※一人称視点でお答えしますが、亀夫君問題でなくウミガメのスープのルールの下で行います。
12 正しくは「はい」でした 失礼いたしました
嘘つき村というのは嘘つきな人々が住む村という意味ですか?
いいえ
村長の名前がウソツキですか?
はい
過去にあった出来事が原因ですか
いいえ [良い質問]
名付けたのは村長ですか?
はい [良い質問]
蔑みの意味で嘘つき村と呼ばれてるんですか?
わかりません(※ミスリード注意) [良い質問]
嘘をつく人はいますか?
いいえ もう少し詳しくお聞きになったほうがいいと思います [良い質問]
村長がうそつきと言う名前で村に自分の名前を付けたので嘘つき村と呼ばれていますか? [編集済]
はい
名付けられた理由に「私」は関係ありますか?
はい
村民は自分の村が嘘つき村と呼ばれることを嫌がりますか?
いいえ! [良い質問]
村の人たちも嘘つき村と呼んでますか?
はい! [良い質問]
わたくし野村はウソツ木村という偽名を持っていますか?
はい
本当は嘘つき村なんて呼ばれていないですか?
いいえ
村の本当の名前は別にありますか?
いいえ! [良い質問]
住民みんながウソツ木村という姓を持っておる、ですか?
はい
村長を含む全員がウソツキと言う名前で村長が嘘つき村と名付けたので嘘つき村と呼ばれていて村人も嫌がっていないですか?
はい
この問題の回答者がうそつきですか?
はい! [良い質問]
このページが嘘つき村? [編集済]
はい(編集確認) [編集済]
この問題の回答者がこの問題において「嘘つき村」の話をしているだけで、そんな村は存在しないですか?
はい
私=野村はウソツキなので、そういうあだ名がつけられましたか?
はい
1+1=2ですか?
いいえ [良い質問]
私の村は嘘つき村なんて名付けられていないですか?
はい
質問者さんの嘘に法則性はありますか?
いいえ? そもそも…… [良い質問]
あなたは嘘つきですね?
はい! [良い質問]
私は存在しませんね?
はい
20.の回答は嘘ですか?
はい
あなたは本当のことは言いませんか?
はい [編集済] [良い質問]
名前とは対象と対象以外の区別をするためのものですか?
いいえ
回答者は嘘と本当を混ぜて回答していますか?
はい そもそも……? [良い質問]
村は存在しません、ですか?
はい
20.の回答は嘘ですか?
はい
あなたは村長ですか?
はい
嘘と本当が混ざった解答から、この問題を解くことは可能ですか?
いいえ
回答には嘘しかありませんか?
はい そもそも……? [良い質問]
そもそも回答者が理由を知っているので、参加者からの質問なんて求めていないですか?
はい
あなたはそもそも村に住んでいない?
はい
問題文に嘘はありますか?
はい [良い質問]
この質問(問47)の回答は嘘ですね? [編集済]
(37ですよね)はい! [良い質問]
「私」の村が「嘘つき村」と名付けられているというのは「私」の嘘ですか?
はい
村の本当の名前を言われると村民は嫌がりますか?
はい [良い質問]
新形式とは、質問に嘘で答えること、ですね?
はい (作者より:新形式(新ジャンル)の意味はラテシンwikiをご参照ください)
「私」以外に嘘つきはいますか?
いいえ! [良い質問]
出題者が嘘つきであると予想していると予想される質問には本当の答えを、それ以外には逆の答えを返していますか? この質問は前者です。
はい
この問題のFA条件は、問題の村が嘘つき村と呼ばれている由来を当てる事ですか? [編集済]
いいえ [良い質問]
この問題のジャンル選択が嘘ですか?
はい
村の本当の名前は正直村ですか?
いいえ! 鋭い! [良い質問]
この問題の趣旨は42を読み取ることであり、問題自体に嘘が含まれている(そもそも嘘つき村なんて呼ばれてない)ですか?
はい
問題文の私=回答者のあなたですか? [編集済]
いいえ
ですか?
聞き取れませんでした
「私」は正直村に住んでいて、嘘つきは「私」だけですか?
前半いいえ 後半はい そもそも……?
回答者は一人ですか?
いいえ
この質問の質問者は嘘つきですか?
? QQSさんですか? わかりません
今までの回答、どこか不自然なところはないでしょうか。5とか23とか。問題文もちょっとおかしいですよね。
正直村は「自分のことを正直者だと思っている人」が住む村ですか?
いいえ [良い質問]
私は嘘をついていると思っていませんか?
いいえ! 一言たりも! [良い質問]
村の本当の名前は正直村なので、正直村と呼ばれるのは当然ですか?
いいえ 私はそう思いますがね
嘘つきだった出題者は20で嘘つき予想が立ったと思い、21以降の質問にすべて正直に答えていますか?
はい
回答者は日本語とは異なる言語を使用しており、その言語においては日本語と比べると「はい」と「いいえ」が逆になりますか?
いいえ! 解説へGo! [正解][良い質問]
出題者様の主言語は英語ですか?
はい ですが重要キーワードが! [良い質問]
嘘つき村というのは嘘つきな人々が住む村という意味ですか?
いいえ(1含めミスリード注意でしたね。すいません)
「嘘つき」という語は全て「事実とは真逆の事をいう人」という意味で使用されていますか?
いいえ(「嘘つき村」はこの限りではありませんが)
ウソツキ村には天邪鬼が住んでいて、正直者には嘘を、ウソツキには正直をついていますか?
はい
この村でいう村民とは僕達質問者の事ですか
はい
「はい」とは「その通り」という意味ですか?
はい! [良い質問]
○○年××月☆☆日
(略)そしてついに我々はこの小さい島へと上陸した。船を見て何人かの住民が駆けつけてきた。住民は独自の言語を使っているため意思疎通は難しかったが、何とか敵意のないことを示し受け入れてもらった。
(略)
○△年**月%%日
最近やっと原住民の言っていることがだいたい理解できるようになった。彼らの言語は伝来過程が共通しているのかどことなく我々の言語に近い。逆に我々の言語を教えれば彼らはきっとすぐに会得してくれるだろう。明日にでも彼らに教えてみよう。
だが、ただ教えるだけではつまらない。私にはこの冒険で一度やってみたかったことがある。それが《嘘つき村》の実現だ。嘘つき村の住民は必ず嘘をつくらしいが、それを「全く嘘をついていると認識させないで」やれるだろうか。
(略)
得られた結論としては、完全な言語体系として成立させるには無理があるということだ。なぜなら、「ない」が肯定の意になるならば「なくはない」も肯定の意になって嘘ではなくなるからだ。ただ妥協点として、「はい」と「いいえ」を逆に覚えさせればYesNo疑問文だけは必ず嘘をついてくれるだろう。これが限界と言うのなら仕方ない。ここで我慢しよう。
(略)
○×年▲▲月☆日
冒険もひと段落したので、かつて行きつけだった港の酒場に赴く。
「久しぶりだなあ。だいぶ顔見てなかったけどどこ行ってたんだ」
マスターもだいぶ老けてしまった。
「ああ、そうだな、《嘘つき村》って聞いたことあるかい。おお、知ってるか。実はな、あれを実際に作ってきたんだ。本当だって。こっからずっと西へ行った先の島だ。試しにそこで『あなたは男ですか?』って聞いてみると男は『いいえ』、女は『はい』って答えるんだぜ」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ええ、「はい」と「いいえ」を逆に教えられていたと知ったときは私もびっくりしました。
この真実を知っていただくために、島に来てくださった皆様にはまずこの問題を出すことにしているのですよ。
言語の間違いを正すのは時間がかかりますから、暫定策ということです。
それに嘘つきなんて言われるのも心外ですからね。現に嘘つきなら「私の村も嘘つき村と名付けられていますが、」なんて言えないじゃないですか。
そうですね、解いてくださったお礼と言ってはなんですが、私の村の本当の名前をお教えしましょう。スギア・レニル。あなた方の言語で言えば、「正直村」ということになるでしょうか。
※良質基準について:最初に「わかりません」を導き出した質問には良質をつけました。嘘つきなら「わかりますが言いたくありません」ですからね
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。