一体何故だろう? 小学生でもわかるように説明せよ。
【ウミガメ】【時間制限:3時間】【闇スープ】
問題文におけるダイエットの方法はそもそも食事を多くとらないという方法によるものですか?
NO
食べ物の特定は必要ですか?
NO こちらで想定している食べ物はありません。 [編集済]
普通に白米を炊いて食べるより、お粥にした方が消化もいいしダイエットにも効果的ですか?
NO 成分自体が10倍になります。
体積が10倍になりますか?
NO! ですが…… [良い質問]
1 ではその成分によって消費エネルギーが増えますか?
YESNO 関係ありません。とりあえずダイエットに効果がある成分です。
「ある食べ物」として成立するものは1つだけですか?
NO ちなみにこちらで想定している食べ物はありません。
熱すぎてあまり食べ進められないので、食べる量が10分の1になりますか?
NO 成分自体が10倍になります。
食べ物100gに、ダイエットに効果がある成分が1g入っている場合、割合は1%である。これを加熱して水分だけが90g蒸発した場合、食べ物の重さは10gになり、ダイエットに効果のある成分1gは10%になる。わーい!10倍だねっ!?
YES! その通り! お見事! [正解]
9倍とか11倍では成立せず、必ず10倍になりますか?
NO! 9倍や11倍でも成立します。重要! [良い質問]
ある食べ物は、果物や野菜、魚などの自然界でとれるものではなく人間が加工を加えたものですか?
YESNO 関係ありません。
言葉遊びはありますか?
定義的に恐らくNO
水分は重要ですか?
YES! GJ! 【超重要!】 [良い質問]
食べ物の特定は必要ですか?
NO こちらで想定している食べ物はありません。
加熱の方法は重要ですか?
YES! ある意味では。 [良い質問]
言葉遊びはありますか?
定義的に恐らくNO
ある成分の特定は必要ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
ダイエットに効果のある成分の特定は必須ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。 [編集済]
質量が10倍になりますか?
NO! GJ! 重要! [良い質問]
ダイエットに効果がある成分が何なのかの特定は必要ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
ある食べ物はインスタント食品ですか?
YESNO 通常インスタント食品だと考えづらいですが重要ではありません。
加熱方法は電子レンジでも直火でも成立しますか?
YES! ですが電子レンジでの加熱は想定していません。重要! [良い質問]
ある食べ物とは、加工されたものですか?
YESNO 関係ありません。
ある食べ物の特定は必要ですか?
NO
サイエンスな知識を問う問題ですか?
NO
ある食べ物は、片仮名で表記されることが多いですか?
YESNO 関係ありません。
この問題におけるダイエットの定義は、日本で一般に言う「減量」(体重を減少させる努力)のことであり、決して英語で言うところの「食事療法」という意味ではないと考えていいですか?
YES
ダイエットに効果がある成分は特定すべきですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
言葉遊び要素はありますか?
定義的に恐らくNO
加熱の方法はレンジで成立しますか?
YES! ですが電子レンジでの加熱は想定外です。重要! [良い質問]
フィーカスさん出題ありがとうございました。人間も水分飛ばして減量……というわけにはいかないのがツラいところです。
YES 余分な水分を出して一時的に痩せる……という方法はあるようですが。
「加熱する」を「温める」と置き換えても成立しますか?
YES! ですが適切ではありません。 [良い質問]
ある食べ物を加熱するとその食べ物に含まれていたダイエットに効果のある成分の絶対量が10倍に増加するのですか?
NO! GJ! 重要! [良い質問]
9倍でも11倍でもなく、きっちり10倍になりますか?
NO! 9倍でも11倍でも成立します。
ダイエットに効果がある成分の特定は必要ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
17 「ぴ」が平仮名なのは重要ですか!?
NO 単なる変換ミスです。
ある食べ物は加熱した後に、食べることができますか?
YES
実際にある食べ物を加熱して食べると、加熱せずに食べるよりも減量の効果がありますか?
YES ですがあまり重要ではありません。
言葉遊びますか?
定義的に恐らくNO
カニバりますか?
NO マコマコません。
「ある食べ物」の特定は必要ですか?
NO こちらで想定している食べ物はありません。
ある食べ物の特定は必要ですか?
NO こちらで想定している食べ物はありません。
水たまりは時間が経つとなくなっちゃうよね? あれは太陽の熱によって水が温められて消えてしまうからなんだ。同じようなことは食べ物にも言えて、たくさん水を含んだ食べ物を火にかけて温めると水が消えてしまう。ここでカルピスを思い出してほしいんだけど、カルピスって原液で飲むとすごく濃いよね。だから水で薄めるんだけど、逆に食べ物から水がなくなれば、水以外に含まれていたものが濃くなるんだ。だから、ダイエットに効果がある成分があったとしたら、加熱すると10倍濃く感じられるんだよ。
YES! その通り! お見事! [正解]
成分が10倍になるのではなく、15倍になるのでも成立しますか?
YES! 成立します。 [良い質問]
元々ダイエット効果がある成分は3グラムで、それが加熱することで30グラムになるという設定で成立しますか?
NO! GJ! 重要 [良い質問]
温度が10倍になりますか?
NO
いま出ている正解は、最後「~からですか?」というように、理由を説明する内容ですか?
NO 非常に問題に沿った回答方法を取っています。
食べ物自体も10倍になりますか?
NO! それはありえません。重要! [良い質問]
「ある成分」を特定することは必要ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
43 何倍でも成立しますか?
YES! ですがさすがに限度はあると思います。 [良い質問]
「ダイエットに効果がある成分」の特定は必要ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
熱するとは化学的な意味ですか?
YES
元々ダイエット効果がある成分は0グラムであり、加熱して成分が10倍になると言っても0×10=0のままですか?
NO
ある食べ物を加熱すると、その食べ物の中に含まれる「ダイエットに効果がある成分」が10倍になりますか?
YES ※ミスリード注意
言葉遊びありますか?
定義的に恐らくNO
「ある食べ物」の質量は、加熱前と加熱後で変化はないですか?
NO! 大幅な変化があるでしょう。GJ! 【超重要!】 [良い質問]
ある食べ物とは植物ですか?
YESNO 関係ありません。
言葉遊びですか?
定義的に恐らくNO
「小学生でもわかるように」という文は、単なる制限で、問題のヒントになっているなどの意図はありませんか? [編集済]
NO ある意味ヒントです。
元々その食べ物にダイエット効果がありますか?
YES
化学変化は起きますか?
YES! ただし「※ミスリード注意」としておきましょう。 [良い質問]
マコマコマコマコマコマコマコマコますか?
NO マコマコマコマコマコマコマコマコマコマコマコマコません(゜Д゜)
ある食べ物を特定する必要はありますか?
NO こちらで想定している食べ物はありません。
いま出ている正解に、子供へ語りかける口調のものがありますか?
YES それはもう。
ある食べ物は、普通は加熱せずに食べますか?
YESNO 関係ありません。
食材の知識は必要ですか?
NO
コンロやレンジといった一般的な調理器具で加熱しますか?
YES! ですが電子レンジでの加熱は想定していません。重要! [良い質問]
「10倍になるという」だけで、実際には10倍にはならないですか?
NO! そしてある意味YES! ※ミスリード注意 [良い質問]
その成分は一度は聞いたことがあるような有名なものですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
成分は体内に取り込むものですか?
YES
「ある食べ物」という言葉自体を加熱しますか?
NO
いま出ている正解は、一行に収まっていますか?
YES
「ヘキサクロロママンボロバラビビスが10倍になる」と言っているのは宣伝目的ですか?
NO
元々ダイエット効果がある成分はXグラムで、それを加熱することで10Xグラムになりますか?
NO! そういうわけではありません。GJ! 【超重要!】 [良い質問]
蟹ますか?
NO カニだと厳しいです。
この問題は要知識問題ですか?
NO 小学生でもわかる問題です。
5倍や20倍でなく10倍なのも重要な要素ですか?
NO! 5倍でも20倍でも成立します。 [良い質問]
「小学生でもわかるように」を「幼稚園児でもわかるように」としても正解を導くことはできますか?
YES? 幼稚園児に説明できる腕があるなら
「ヘキサクロロママンボロバラビビスが10倍になる」と言っている人およびそれを見聞きしている人の関係は重要ですか?
NO
「ある食べ物」を加熱するとヘキサクロロママンボロバラビビス以外の成分が溶けたり蒸発するため、ヘキサクロロママンボロバラビビス自体の量は変わらなくても、「ある食べ物」中でヘキサクロロママンボロバラビビスが占める割合が増えますか?
YES! その通り! お見事! [正解]
言葉遊びがありますか?
定義的に恐らくNO
問題文を「ある食材を加熱すると、10倍痩せる。その理由を完結に記せ」としたのでも成立しますか? [編集済]
NO 多分納得感が薄くなるかと
ダイエット効果がある成分の特定は必要ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
加熱すると見た目が大きく変わりますか?
YES! それはもう。重要! [良い質問]
加熱することでダイエット効果がある成分は増えますか?
NO! ある意味ではYES!※ミスリード注意 [良い質問]
ある食べ物を加熱すると、ダイエットに効果がある成分が10倍になることの理由を、小学生でもわかるように説明することが正解の条件ですか?
YES 普通に説明しても構いませんが、小学生が理解できる内容にしてください。
汗がいっぱい出るからだよ?
NO
「ある食べ物」を具体的に特定する必要はありますか?
NO こちらで想定している食べ物はありません。
その食べ物は加熱すると固体→液体、液体→気体といった状態変化が起きますか?
ある意味YES! 【全部ではありません】が……【超重要!】 [良い質問]
その食べ物を常温から加熱したとしても、冷凍された状態から加熱したとしても成立しますか?
YES
「ヘキサクロロママンボロバラビビスが10倍になる」という情報の伝達方法は、友達同士が直接会って口頭で会話している状況で成立しますか?
YES ※ミスリード注意
我々は加熱する前のものも食べますか?
YESNO 関係ありません。
脂肪を燃やす成分が、10倍になるからですか?
YESNO 別に脂肪を燃やす成分でも便通を促す成分でも構いません。
ダイエットに効果がある成分とは、痩せる成分という意味ですか? [編集済]
YES
タマゴをあたためるとヒヨコがかえって鶏肉になりますか?
NO なるほどそれは別の問題にしましょう(
加熱の仕方は重要ですか?
NO! ですが効率の良し悪しはある程度あるでしょう・ [良い質問]
食べ物のジャンルの特定は必要ありませんか?
YES こちらで想定している食べ物はありません。
加熱時間は重要ですか?
YES! ある意味では。 [良い質問]
この問題における正解条件は、「小学生でも分かるくらい理解しやすい表現を使って、ある食べ物を加熱したときにヘキサクロロママンボロバラビビスが10倍になる理由を答えること」ですか?
YESNO 普通に説明しても構いませんが、小学生が理解できる内容にしてください。
その成分は10倍に増えていますか?
YES ※ミスリード注意
卵ですか?
NO 卵だと少し厳しい。
ダイエット=体重を減らす ということですか?
YES
効果が十倍になるのは加熱によりこの成分が10倍に増殖するからですか?
NO! 増殖するわけではありません。重要! [良い質問]
言葉遊びはありますか?
定義的に恐らくNO
成分が10倍に増えるのですか?
YES ※ミスリード注意
「焼く」「煮る」「蒸す」のような加熱調理をすることで、ダイエットに効果がある成分が10倍になりますか?
YES ただし※ミスリード注意としておきます。
その食べ物は植物ではなく動物ですか?
YESNO 関係ありません。
その成分物質量が10倍になりますか?
NO! そうではありません。GJ! 重要 [良い質問]
加熱してすぐに、その成分が倍になりますか?
NO! 恐らくそうはなりません。 [良い質問]
その成分は、ダイエットに効果があると一般的に知られていますか?
YESNO 分かりませんが重要ではありません。
102より 10分の1に減りますか?
NO! ですが…… [良い質問]
10倍とは元の数に10を乗した数になるという意味ですか?
YES
季節は関係しますか?
NO
食べ物が10分の1になったりしませんか?
YES! 食べ物が1/10になります。まとめられますか? [良い質問]
場所はどこでも成立しますか? [編集済]
YES 特殊な場所でもなければ
98確認。表現の方法はともかくとして、答えるべき事項としては「ある食べ物を加熱したときにヘキサクロロママンボロバラビビスが10倍になる理由」ですか?
YES
原始時代でも成立しますか?
YES
その食べ物は加熱するとプクーって膨らみますか?
恐らくNO! [良い質問]
10倍というのは、加熱する前の10倍ですか?
YES ※ミスリード注意
108 風が吹けば桶屋が儲かる的な因果関係がありますか?
NO そこまで複雑ではありません。
炭を食べるダイエットが存在することは重要ですか?
NO
「10倍になる」とは、ヘキサクロロママンボロバラビビスの物理的な存在量が10倍になることですか?
NO! そうではありません。GJ! 【超重要!】 [良い質問]
その食べ物の特定は必要ですか?
NO こちらで想定している食べ物はありません。
加熱の方法は重要ですか? [編集済]
NO! ですが電子レンジでの加熱は想定していません。 [良い質問]
人間がこの世にひとりしかいなくても成立しますか?
YES
110より この成分の働きを阻害する成分が減りますか?
NO 成分自体が10倍になります。※ミスリード注意
自分以外のすべての生物が死に絶えていても成立しますか?
YES 何故世紀末で成立させようと必死なのかはさておき
その食べ物を食べると、ダイエットの効果が10倍著しいですか?
NO! 恐らく結果としてはそうならないでしょう。重要! [良い質問]
ダイエット効果がある成分は1種類だけですか?
YES
成分の特定は必要ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
加熱すると色が変わりますか?
YESNO 関係ありません。
23 ある食べ物が何でもよいのなら、シュールストレミングなどでも成立しますか?
NO? シュールストレミングだと厳しいか
その食べ物を器に入れて加熱しても成立しますか?
YES! ですが多分効率悪いです。 [良い質問]
現代日本で成立しますか?
YES
問題文の「10倍になるという」の部分を「10倍になる」と書き換えても成立しますか?
YES
ダイエットに効果がある成分は気体になったからですか? [編集済]
NO それだと逆に減るのでは? [編集済]
フィーカスさんは問題文の加熱を「炙る」ことと想定していましたか?
NO? 別に炙っても良いですが
加熱する温度は重要ですか?
NO ただ低すぎると効率悪いかと
104 成分の絶対量が10倍に増えているわけでは無いのですか?
YES! 絶対量が増えているわけではありません。GJ! 【超重要!】 [良い質問]
ある食べ物が焦げなくては、成分は出ませんか?
NO! ですが…… [良い質問]
電子レンジで5分温めるという加熱の仕方で成立しますか?
NO! 恐らく成立しません。重要! [良い質問]
ヘキサクロロママンボロバラビビスは「ある食べ物」に含まれているものですか?
YES
本当に成分が増えますか?
YES ※ミスリード注意
まとめられそうにないので続行します。その食べ物は元は液状かゲル状ですか?
YESNO! 関係ありませんがその状態の可能性は高いです。重要! [良い質問]
加熱方法は重要ですか?
NO! ですが電子レンジでの加熱は想定していません。 [良い質問]
ダイエットに効果がある成分の「質量」が10倍になったのですか?
NO! そうではありません。GJ! 【超重要!】 [良い質問]
なんとなくなのですが10回クイズは重要ですか?
NONONONONNONONO……あれ、何回書いたっけ(
139 ですが、焦げていたほうが成分はでやすいのですか?
NO ある意味そうとも取れますがそういうわけではなく……
140 成立しないのは加熱時間が短いからですか?
YES! というよりも……
人間の生理現象は重要ですか?
NO
ダイエットに効果がある成分の特定は必要ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
135 ダイエットに効果がある成分は気体になったから「体積」が10倍になったのですか?
NO! 気体にはなっていません。 [良い質問]
10倍になるのはヘキサクロロママンボロバラビビスの値段ですか?
NO
文字情報が10倍になるのですか?
NO
ダイエットに効果ある成分は、口から摂取しますか?
YES あまり重要ではありません。
加熱すると大きさが変わりますか?
YES! 【何の?】 重要! [良い質問]
加熱の方法が煮るでも焼くでも何でも成立しますか?
YES
138 密度が10倍になりますか?
YES! 「密度」というか…… [良い質問]
ダイエットに効果がある成分には「フェイスチェンジ(例えば気→固、液→気など)」が発生しましたか?
NO! 「成分には」発生していません。 [良い質問]
ヘキサクロロママンボロバラビビスが10倍になったとき、その事を目で見て確認できますか?
NO
加熱すればするほど成分は増えていき、10倍で頭打ちになりますか?
NO 場合によっては20倍、30倍になることも。※ミスリード注意
成分は加熱された食べ物に含まれていますか?
YES
ダイエットに効果が無くても成立しますか?
YES ただ、熱に強い成分に限りますが。
蒸発によって、その成分を含む部分が残りそれ以外は気体となってどっかに飛んでいきますか?
YES! つまり「10倍」というのは「何が」でしょう? まとめられますか? [良い質問]
ダイエットに効果がある成分(長いので以下Xとする)以外の成分が蒸発したから、Xの「比率」が10倍になったからですか?
YES! その通り! お見事! [正解]
加熱する時間をかければかけるほど、成分は出やすくなりますか?
YES 出やすくなるというか……
食べ物の水分が飛んで濃度が高まるとかそんな感じですか?
YES! その通り! [正解]
ダイエットに効果がある成分の物理的な大きさが変わりますか?
NO! [良い質問]
成分の数自体は変わりませんか?
YES! 数自体は変化がありません。重要! [良い質問]
フィーカスさんは、先入観を与えてやろうと思いながらこの問題を作りましたか? 意地悪ですね。
YES もちろん
食べ物の名前まで特定したほうがいいんですか?
NO こちらで想定している食べ物はありません。
加熱すると効果が強力になりますか?
NO!
食べ物の特定は必要ですか?
NO こちらで想定している食べ物はありません。
加熱ではなく冷凍でも成立しますか?
NO! 成立しません。重要! [良い質問]
加熱すると質量が減るから、そのぶん10倍食べることができますか?
NO そういうことではなく……
とりあえず、その食べ物の加熱前の成分量を3グラムと設定しても大丈夫ですか?
YES
食べ物は、リンゴのように「料理」と呼ぶより「食べ物」の方がふさわしいものですか?
YESNO 関係ありません。
ダイエット効果ではなく殺菌効果でも成立しますか?
YES
ダイエットに効果がある成分の数が10倍になりますか?
NO! そうではありません。重要! [良い質問]
成分の特定は必要ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
時期的なメタ読みで、チョコレートは関係ありますか?
NO
173 加熱による膨張は重要ですか?
NO! むしろ……
加熱すると美味しくなりますか?
YESNO 関係ありません。
食べ物の総重量に対する割合が10倍だと言っているということですか?
YES! その通り! [正解]
ある食べ物は固形ですか?
YESNO! 関係ありませんが、固形だとある程度制限されると思われます。 [良い質問]
人間なしで加熱したのでも成立しますか?
YES どうやって加熱するかはともかく
成分の濃度が10倍になりますか?
YES! その通り! [正解]
電子レンジで30分温めるという加熱の仕方で成立しますか?
YESNO! 加熱する量によると思われます。 [良い質問]
熱量が10倍になりますか?
NO 考え方は面白いですが
えっまだ正解ではないんですか?
正解が反映されていなかったようです(汁)正解つけました。
成分の量が変わらない場合もありますか? [編集済]
NO 加熱だけであれば少なからず変わるでしょう。
ダイエットに効果がある成分が相対的に10倍になりますか?
YES! 何故なら加熱すると……まとめられますか? [良い質問]
圧力が10倍になりますか?
NO
141 10倍になる前、なった後のいずれもヘキサクロロママンボロバラビビスは「全量がある食べ物に含まれている状態」ですか?
YES
加熱すると火がついてしまう、つまりハッカが重要ですね!?
NO 節子、それドロップやない!
食材の加熱は、燃えるまでを指しますか?
NO! それはやりすぎです。 [良い質問]
水分は関係しますか?
YES! GJ! 【超重要!】 [良い質問]
その食べ物を1個だけ加熱したとしても成立しますか?
YES
その成分は固体ですか?
YESNO 関係ありませんが多分状態で言えば個体か液体でしょう。
ある食べ物の特定は必要ですか?
NO こちらで想定している食べ物はありません。
加熱すると、食材に含まれている水が抜けることは重要ですか?
YES! GJ! 【超重要!】 [良い質問]
ダイエットに効果があるというのは、痩せるということですか?
YES
冷凍したら10分の1になりますか?
NO! 成立しません。 [良い質問]
加熱するとダイエット成分をそのままに体積が1/10倍になるので、加熱前と同じ量を食べると10倍のダイエット成分を摂取できますか?
YES! 正解とします。 [正解]
10倍を100倍と置き換えても成立しますか?
YES 100倍はちょっと厳しいかもしれませんが
Hintより 加熱する時間は重要ですか?
ある意味YES! 短すぎると成立しません。 [良い質問]
加熱すると成分が10倍になるというのは、食べ物の中に成分が増えるということですか?
NO! そういうわけではありません。重要! [良い質問]
加熱前と加熱後でその食べ物の量は同じですか?
NO! かなり変わっています。重要! [良い質問]
「カロリー」は関係ありますか?
NO
食べ物を加熱し続けると焦げて食べられなっくなてしまうので、ダイエットになりますか? [編集済]
NO 成分自体が10倍になります。※ミスリード注意
煮た場合も成立しますか?
YES ※ミスリード注意
冷凍しても成り立つということは、温度が変わるのが重要ですか?
NO 冷凍した場合でも同様の趣旨で成立する方法はあるのですが、小学生には難しいと判断したので。
密度は関係しますか?
YESNO! 「密度」というか…… [良い質問]
その食べ物は加熱することで量が増えますか?
NO! 減っています。重要! [良い質問]
加熱すると成分の分子の運動が活発化しますか?
YESNO 関係ありません。
言葉遊びが定義的にないということは、「スシ」や「テンプーラ」のようなどの言語でも呼び名が変わらないものが重要になっちゃいますか?
NO
わかるかな、小学生のお子様のぼく? まず、人間の身体の7割は水なんだ。水がなくなるとね、お肉ばっかりになるでしょ? このお肉っていうのを栄養だとするよ? それで、人間の身体がお野菜だ。お野菜から水を抜くと、栄養ばっかりになるよね? つまり、そういうことだよ。わかったかい、これで分からなかったらお間抜けさんだよ、ぼく?
YES! それで小学生が理解できるかはさておき正解です。 [正解]
言葉遊びはありますか?
定義的に恐らくNO
加熱するってことは大体火を使うので、CO2が重要ですか?
NO
数字遊びはありますか?
NO
加熱する食べ物は果物ですか?
YESNO 関係ありません。
食べ物にたいする質問の回答的に、どんな食べ物でも基本的に成立しますか?
YES! ただし一定の条件はあります。 [良い質問]
成分の効果が10倍になると置き換えても成立しますか?
NO! [良い質問]
10倍になるのは温度ですか?
NO
ダイエットに効果がある成分は、食べ物の周囲にできますか?
NO
加熱すると水分が飛ぶため、相対的に成分が10倍になりますか?
YES! その通り! [正解]
ある食べ物の特定は必要ですか?
NO こちらで想定している食べ物はありません。
ものは温めると、ふくらむのは関係ありますか?
NO
成分の特定は必要ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
成分が10倍ではなく5倍でも成立しますか?
YES! 5倍でも成立します。
振動が10倍ですか?
NO
確かに水平思考らしい回答ではありますが違います。
膨らむが違うなら、温度が上がりますか?
YES 加熱していますから。
粘度が10倍になりますか?
NO
説明が必要なのは小学生に足りない知識は、理科に分類されるものですか?
YESNO 「小学生の知識で理解できるよう説明してください」という意味です。
速度が10倍になりますか?
NO
カボチャは皮までベータカロテンが豊富なので、まるごと温めて軟らかくしてシチューにいれることでダイエット成分をたくさんとれますか?
NO
「成分成分成分成分成分成分成分成分成分成分」と成分を10倍しましたが、関係ありますか?
NO
シチューに入れるかはおいといて、加熱すると固さが変わるのは重要ですか?
NO
加熱するとビタミンが壊れてしまうのは関係ありますか?
NO! この成分は熱に強い成分です。
言葉遊びますか?
定義的に恐らくNO
水の三態は重要ですか?
ある意味YES! [良い質問]
加熱すると焦げますが、関係ありますか?
NO ですが……
その食べ物は嗜好品ですか?
YESNO 関係ありません。
過去の私にヒントをもらって、加熱すると火がつくと思いましたが重要ですか?
NO
9倍で成立しますか?
YES! 10倍でも9倍でも成立します。 [良い質問]
食べ物がみそ汁などの汁物でも成立しますか?
YES! 十分成立します。 [良い質問]
何かが1/10倍になった結果10倍になるのですか?
YES! GJ! 重要! [良い質問]
蒸発は関係ありますか?
YES! GJ! まとめられますか? [良い質問]
加熱すると良いにおいがしますが、関係ありますか?
NO
食べ物は、加熱する前の状態でも食べることはありますか?
YES
ヒントより 直接火にかける加熱ですか?
YES
10倍に増えるのは、絶対量ではなく、その食べ物中に占める割合ですか?
YES! その通り! お見事! [正解]
246 それは濃度ですか?
YES! では1/10になったのは? まとめられますか? [良い質問]
蒸発して体積が10倍になるものの、食べ物としては食べられなくなるのでダイエットになりますか? [編集済]
NO
その成分は、加熱で数倍や数十倍でなく、ぴったり10倍になるのですか?
NO 別に3倍とかでも構いません。
言葉遊びはありますか?
定義的に恐らくNO
ダイエットに効果がある成分の特定は必要ですか?
NO ヘキサクロロママンボロバラビビスという名前らしいです。
蒸発することで何かが10倍になりますか?
YES! それは何でしょう? [良い質問]
ヘキサクロロママンボロバラビビスを引き出せたので頑張ります。 加熱すると美味しくなるのは、問題を解く上で大事なポイントですか?
NO
加熱すると大きさがかわりますか?
NO
基礎質問です。カニバリズム要素はありますか?
NO
食べ物を乾燥させると水の分の重さが減るので、食品成分表における「100gあたりの成分含有量」が10倍に増えますか?
YES! その通り! [正解]
加熱すると水気が飛ぶのは重要ですかね?
YES! 【超重要!】 [良い質問]
加熱する時間は一日単位ですか(ごめんなさい編集しました)? [編集済]
YESNO 食べ物の量にもよります。
257 水の体積ですか? [編集済]
NO! 水の体積は加熱していくと…… [良い質問]
ものをあっためるとね、ほかのものとかかわって性質がかわりやすくなるんだよ。
NO そういうわけではなく……
乾物って旨味成分ができるらしいですが、関係ありますか?
NO [編集済]
蒸発して、食べ物は消滅しますか?
NO 消滅まで行きません。
10倍になるというのは、温度でもなく体積でもない。圧力ですね!
NO
水気を吸って重さが10倍になりますか?
NO
美味しさが10倍になるんですか?
NO
食べる手間が10倍になりますか?
NO
あのね、水気がなくなると増える速さがあがるんだよ!
NO! 惜しい! 水気が無くなると体積が減って…… [良い質問]
何かの病気の発症率が10倍になりますか?
NO
もちろん、成分は熱に強いので長時間加熱しても壊れることは無い。
小学生に説明するなら多分42番の滝杉こげおさんの説明が一番理解しやすい。
もちろん熱に強い成分なので、長時間加熱しても壊れることはない。
小学生に説明するとするなら、42番の滝杉こげおさんの説明が一番わかりやすいか。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。