しかし、今のしゅんすけくんは幸せそうではありません。
状況を説明してください。
【ウミガメ】

しゅんすけくんは、自分が「大好きな人」と一緒に暮らしていることを認識していますか?

yes。大好きです。

「大好きな人」とは異性ですか?

yes。でもあんまり関係ないかな?

しゅんすけくんに両親がいたら、幸せですか?

yesNO。両親がどういうひとかによってかわってきます。

大好きな人は親族ですか?

yes!親族です。 [良い質問]

しゅんすけくんは一人でお留守番、寂しい!ですか?

NOです。 [編集済]

非現実要素はありますか?

NO 皆無です。

犯罪要素はありますか?

NO。むしろ、しないようにしています。

大好きな人と暮している中で、何か嫌なことがありますか?

yes。確かにあります。 [良い質問]

大好きな姉と一緒に暮らしてるけど、家では義理の親にいじめられていますか?

NO。義理の親も、あねもいません [編集済]

大好きな人に養われてますか?

NO。養われていません。 [良い質問]

大好きな人はしゅんすけくんより年下ですか?

NO。年上です。というか、年下は有り得ません。 [編集済] [良い質問]

しゅんすけくんと、大好きな人の二人暮らしですか?

yes。そうです。二人暮らしです。

4 親族の誰であるかは重要ですか?

yes!結構重要です。 [良い質問]

大好きな人と一緒に暮らしてるけど、どうしようもないほど貧乏で、明日の食事もままなりませんか?

yesNO?たしかに貧乏ではあるけども

大好きなおばあちゃんと暮らしていますが、おばあちゃんは高齢で心配ですか?

yes!!そうです。大好きな人というのはおばあちゃんです! [良い質問]

おばあちゃんが授業参観に来るのがイヤで、本当は両親に来てもらいたいですか?

関係ありません。

8 嫌なことは、自宅の中で起きますか?

うーん、yesNOかな? 若干のミスリード注意

おばあちゃんは健康ですか?

NO!!全く健康ではありません! [良い質問]

8 嫌な思いをすることになる原因はおばあちゃんにありますか?

yes!そうです。原因はおばあちゃんにあります。 [良い質問]

おばあちゃんの介護をしなければならないので幸せではありませんか?

yes!!もう一つの幸せではない理由を答えられたら解説に移ります。 [良い質問]

大好きなおばあちゃんは病気なので、おばあちゃんのお世話ができるのは嬉しいけど、おばあちゃんが病気で苦しそうで心配ですか?

うーん、yesNOかな・・・

おばあちゃんは認知症でとてもじゃないけど目が離せない状態ですか?

yes。 しかし認知症かと言われると違うかもしれません。

20 もう一つの幸せではない理由もおばあちゃんが病気であることに関係しますか?

うーん、NOだと思います・・・

中卒で働きたいけど介護で働けませんか?

NO。しかし、発想は良いかもです。彼は介護のせいでとあることができません。 [良い質問]

大好きで面白いおばあちゃんと一緒に暮らせたけど、おばあちゃんは病気で遊べないので、幸せではありませんか?

NO。

しゅんすけくんは学生ですか?

NO!学生ではなく、学生「でした」

介護をしているせいで学校に通えませんか?

yes!さらにいうと、彼はほぼ毎日あることをしています。 [編集済] [良い質問]

しゅんすけくんは、おばあちゃんの介護をしているので学校に通えず幸せではありませんか?

yes!彼は介護ともう一つ、あることをしています。 [良い質問]

介護のせいでバイトに行けず、収入の低い内職をせざるをえないのが不満ですか?

NO。バイトにはいってます。むしろ・・・

大好きなおばあちゃんと一緒に暮らせたけど、おばあちゃんは病気で介護せねばならず、学校にも行けないし、合間の勉強も集中してできないので、将来が不安ですか?

NO。です。

28 おばあちゃんの代わりに家事をしていますか? [編集済]

うーん、あまり関係ありませんかな?
しゅんすけくんには、少しでも多くのお金が必要です。

大好きなおばあちゃんと一緒に暮らせたけど、バイトではばあちゃんの医療費が払えないので、幸せではありませんか?

NO。医療費というより、生活費の方が必要です。

介護が忙しくてバイトを増やせないのが不満ですか?

NO。おばあちゃんが寝た後、一応時間はあります。

お金が足りなくて生活が貧窮しているので幸せではありませんか?

yesNOですかね?結構かつかつです。

本当はちゃんと就職したいのに若すぎてバイトしかできず、高い収入を得られないので不満ですか?

yesNOです。生活の貧しさだけではなく、忙しさにも追求してみてください

大好きなおばあちゃんと一緒に暮らせたけど、介護が大変でバイトしながら勉強しつつ学費を稼ぐのが困難なので、幸せそうではありませんか?

NO。しゅんすけ君の年齢を思い出してみてください。彼は学校に行かなければならないのですか?

本当はもっと恋愛とか青春したいけれど介護で忙しくて出来ないのが不満ですか?

yes。正解に近づいてきた気がします。もう一つ、忙しい理由を提示してください

おばあちゃんの介護はしないといけないし、生活費を稼ぐためにバイトもしないといけないので忙しくて幸せではありませんか?

yes!根本的なところは正解なので解説に移ります。 [正解]
貯金もつき、介護施設に入れようにも値段が高くて入れられない。ヘルパーも同じ理由で雇えません。ほかの親族は厄介事は引き受けたくないと知らんぷり。殺してしまえば罪に問われてしまいます。それに、両親がいない自分を育ててくれた大好きなおばあちゃんを殺すなんて!!
そんなかれは行っていた高校をやめ、昼はおばあちゃんの介護、おばあちゃんが寝た後はは厳しくても単価の高いバイトをする、という生活をすることになってしまいました。
そして、彼は今日も大好きな人のために青春をすて、厳しいバイトに精を出す。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。