を思い浮かべる。[編集済] [08日02時15分]
立派なうさぎ>>とりあえず思ったこと書いたけど具体的な質問案までは思いつかないんで...もう少し考えてみます。[編集済] [04日16時02分]
立派なうさぎ>>わりと有名なマンガとか映画とかに登場する立体物設定の認知度の高い何か、例えば(条件には合致しないけど)ネコバスとかミレニアムファルコンとか、そんなのだと9と10の回答はしっくり来て、他とも矛盾しないと言えばしないですね。 // もう一つ上から数えて(サザエさんの歌とかも含めて)8番目のヒント、"横からだと「Hが見える」"って書いてあるけど、これ最初から「Hが」でしたっけ?「Hに」ならそのものがHの形に見える感じだけど「Hが」ならそれに付いてるロゴとかでも成り立ちますよね。[04日15時59分]
ホルス[豪傑]>>うーん、うまくイメージ出来ないので分かりませんw[03日23時10分]
YJM>>「木」に読める方向を正面だとして、横に回り込んで適度の距離から見たら、出っ張ってる部分(1画目と3画目)の凹凸の加減でHっぽく見えないですかねー[03日23時03分]
ホルス[豪傑]>>何度も「木は木です」とおっしゃっているので、「不思議な木」=「『木』を立体的にしたもの」なのかなぁと思いましたが、「H」には見えないかな[編集済] [03日22時47分]
ホルス[豪傑]>>YJMさんありがとうございます。これで方向性は分かりましたね。「ちょっと注意」が気掛かりですが……[03日22時39分]
YJM>>ではホルスさんにも同意いただいたものとして(というか元はホルスさんの案ですねw)質問してみますね[03日21時02分]
立派なうさぎ>>YJMさんに賛成です。まだ半分あるし枠を狭めていくのが良いと思います。[03日20時37分]
YJM>>例えば「『杢』を立体にしたもの」が正解だとして、それってどうなんだろうという違和感は拭えません が、以降の方向性を絞る意味でも「文字を立体にしたもの」かどうかの確認はして良いと思います[03日19時11分]
立派なうさぎ>>この質問で方向性絞れた感じですね! だけどこれ苦手分野のようです...[03日19時06分]
ホルス[豪傑]>>空間認知力が必要になってきますね[03日15時53分]
ホルス[豪傑]>>やっぱり不思議な木とは何らかの文字で、それを頭の中で立体的にして横から見ると「H」に見えるということでしょうか[03日15時49分]
ホルス[豪傑]>>停滞していますし、もう聞いてみました。[03日10時59分]
ホルス[豪傑]>>そうですね、とりあえず「立体物かどうか」聞いてみますか。[編集済] [03日10時57分]
YJM>>「立体的にした何らかの文字」も考えたのですが、とすれば上から見たら間違いなく「I」なので、Hと木の要素を含む文字なら何でも成立してしまうのかなーと[03日10時29分]
YJM>>私の下記の案は立体物ですらない、紙に書いた漢字を想定しています それも踏まえて、とりあえず立体物かどうかを聞いてみるのはいかがでしょうか[編集済] [03日10時28分]
ホルス[豪傑]>>それを踏まえて「不思議な木とは立体的にした何らかの文字ですか?」という質問を提案しておきます。[02日23時46分]
ホルス[豪傑]>>つまり不思議な木とは「立体的にした何らかの文字」で、その文字を横から見ると「H」に見えるんじゃないかという考え方ですね。[02日23時39分]
YJM>>例えば、90度回転させるとHに見えて180度回転させると別の文字が見える漢字の話かもしれません 6,7のミスリ注意はそのせい(名前というより漢字そのものなので) という想像をしました でもそれだと近すぎると云々の解釈ができませんね[編集済] [01日11時14分]
YJM>>9をみるとそもそも有体物、立体物なのか疑問になりました(立体じゃないと「横から」「空から」が成立しないのは無視するとして)[編集済] [01日11時10分]
YJM>>私の29日22時18分の発言は間違ってると思うので気にしないでください 「その木」がある方向から木に見えるとは書いてませんね(8後のヒントの書き方変わったかな?) 名前に含まれる漢字の構成要素の話かもしれません[01日11時04分]
きこりの切り株>>私は論理系苦手なので参加しませんけど皆様頑張ってくださいね。頭使うとエネルギー消費するので多少気分転換に糖分を補給して一息入れるとよろしいかもしれません。応援してまーす。(エイプリルフールじゃないですよ)[01日04時31分]
マッドマン>>図形ならT? 工だとたぶん、きれいな木には見えない[編集済] [31日22時28分]
立派なうさぎ>>24日21時31分の虫圭さんのような考え方の方向なんでしょうか?"何か"というより"どういう形かイメージする"と。ただそうすると"木"ってなんの要素なんでしょうね?5の答えもあるし、"こういう形の木です"っていう答えでは無い事になりますし。ちょっと今のとこ五里霧中です。[30日23時19分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>一つもない……てことは、条件に合うものを設定すればいいということですかね。具体的場所とか構造物じゃなく[30日21時14分]
立派なうさぎ>>了解です、では質問させていただきますね。[30日20時27分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>なかなか進まないので、ひとまずそれで行っていいと思います。[30日20時20分]
立派なうさぎ>>そしたら、下の欄にも書いてあるしあと一人くらい賛同いただいたらそれ聞いちゃいましょうか?[30日20時00分]
YJM>>ヒントの追加時期はさておき、世の中にひとつしかない物かどうかは聞いて良いと思います 私も答えが一般名詞だとすれば形状が特定できるのかどうか疑問に思っていましたので[30日19時57分]
立派なうさぎ>>30日18時20分以降にヒントが増えたとはっきり確証がもてれば、"世の中に一つしかないとか著名な造形物では無い"って事になりそうですよね?[30日19時48分]
立派なうさぎ>>30日18時20分を書いたあと、『「空から」→「上から」ですね。』のヒントが増えていたので(もしかして最初からあったのに見逃してた?)、すいませんけど30日18時20分の提案は前提が崩れてるので無しでお願いします。 [編集済] [30日19時47分]
house>>参加します 最初は文字かなって思ってたんですが木製yesnoだと違いますね[30日19時21分]
立派なうさぎ>>「上から」ではなく「空から」なので、ミスリードでなげは大きいものと考えて、8で建築物ではないのと、5で(確定とは言えないまでも)固有物の匂いがしますので、『著名な造形物ですか?』又は『世の中に一つしかないものですか?』という質問どうでしょう?NOの場合も切り捨てられる範囲が結構大きいのではないかと思います。答えに直結する質問ではありませんので、あくまでもし他に質問案が無ければですけど。[30日18時20分]
立派なうさぎ>>参加します[30日18時20分]
マッドマン>>答えを教えてください[30日00時52分]
チリー[ラテナの標的]>>きました。(ある問題より) きてたけど。[30日00時48分]
マッドマン>>なぞなぞですね。[29日23時39分]
ホルス[豪傑]>>「木」について掘り下げるの良いと思います。というものの良い質問案が浮かびませんが……[29日23時36分]
ホルス[豪傑]>>ある方向からは「木」に見え、ある方向からは「H」にも見え、そして上から見るとある一文字に見える……うーん、何でしょう?[29日23時22分]
マッドマン>>ホルスさん、確定してるのは(一般的に)木製でないことだけだと思います。[29日23時21分]
マッドマン>>「木」について掘り下げますか。せっかく出てきたヒントですし、重要なハズ。[29日23時20分]
ホルス[豪傑]>>「木に見える」というのは、「木という文字」に見えるという意味ではなく、「木の形」に見えるという認識で良いんですよね?[29日23時19分]
ホルス[豪傑]>>1より大文字の「H」だと思いますよ[編集済] [29日23時15分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>6.7あたりと絡めて、木について掘り下げるのもいいかもしれません。ミスリードがつくのが辛いので。あと、現状の問題点として「木」と「H」の両方からアプローチしているせいで、質問が分散してイマイチ踏み込めなくなってるように見えるので、今までの質問と絡めて特定を始めた方が良さげです。あと、気になったのですがアルファベットのHは大文字の形のイメージでオッケーなのでしょうか?[編集済] [29日23時07分]
マッドマン>>という質問を提案します。左右対称か、でも同じかもしれませんが。[29日22時31分]
マッドマン>>二方向からHに見えますか? 二方向から木に見えますか?[29日22時29分]
マッドマン>>名前に「木」が入ってるだけで木には見えないと思ってましたからね~[29日22時27分]
YJM>>6や7で言ってるのは名前の表記の話で、8後のヒントは「その木」の見た目の話ですよね さらに訳分からなくなってきたゾ[29日22時18分]
マッドマン>>Hに見える方向と木に見える方向が同じか、違うのか[29日19時18分]
マッドマン>>「ある方向」が上なら一方向で訂正する必要はないので、横から見て木に見える向きが2方向以上あるのでしょうか。
[編集済] [29日19時14分]
マッドマン>>横から見るとH ある方向(≠一方向)から見ると木 上から見ると一文字に見える[29日19時12分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>うわー、また分からなくなりましたね。日銀でFAかと……[29日18時41分]
ホルス[豪傑]>>あ~残念、違いましたね。[29日18時39分]
[規制]おじさん>>どんとこい![29日18時37分]
ホルス[豪傑]>>それでは質問しますね[29日18時37分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>僕も建物かどうかでいいと思います[29日17時45分]
YJM>>建物かどうかの確認、賛成です[29日17時01分]
ホルス[豪傑]>>確かに空から見るとある一文字に見えるものと言えば「日本銀行本店」ですね。一先ず「建物かどうか」を聞いてみるのはどうでしょうか?[29日08時24分]
チリー[ラテナの標的]>>日銀本店と仮定して5を考えるとき、建材の中に木製の物が含まれているかどうかは基本的にはコンクリ等で作られているからNOだけど、完全な判別は難しいしどっかには使われているだろうから厳密にはYESNOと考えると納得もいきますね。  という事で日銀本店に1票です。[29日01時06分]
チリー[ラテナの標的]>>それぞれの解決策として、ロビーにて告知をしておく(初回からの参加者、分母が増えれば相談が活発になります)と、
まとメモ帳を利用し既出の情報をまとめて置きかつそれを一言コメントにて宣伝しておく(途中参加歓迎、佳境、まとメモ完備など)、あと最後にロビーチャット(右側の黒いボックス)にお知らせ(これは皆さん同じ立場ですから多用はおすすめ出来ません) あたりでしょうか。[編集済] [29日01時03分]
チリー[ラテナの標的]>>実際問題求心力というのは別として途中参加というのは少々壁があるのです。 出題してから経った時間とそれまでに出た情報が長い(多い)程途中参加のハードルは上がります。[29日00時59分]
チリー[ラテナの標的]>>QQSさんw そしてごめんねより後に突っ込まない規制おじさんもいっぱいいっぱいな感じが見受けられますwガンバですよ![編集済] [29日00時57分]
[規制]おじさん>>謝らないでください。悲しくなります。この問題に求心力がなかったのだと素直に諦めています。[29日00時46分]
QQS>>(ごめんね。おかあさんはじめてらてしんしたから、さっさとおわらせられなくてごめんね。)[29日00時43分]
チリー[ラテナの標的]>>日銀本店をグーグルのストリートビューで見た時、Hに見えなくはないですね~[29日00時33分]
チリー[ラテナの標的]>>(すみません、漢字一字での表記が可能は間違ってました汗)[28日23時13分]
QQS>>楓さん、ありがとうございます。ちょっと言葉不足でした。「漢字一文字に見える」≠「Hに見えるものの名前が漢字一文字」ということを言おうと思っていました。[28日21時29分]
すみねこ>>日本銀行の本に(木)って入ってるけど[28日21時26分]
すみねこ>>ちゃんと読んだら、空からは分からないんだ。日本銀行を思い浮かぶぐらいでしょうか[28日21時23分]
すみねこ>>ボルトとナットを組み合わせたような形ということでしょうかね。建築物…、わかりませんね[28日21時20分]
しげぽん[良い質問です]>>もし空から見て漢字一文字という意味だと、日本銀行の「円」くらいしか思いつかないです。多分違うでしょうけれど・・・でも、近づくとHに見えないくらい大きいこと、木で出来ていないことを考えると、建築物の可能性がありそうですね。・・・以上、チャットのみの参加でした。[28日20時35分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>出題者がちょいちょい扉開けて参加してくるスタイルwww QQSさん質問3だけですかね、一文字だと言及してるのは[28日18時25分]
QQS>>「漢字一字での表記が可能」これって確定するポイントありましたでしょうか。何か見逃したかな……[編集済] [28日07時26分]
チリー[ラテナの標的]>>とりあえず思いついた質問案としては「横から近くで見た時に思い浮かぶ文字と、空から見た時に思いつく文字は同じですか?」 YESなら答が漢字1字で表せる物体が答、NOなら物体を判明させた上で空から見た時にどう見えるかを答える必要が出てくるかと。[編集済] [28日01時40分]
チリー[ラテナの標的]>>と結構雑談を埋めてしまったので現状確定要素を少しまとめてみました。足りない要素がありましたらすみませんが補足お願いできたらと。 3については、本当に上から見た時に形が何かの一文字に見える可能性もあり得ますが、例えば答が橋だとして上から見たら「橋」と認識できるから1文字と捉える事も可能ですので下のまとめには入れていない状態です。[編集済] [28日01時36分]
チリー[ラテナの標的]>>漢字一字での表記が可能、漢字の内部に木というパーツが入る(ミスリード注意とある為偏、つくりでは無い可能性有)、木製では考えにくく横から離れて見ると「H」型に見える。 [28日01時32分]
チリー[ラテナの標的]>>ちょうど言いたいことが被りましたねw[28日01時21分]
[規制]おじさん>>そうでしたか……実は、余裕持ってこの質問数にしてるんですが、なかなか皆さん質問してくださらないので。まあ、無理にしてくれなくて構いません。気長に待ちます。[28日01時19分]
チリー[ラテナの標的]>>(終わらせたい場合は強めのリードをヒントとして出した方がいいかもですよ、基本的に質問制限が少なくなるほど質問までのスパンが長くなります、出題者にとっては余裕を持って設定したつもりでも参加者の方にとってはそれがぎりぎりなのか余裕があるのか見極めるのは大変難しいのです)[編集済] [28日01時18分]
チリー[ラテナの標的]>>(ルール説明、ラテシンの掟に制限ありは要相談とあります、そうでなくても出来ませんが)[28日01時17分]
[規制]おじさん>>人が居ない……何か適当に質問していいですよ? 危なくなったらヒントだしますから[28日01時13分]
[規制]おじさん>>www[28日01時12分]
チリー[ラテナの標的]>>www[28日01時12分]
[規制]おじさん>>木製ではない、とあるので、橋をこの場合の木ととらえるのはどうなんでしょう?[28日01時11分]
チリー[ラテナの標的]>>橋と思ったらもう出てますね~[28日01時09分]
[規制]おじさん>>では、なんて質問しましょうか?[28日01時08分]
チリー[ラテナの標的]>>参加させていただきます、よろしくお願いします。[28日01時05分]
QQS>>例えば「本」みたいに「木」は含まれるけれど一般的に「木」とは認識しづらい漢字とかでしょうか。うむむ・・・[28日00時35分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>ううむ、ミスリードがつくということは、我々は何か先入観にとらわれているのでしょうか……[28日00時32分]
QQS>>しかし7もミスリード注意となると、なかなか攻めあぐねますねー[28日00時28分]
QQS>>いえいえ~、充分です。[28日00時27分]
[規制]おじさん>>ごめんなさい。なかなか人が居ないので答えるの遅くなりましたm( )m[28日00時26分]
QQS>>これまでの会話の流れと問題の進行状況から判断して、「木が含まれるか」訊いちゃいますねー[28日00時04分]
QQS>>現在回答中!がつくとやっぱり進めたくなりますねー[28日00時02分]
ホルス[豪傑]>>そうですね、「木が含まれているか」で良いと思います。[27日22時56分]
QQS>>ズバリ木偏と訊いてしまうか、漢字の構成要素としてその一部に木が含まれるかを確認するか……安全を見るなら後者でしょうか。[27日21時12分]
ホルス[豪傑]>>確かに木偏がつくものかもしれませんね。聞いてみてはいかがでしょうか?[27日08時18分]
YJM>>6がミスリ注意というのは木偏ですかねー 橋、枕木、柵なども考えたのですが5の回答を見るかぎり通常は木製でないモノの可能性が高いかなと思いました[27日00時24分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>橋ありそうですね。構造上Hの形になりそうです。あとは先に出ていた柵とかでしょうか?[編集済] [26日23時01分]
マッドマン>>ミスリード注意? 橋とか?[26日20時05分]
ホルス[豪傑]>>YJMさんが賛同してくれましたし、特に反対意見はないようなので質問しちゃいますね[26日14時56分]
YJM>>木が付く言葉かどうか、賛成です[26日10時03分]
ホルス[豪傑]>>Villitさんや風木さんがおっしゃっていた「木がつく言葉かどうか」を聞いてみても良いと思います[編集済] [25日21時19分]
ホルス[豪傑]>>私の案というのは、「その木は地中に根を張って立っていますか?」ですか? これは5の回答から「NO」だと思いますけど……[25日20時40分]
[規制]おじさん>>次、どうします? ホルスさんの案で行くんですか?[25日19時12分]
[規制]おじさん>>恥ずかしいのでそれは言えません[25日17時58分]
YJM>>3はもしかしてオラオラですかーッ!?[25日17時51分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>5 余計にわからなくなりましたね。Villitさんのいうように、木がつく言葉でしょうか?[25日17時48分]
YJM>>ファッ!?サザエさん関係ないのか[25日17時41分]
QQS>>YJMさんやホルスさんも「木製」については言及しておられますし、行っちゃいますね[25日17時39分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>ひとまずそれで行きますか? ありだと思います
[編集済] [25日17時31分]
QQS>>そうですね。チャット欄でこれまでにも出ていますが、木製のものかどうかが気になります。[25日17時27分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>no でしたね。規制おじさんさんが急に真顔っぽい回答にw ひとまず木について掘り下げますか?[編集済] [25日17時22分]
QQS>>4NOかーw当てがハズれましたね[25日17時17分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>では皆さんのご期待に添えるようにいってみます[25日17時10分]
[規制]おじさん>>すみません。サザエさん関係ありませんm( )m[25日17時08分]
YJM>>参加します サザエさんEDから連想されるのは最後の家なんですよね 離れて見るとHが並んでるように見える木製の柵を連想しました[25日13時31分]
QQS>>楓さん案に一票です。「エロますか?」と訊くか問題文に即して「ロですか?」と訊くかはお任せ致します。[25日13時00分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>3がyesだったらエロますかで行ってみてもいいですか? その中ならその木は植物ですか、ないしは、その木はそこに生えていますか、のようなは質問がいいと思います。どういう意味で木なのかが現状わからないので。[編集済] [25日10時43分]
虫圭[絵師]>>「エロますか」面白いですね。木の正体を探るならホルスさんの「その木は地中に根を張って立っていますか?」か「その木は植物ですか?」とかですかね?[25日10時21分]
ホルス[豪傑]>>確かに「エロますか」は面白いですね。その場合「木」の正体は何でしょうか?[25日09時33分]
QQS>>なるほどー、ここで「エロますか」ですか。ありそうですね。[25日09時19分]
風木守人[★美味イイネ!(味が)]>>参加します。Hというか、横からみたらエで上から見たらロに見えるから、合わせてエロますかなのではないでしょーか[編集済] [25日08時47分]
ホルス[豪傑]>>ポンポコさん、質問数20ですから相談しながら質問していきましょう
「空から見ても一文字ですか?」質問しますね~[編集済] [25日07時43分]
[規制]おじさん>>今度からは考えてだします[24日23時06分]
虫圭[絵師]>>どんどん質問してもらいたいのであれば、50回制限の扉ですと「半分までは自由に質問しよう」という流れが多いですよー[24日23時05分]
[規制]おじさん>>カメオ君は質問制限なければバシバシ質問できますからね~[24日23時05分]
QQS>>空から見ても一文字、行っちゃいましょうかー[24日23時05分]
虫圭[絵師]>>(といいつつ扉でも亀夫君でも日を跨ぐような深い問題を出したことがない)[24日23時04分]
[規制]おじさん>>ですね~ やはり質問制限すべきではなかったです[24日23時04分]
虫圭[絵師]>>20の扉と亀夫君はどちらも日を跨いでの進行がザラですからねー[24日23時03分]
虫圭[絵師]>>空から見てもある一文字、賛成です。[24日23時02分]
ホルス[豪傑]>>おおw 「それでお願いします!」ということは良い質問なのではないかと深読みしてみる[24日22時58分]
[規制]おじさん>>だってなかなか人が同時に来なくて進まないんですもの~[24日22時49分]
QQS>>出題者自ら質問案に賛成するスタイルw[24日22時49分]
[規制]おじさん>>分かりました! それでお願いします![24日22時47分]
ホルス[豪傑]>>後は、「空から見てもある一文字に見えますか?」ですかね。[24日22時46分]
ホルス[豪傑]>>「木製の何か」という可能性もあるでしょうから、「その木は地中に根を張って立っていますか?」というのを提案しときます。[編集済] [24日22時42分]
虫圭[絵師]>>「近すぎるとそうでもない」が何を意味するのかも気になりますね。大きすぎて近いとよく分からないとか?[24日21時46分]
Villit>>単純に木がつく言葉かもしれませんね、枕木とか[24日21時42分]
マッドマン>>とりあえず植物としての木かどうか聞かないと進まない気がします[24日21時40分]
マッドマン>>横から見るとエッチ(H)だけど上から見たらアイ(愛I)とかそういうオチではないと思うんですよね[24日21時39分]
QQS>>立体ならいろんな形状が考えられるので、まだ何ともですねー[24日21時37分]
Villit>>参加してみます。小さな女の子が好みです。[24日21時35分]
虫圭[絵師]>>立体的なHの形をイメージすると、上から見た時って直線に見えるような気がするんですが…どうなんだろう…[24日21時31分]
虫圭[絵師]>>Hの形をした木って実際にあるのか想像し辛いですね。[24日21時27分]
QQS>>1YES、まずは想定通りですね。木は実物の植物ではない雰囲気でしょうか。[24日21時23分]
虫圭[絵師]>>突撃〜[24日21時20分]
QQS>>良さそうですね。それでは蛙さんの質問案で御願いします~[24日21時19分]
ホルス[豪傑]>>アルファベットかどうかの確認良いと思います[24日21時17分]
虫圭[絵師]>>質問案「その木を少し離れて横から見ると、アルファベットの「H」のように見えますか?」[24日21時16分]
ホルス[豪傑]>>参加します。 ピー(規制音)[24日21時16分]
QQS>>まぁ一応あと1人くらいの賛成を得てからの方が安全でしょうか。[24日21時16分]
[規制]おじさん>>ペチャクチャペチャクチャ[24日21時14分]
虫圭[絵師]>>早速ですが確認してしまいますか>アルファベットのH[24日21時14分]
虫圭[絵師]>>ペチャクチャペチャクチャ[24日21時13分]
QQS>>アルファベットのHっぽいですね。確認しておいて良い気がします[24日21時12分]
QQS>>よーし、蛙さんと雑談だー。ぺちゃくちゃ。[24日21時10分]
虫圭[絵師]>>エッチに見えるとはアルファベットの「H」に見えるとかですかね?[24日21時10分]
虫圭[絵師]>>参加いたします。[24日21時08分]
QQS>>参加します。宜しく御願いします。[24日21時07分]
[規制]おじさん>>雑談、猥談、なんでもどうぞ[24日21時07分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
お願い:同時に何人も集まることなどなかなかないので、3人くらいが同意見だなーと思ったら、その時点で質問していただければ嬉しいです。危うくなったらヒント出します。質問が的外れだったとしても、質問した人の責任ではありません!
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。