受験までに少しでも学力を上げるため、ここでは塾生たちが日々勉強に勤しんでいる。
ところが、その授業中に居眠りをすることの多い者ほど、成績の伸びが良い傾向にあるという。
一体どういうわけだろうか?

居眠りする人は元々成績が良いですか?

Noです。

生徒は眠ると成績が伸びるのを知っていますか?

Noです。 [良い質問]

「居眠りをすることの多い者」はラテ進ハイスクールの塾生ですか?

Yesです。

先生に特徴はありますか?

Yes 超すげえ先生です。 [良い質問]

一般的にあり得る状況ですか?

No こんな予備校があればいいなという意味で 夢です。 [良い質問]

眠りの中で勉強しますか?

YesNoどちらでもいいです。

眠りの中で勉強しますか?

YesNoどちらでもいいです。

授業の最初から最後まで全て寝ていても成立しますか?

Yes 成り立ちます。

浪人、現役生は関係ありますか?

Yes 100%浪人生が通う予備校 とお考えください。 [良い質問]

5 非現実要素はありますか?

Yes 寝ていようがなんだろうが 学力を詰め込みます。 [良い質問]

4 すげえとは優れている先生ということですか?

Yesです。

林修が授業から脱線しますか?

あの程度のやつにこんなことはできません。

居眠りをする生徒にはスパルタ教育を施し、最終的に成績優秀生徒に仕上げますか?

Noです。 カブリじゃん

9より 生徒はバイトして授業料を稼ぎますか?

Noです。

10より お薬は重要ですか?

解説ではそれは否定していますがそれでもいいです。 でも 一切重要じゃないです。

寝ていようが何だろうが学力が詰め込まれるので、寝て体力の回復や記憶の定着を図った方が効率的に学べますか?

Noです。

居眠りする生徒は超野先生によって前に引き出され「ガッデム!」と共に平手打ちを食らわされるので、眠気が吹っ飛んで成績が上がりますか?

Noです。

犯罪は関係ありますか?

Noです。

10 先生の近くにいるだけで学力が上がりますか?

Yesでも構いません。 学力を詰め込む方法は【一切重要じゃないです】 [良い質問]

9より 塾生は生活の大部分を予備校に管理されていますか?

Noです。

人体実験は重要ですか?

解説の 笑いどころとしてはYesですが 一切重要ではないです。

眠っている間は現役生並みのフレッシュさで能力が上がっていきますか?

No それを遥かに超えます。 [良い質問]

背後霊が後ろでささやいてくれますか?

Noです。

脳に直接データを打ち込むので、授業中の生徒は皆麻酔で眠らされてますか?

方法は 一切関係ないです。

通っている生徒は成績が伸びている自覚はありますか?

No 少なくとも寝ている生徒はその自覚がないです。 [良い質問]

眠っている間に近くにいる蝶ネクタイ装備した小学生が事件を解決してくれますか?

No かれそこまで授業の成績良かったっけ?金田一は学校の試験では馬鹿設定だった気もするけど。

24時間先生と一緒にいる生徒が一番成績が良くなるので、先生と共同生活をしますか?

No 方法は一切関係ありません

浪人生の家族は重要ですか?

Noです。

成績とは学力試験の解答能力を意味しますか?

No です。 [良い質問]

教師は人ですか?

YesNo どちらでもいいです。 まあ、未来人の超技術でも、宇宙人の人体実験でも まあ成り立ちます。

模擬試験の成績が良くなりますか?

Noです。

上がるのはラテ進内での成績のみですか?

Noです。

タイムスリップは重要ですか?

Noです。 方法は一切関係ありません

ストレス耐性テストの成績ですか?

Noです。

成績の伸びが良いとは、偏差値が上がることを意味しますか?

Noです。

徴兵制は重要ですか?

Noです。

聖蹟桜ヶ丘は重要ですか?

なんでサッカー?Noです。

成績とは何らかの能力ではありますか?

No 方法は非現実ですが、その他は現実です。

大学に受かるために予備校に入りますか?

Yes です。 受かること それが浪人生における成績です。 [良い質問]

大学に必ず入れる裏技がありますか?

No です。

浪人生は第一志望校に入れませんでしたか?

YesNo です。 [良い質問]

男塾に入塾しましたか?

No 油風呂で鍛えなおしてください。

難関大学とは、一般の学力試験での難易度が難関なのですか?

Yes 最難関大を想定しています。 [良い質問]

生徒は先生に眠らされていますか? [編集済]

Noです。

特殊技術で志望校合格の夢を見させてくれますか?

Noです。

催眠術は関係ありますか?

No 方法は一切関係ありません

工作員として難関大学に潜入ミッションしますか?

Noです

眠っていようが 起きていようが 超技術でおなじ学力を授けるものの、居眠りしていた方が合格に近づきますか?

Yes 合格率が高くなります。 [良い質問]

とにかく東大に入れるのならもうなんだって良い!という浪人生が超すげぇ科学力の先生の元でコールドスリープを繰り返すと、本人が少し居眠りした気分でいる間に少子化の影響で希望の大学が定員割れを起こして入学出来るようになりますか?

Noです。

眠っている生徒の方が、合格する大学のレベルが高かった、という事ですか?

No 成績が良い=とにかく二浪三郎しないこと となります。 [良い質問]

お金を払うと成績が上がりますか?

Noです。

資格が増えるので受かる可能性が増えますか?

Noです。

全員最難関の大学に受かったからですか?

No 100%ではないです。(それだと成り立ちません) 99%受かる程度の学力を授けています。 [良い質問]

起きているよりも寝ている方がより多くの時間を勉強に費やせますか?

Noです。

合格率100%の予備校ですか?

53の通り Noです。

最終学歴や面接は関係ありますか?

Noです。

受かるためにはテストを受けますか?

Yes 普通に受験します。

受験料は重要ですか?

Noです。

寝ている方が多くの大学を受験しますか?

Yes いつもならここで伝わっているか確認を取るためにまとめてください というところですが、ラテクエなので急ぎますw 正解w [正解]

偶々居眠りしない人が落ちたから、データ的にはそうなりますか?

99%確定でうかるていごの学力を授けますので1%はたまたまではなくまあ、落ちますw [良い質問]
(違法ナ人体改造トカハシテイナイヨ。ホントウダヨ)
そんな予備校に、今年も去年の受験で全滅した生徒が多く集まる。
さて、この予備校 どういうわけか 授業を寝ていようがなんだろうが否応なしに
最難関大学に99%受かる程度の学力を授ける・・ので
授業中寝ていようが起きていようが99%の最難関大学の合格率になるのだが・・
授業を0%寝ていた生徒は自信がつき、滑り止めなどはうけずに 99%の大学合格率を誇る。
が・・50%寝ていた生徒は、やや自信がないのか、去年通り滑り止めも受けるのだが・・
(最難関大(99%)+すべり止め(100%))/うけた大学数 となるため合格率は99%を上回る。
更には、100%寝ていた生徒は全く自信がないのか、最難関大を諦めレベルを落とす・・
が・・すべり止めレベルではもはや落ち様の無い学力が知らずに身についているため、100%の合格率を誇るのだ。
そのため、去年の合格率に比べ、
0%→99%
0%→99%~100%未満
0%→100%
と、授業中に居眠りをすることの多い者ほど、成績の伸びが良い傾向にあるのだという。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。