その顔は恋する乙女そのものだった。
しかし最終話でお母さん気に入りの俳優が
ヒロインを庇いトラックに跳ねられて死ぬと言う
壮絶なラストを飾った。
きっと最後は病院で目を覚ますと期待したが
そのままドラマは終了。
カメコはお母さんに最後まで見てあれはひどいよね(´・ω・)
と声をかけたがお母さんは「いえ、良かったわ。」と微笑むのであった。
一体なぜ?
【ウミガメ】

終了とは最終回という意味ですか?

yes 最終回を迎えたのです

ドラマの続編があるので母は微笑みましたか?

no 続編はないのです

イケメン俳優がドラマの中とは言え若い女の子とくっつくなんて悔しくて見てられないので、どうせならバッドエンドが良いと思いましたか?

no 母は嫉妬してはいないのですよ

日本のドラマでも成立しますか?

yes! 成立します [良い質問]

その壮絶なラストのせいで、その俳優が話題となってテレビへの露出が増えたので母は嬉しいですか?

no 出演依頼は増えていないのです

良かったのはドラマの結末がですか?

no! ドラマの結果ません
編集:ある意味yes! ミスリードアリ
[編集済]
[良い質問]

母は、お話の展開が良かったわって言ってますか?

no! お話の展開ではないのです [良い質問]

病院で目を覚ます、とカメコが期待したのは俳優のことですか?

yes 母お気に入りのトラックに跳ねられた俳優なのです

母は韓国ドラマにハマりすぎている自覚があったので、死んでくれたおかげでもうその俳優は登場しないから、吹っ切れると思いましたか?

no 断ち切りません

顔が恋する乙女だったのは、お気にの俳優に恋するみたいな気持ちだったからですか?

yes 俳優に恋をしています

ストーリーが良いと母は言っているのですか?

no ストーリーではないのですよ

ドラマに熱中しすぎて睡眠不足になっていたので、それが解消されて嬉しいですか?

no ドラマが終わってくれてよかったません

あれだけ壮絶な死に方をする目立った役を演じた俳優ならきっとこれから売れっ子になると思って喜びましたか?

no 今後の演技を期待してません

お気に入りの俳優より、トラック役の俳優の方がカッコ良かったですか?

now 移り気ません

ドラマでよかった、と思っていますか?

ある意味yes!! [良い質問]

カニバりますか?

now カニバリません

母が良かったと言ったのは、俳優の演技についてですか?

no 演技力ません

レンタルDVDの返却日に間に合う時間に見終わって良かったと母は言いましたか?

no リアルタイムに見ていました

まだ出てきてない重要キャラはいますか?

no 重要ません

幽霊のお母さんはこれで天国に会いに来てくれると思いましたか?

no 母は生きています

死に様もカッコよかったですか?

no 死にざまに惚れたません

ドラマが終わるまで生きられてよかったということですか?

ん~ no 死んで終わりなのです

ヒロインとくっつくよりかは死んでくれた方がマシというファン心理ですか?

no 嫉妬していません

カメコの言う「あれ」はドラマの結末についてですか?

yes ドラマを最後まで見たのに結局死んでおしまいの部分なのです

トラック運転手がシートベルトをしていなかったので日本だったら修正が入っていると思いましたか?

no 運転手は関係ないのです

俳優が死んだのが現実じゃなく、ドラマの設定でよかった!と思ってますか?

good! 正解なのです [正解]

ドラマの放送形態は重要ですか? [編集済]

no 重要ではないのです

母は事故にあってそのまま死んでほしい人がいて、ドラマの中で事故に遭った人がそのまま死んでしまって良かったと思いましたか?

no!! フィクションなのです [良い質問]

その俳優に無理をしてほしくないので目を覚まさず終わりを迎えたことに安心していますか?

no 安らかに眠れません
【このドラマはフィクションであり】と言うところが目に留まり
そうよ!あの事故は撮影なのよ!!
つまりOO君(ドラマの主人公)は生きてるじゃない!!!
ママ・・・(´・ω・`)OO君も実在しないよ
翌朝は母はちょっくら2次元へ行って来ると書置きを残し
ドラマのテープを抱いたままトラックに飛び降りた
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。