だが失敗してしまった。
なぜ?
【ウミガメ】

非現実要素はありますか?

noです。

にくまんというのはひとの名前ですか?

yesですw 自分の名前がしゅーまいなので主人公を「にくまん」にしました。分かりづらくて申し訳ないです

コンビニ強盗の設定で成立しますか?

noですっ!成立しません! [良い質問]

試合したのは主に精神的な理由ですか?

試合→「失敗」と捉えての回答。noです。

お金を盗もうとしました?

yesです。

銀行強盗ですか?

noです! [良い質問]

しようとしたということは犯行前に失敗しました?

noです! [良い質問]

にくまん以外に仲間はいますか?

noです。単独犯です。

犯行を実行後何らかのミスで逮捕されました?

実行後←no!実行した瞬間なのです!逮捕された←yesです。 [良い質問]

どこで強盗しているかは重要ですか?

yesです!重要なのです!! [良い質問]

他に重要な登場人物はいますか?

んーnoです。

計画的な強盗ですか?

yes

交番に強盗に入って現行犯逮捕ですか?

noです!ですがその類なのですw [良い質問]

警察官の家に強盗に入りましたか?

noです。

刑務所の中で強盗したら周りは警備員だらけで簡単に捕まりましたか?

noです。

強盗に入ったらそこに警官がいたから逮捕されたのですか?

noです。
ですが実行した瞬間失敗してしまうのです

現代日本で成立しますか?

no!日本では成立しません!! [良い質問]

警察署に強盗に入って逮捕されましたか?

noです

民家に強盗に入りましたか?

noです!民家ではないのですよ [良い質問]

9の回答は「実行した瞬間に逮捕された」ではなく、「実行した瞬間にミスしたので、後から逮捕された」という解釈で良いですか?

yesです。その解釈で合ってますですよ

誰が逮捕したかの特定が必要ですか?

noです。

人間が入れる大きな金庫に強盗に入ったら間違って中に閉じ込められてしまって逮捕されましたか?

noですw

逃亡不可能な場所に強盗に入りましたか?

yesです。逃亡は不可能ですね

出口が自動的に施錠されるような防犯システムがありましたか?

関係ないですね

銃を売っている店に裸のままの銃を持って入りましたか?

裸←no 銃を売っている店←YEEEEEES!!! [良い質問]

地球上の日本以外の場所で成立しますか?

yes。成立します

銃を突き付けても誰もビビらなかったですか?

noです

25 銃の販売店に強盗に入ったら、店員が銃をつきつけて来て「手を上げろ!」と言われてなすすべもなく逮捕されましたか?

正解です! [正解]

にくまんの方が店員に銃を突き付けられましたか?

正解です! [正解]

銃火器店に強盗に入ったら、火薬がそばにあるので、「撃てるもんなら撃ってみろ。この火薬が爆発するぞ」と言われてひるんだ隙に取り押さえられてしまいましたか?

noです!おしい! [良い質問]

25 銃を売っている店に強盗に入ったら「最近は乱射事件が多くて銃規制で銃が売れなくなっちゃってさぁ・・・もう家族皆で路頭に迷うしかないんだよ」と店員の身の上話を聞き、哀れに思って店の手伝いをしようかなと悩み始めたところに警官が現れましたか?

noですw [良い質問]

25 銃を持って強盗に入ったら銃を売る店の店員も銃が大好きで意気投合し、話が盛り上がったところで西部劇の決闘をすることになり、店員に撃たれて動けなくなったところを逮捕されましたか?

せいかいです! [正解]

銃火器店に強盗に入ったら、そばにある「もっとスゴイ銃」で物理的に殴られてボコボコにされて捕まってしまいましたか?

noです! [良い質問]
宝石店と銃店を間違えて強盗してしまったのだ!
にくまん「おらぁ!金出せおらぁ!。。。あれ?」
当然手持ちのナイフでは敵いっこない。
店員「手を上げろ」
にくまん「ごめんなさいぃぃ」
ただのバカでした(o^^o)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。