カメオは
「マッチ持ってる?」
とウミオに聞いた。
ウミオはライターを貸してくれたが
「ライターはいらないよ」と言ってカメオは受け取らかなった。
なぜ?

耳の奥がかゆかったですか? [編集済]

No ですが発想はいいです [良い質問]

カメオはマッチ箱に用がありましたか? [編集済]

No マッチ箱はどうでもいいです! [良い質問]

カメオはタバコを吸おうとしていますか?

No 煙草を吸うためにマッチを使うのではありません [良い質問]

マッチを使ったクイズを考えていましたか?

No クイズではありません

カメオは、マッチを使いたかったですか?

Yes この時はマッチを使いたかったようです※ミスリード注意 [編集済] [良い質問]

マッチ棒パズルは重要ですか?

No

「ライターはいらないよ」は「ライター入らないよ」ですか?

No ライターは必要なかったのです

マッチは火をつけるのに使うつもりですか?

No [良い質問]

爪の間の汚れを取りたかったですか?

No ですが発想はそういう感じです [良い質問]

爪楊枝なら借りましたか?

Yes! まとめてください! [良い質問]

ライターとは、火をつける道具のライターですか?

Yes ライターはそれです

細長い棒状のものを求めていましたか?

Yes! 何でもいいわけではないと思いますが [良い質問]

マッチの先端の赤いのを削って白い粉ならぬ赤い粉にして「はぁやめらんねえぜスンスン」ますか?

Now 経験者にしかわからない感覚ですかね。。?w

マッチ棒を爪楊枝がわりに使おうとしましたか?(誤字修正) [編集済]

Yes!その通り! [正解]

自販機のコイン投入口に異物が詰め込まれていたので、マッチ棒を使って除去したかったですか?

No

歯に挟まった食べ物を、マッチ棒で取りたかったですか?

Yes! [正解]

マッチ棒を爪楊枝代わりに使うつもりでしたか?

Yes! [正解]

紙マッチでも借りましたか?

No 紙マッチではダメです! [良い質問]
爪楊枝を使いたかったが持ち合わせていない。
折って爪楊枝の代わりにするためにマッチが欲しかったのだが
煙草に火をつけるものと思ったウミオがライターを貸してくれた。
いや、ライターなら持ってるんだ。。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。