噴出花火(地面に置いてやる花火)をやっていたところ、突然友達が、バケツの水を花火にかけて火を消してしまった。いったいなぜ?
【ウミガメ】

友達は何らかの危険に気づきましたか?

うーん・・・・YESなのかな・・・・ミスリード注意

火事になりそうでしたか?

NO。

友人の行為は、結果的に合理的なものでしたか?

NO。合理的ではないです。

遊んでいた場所は重要ですか?

YES。少し重要です。これもミスリード注意かな?

友達は地面に何かを見ましたか?

NO。しかし地面ではないだけであって・・・ [良い質問]

友達は人間ですか?

YES。人間です

火は重要ですか?

YES。火が重要なポイントとなっています。 [良い質問]

空に何か見ましたか?

NO。空でもない!ということは・・・・?

噴出花火であることは重要ですか?

噴出の方が自然だな・・・・という感じですね。

タイトルは関係ありますか?

NO。謎の行動は語り手にとっての友達の水をかけたことです

火に集まってきた虫が燃えないように、火を消して虫を助けましたか?

NO。虫は関係ないですね

地面に生物がいましたか?

NO。そういうわけではないです。

海神がお怒りになりましたか?

NO。海神ってなに?ネプチューンみたいな?

噴出する火がお化けに見えましたか?

うーん・・・・NOかな・・・?

火の中に何かを見ましたか?

YES!!さて、何を見たんでしょうか・・・? [良い質問]

火の中には未来が映し出されていましたか?

NO。未来ではない

火の中に怨霊を見ましたか?

怨霊というべきなのか・・・たぶんYES

火の中には過去が映し出されていましたか?

過去が映し出されていただと大げさですがYESでしょう

火の中には実際に何かいましたか?

NO、何も居ませんでしたが・・・・

左手に宿る黒龍がうずきましたか?

NO・・・・お、俺の左手があああああああああ(元ネタを知らない)

火の中に昔殺した人のかげをみましたか?

NO、殺したわけではないんだけど・・・・

火を消した友達は何か人に知られてはならない事をしましたか?

NO、そういうわけではない・・・・

登場人物は語り手と友達だけですか?

NO、もう一人います [編集済] [良い質問]

その噴出花火を見て、何か別の物に見えたということですか?

別のものにみえた訳ではないのかな・・・・微妙なところです

「もう一人」は死んでますか?

YES、死んでいます。 [良い質問]

火の中に見た「何か」は友達と何らかの因縁がありますか?

因縁というわけではないですかな・・・・?

焚火ではこの問題は成立しませんか?

焚き火レベルじゃあ成り立たないかも・・・・

友達は火の中に見た「何か」に殺されると思いましたか?

NO。殺されると思ったわけではないです

花火の火を見て、友人が過去燃やして殺した人の映像がフラッシュバックしましたか?

NO,友人は殺したわけではない

噴出した火の中に死んでるもう一人が移りましたか?

移りました=映りましたでいいのかな?それならYES。

友人は火事で家族をなくした事はありましたか?

YES。その通り!つまり・・・・ [良い質問]

火事で失くした家族の幽霊が火の中に映りましたか?

YES、解説は50分から [編集済] [正解]

友人が火事でなくなった家族の姿を花火の炎の中で見る→あの時のトラウマで直ぐに火を消した?

YES、まあそんなところですかね
友達曰く噴出した火の中におじいちゃんらしき姿が見えたとのこと。
おじいちゃんは数年前火事の被害にあって亡くなってしまっていた。
そのとき友達も被害を受けていたのだがおじいちゃんを助けられずにおじいちゃんの「助けてくれぇ・・・・うぅ・・・・」という声がずっと心に残っていた。今回こそおじいちゃんを助けようと思い水をかけたらしいが、当然、単なる見間違いだということで落ち着いた。
ところでこの花火をやってる空地って確か友達の燃えた家があったところ・・・・
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。