一体何故?
【ウミガメ】

浴衣は着れない状態でしたか?

NO、着ることはできます。

関係するのは彼女と語り手の二人ですか?

YES、2人だけです。

登場人物は彼女と語り手以外にいますか?

NO、居ません

洋服を着てきたのは夏祭りにですか?

!? NOですかね・・・・ [良い質問]

天候は関係しますか?

NO,関係ありません

浴衣には何か彼女にとってまずいことがありますか?

NO,ありません

お葬式は関係しますか?

NO,関係ありません。

夏祭りには行きましたか?

一応YESで

夏祭りは重要ではないのですか?

NO、かな・・・・?

洋服の特定は重要ですか?

NO,必要ありません

夏祭りの日に夏祭りに行こうとしていますか?

NO、に近いです。 [編集済] [良い質問]

夏祭りに向かう途中で何かありましたか?

NO、何もありません。

浴衣に人目で見て分かる異変はありましたか?

NO,一切ありません

問題文の時系列は、夏祭りに行く前のできごとでいいですか?

YES!、実はそれ結構重要 [良い質問]

彼女と語り手の仲になんらかの変化が起きますか?

YES、だけどミスリード注意。

浴衣を買いにいったお話ですか?

NO,買いに行ったわけではない

語り手と彼女の関係は恋人同士ですか?

僕の設定の中ではYESですが重要ではないです

夏祭りに行く前なのに、浴衣であることは語り手にとって重要でしたか?

質問が少しわかりにくいですが・・・・NOかな・・・・?

浴衣で行くと何かサービスのあるお店にいきましたか?

NO,そういうわけではないです

この問題に夏祭りは関係ありますか?

YES、関係あります

時代背景の特定は重要ですか?

NO、時代背景は関係ないです

ひとまず、夏祭り前なのに二人がなぜ会ったのかは重要ですよね?

まあ、YESかな。1つばらしてしますと二人は偶然出会いました

誰かお亡くなりになりますか?

NO、誰もお亡くなりになっていません

彼の勘違いは服装に関する勘違いですか?

NO,そういうわけではないです。

彼は彼女を知っている人だと勘違いしましたか?

NO,そういうわけでもないです。

彼の勘違いは夏祭りの日にちに関係してますか?

YEEEEEEEEES!!!!!!
正解にしようか悩みましたが、これで正解とします。
解説は53分ごろ
[編集済]
[正解]

彼女が浴衣を着てきた日と彼が彼女に会った日は別の日ですか?

YES。つまり・・・?

「あれ、浴衣着てくるんじゃなかったの?」
「着てきたわよ!昨日ずっと待ってたんだから!」
「えっ、今日じゃなかったの、約束!」
「もう知らない!ぷんぷん」ですか?

NO・・・・だけど惜しい!
俺「あれ?なんで洋服着てるの?」
彼女「ん?なんのこと?」
俺「えっ・・・今日って日曜b・・・・あ、土曜日だ・・・」
夏休みだったからだ・・・曜日の感覚が狂っていて日曜日と勘違いしてた・・・夏祭りは日曜日・・・・つまり明だ!!!!
彼女「あれ?もしかして、今日が日曜日だと勘違いしてたりして~w」
俺「そんなこと・・・・あるわけ・・・・ねーよ・・・」
彼女「え~?本当は勘違いしてたんでしょw」
俺「勘違いなんてしてますん・・・・・・・・してます・・・・」
この日以降数日間はこのことをネタにいじられてしまった・・・・
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。