そこには人がたくさんいた。
だが、私は捕まらなかった。
それどころかみんなに優しい言葉をかけてもらった。
一体、なぜ?
【ウミガメ】

正当防衛が関係しますか?

NOです。

職務上、友人を殺さなければならなかったのですか?

NOです。 [良い質問]

友人を殺したことは犯罪だった?

NOです。犯罪になりませんでした。

私の職業は重要ですか?

NOです。

私は人間ですか?

YESです。

友人は健康でしたか?

YESです。

タイトル通り、私は間接的に友人を殺したのですか?

YESです!! 直接手を下してません。 [良い質問]

友人は人間ですか?

YESです。

私には友人を殺す意思がありましたか?

YESです。

友人を殺した第三者が存在しますか?

NOです。

友人は比喩ではなく本当に死亡しましたか?

YESです。みんなの目の前で死にました。

友人が死ぬことによって私が何かから開放されるといったような事がありますか?

YESです。

友人を殺す動機が私にはありますか?

YESです。

友人は 何かを口にしましたか?(飲食する的な意味で)

NOです。

みんなは友人と敵対していましたか?

NOです。みんなは公平な立場です。

友人の職業は重要ですか?

NOです。

まわりから見ると私が殺したというのがわからなかったのですか?

YESです。

私と友人、みんながいた場所は重要ですか?

YESです。 [良い質問]

友人は殺されることを望んでいましたか?

NOです。

殺すつもりなく殺してしまいましたか?

NOです。殺すつもりでした。

どのようにして友人を殺したかが重要ですか?

YESです。 [良い質問]

友人は事故死でしたか?

YESです!!さてどのように? [良い質問]

お祭りやイベントなど、何かの集まりでしたか?

NOです。

私は何らかの方法を使って友人を殺したが、他の人には私が殺したと分からず、むしろ友人が死んだ可哀想な人と見られて、優しい言葉をかけられたのですか?

YESです。ではその方法は? [良い質問]

事故には天候が関係しますか?

NOですが自然は関係します。

2人で一緒に何かをやっていましたか?

YESです。ですが二人一緒にではないです。 [良い質問]

死んだ人は 友人一人だけですか?

YESです。

友人は、溺死または転落死したのですか?

NOですがめちゃくちゃ惜しいです!!あ、でも溺死はあるかも… [良い質問]

友人は転落死?

NOですが転落はしました。

砂浜に友人を顔だけ出して埋めて 潮が満ちて溺死ですか?

NOです。友人かわいそう(((゜д゜;)))

私は友人の行動を利用したのですか?

YESです。そうするように仕向けました。 [良い質問]

パラセーリングやウェイクボードなど海上スポーツでロープに細工をして事故に見せかけましたか?

NOです。

友人を死に誘導するために、何らかの道具、アイテムは使いましたか?

NOです。

友人は結果的に自殺のような扱いになりましたか?

NOです。

友人は足を滑らせました?

NOです。

その場所は野外ですか?

YESです。

私は危ない状態を演じました?(落ちそうになっていたなど)友人は助けようとして落ちた?

NOです。

友人が死んだ場所は海ですか?

NOです。

その場所は山ですか?

YESですが山だけではありません。

雪崩に巻き込まれた、とかですか?

NOです。

私の性別は関係ありますか?

NOです。

事故死の原因は自然災害でしたか?

NOです。

江戸川乱歩ですか?

おおっ!!そうです!! [良い質問]

周りは私が親切で友人に何かを言ったと思いましたか?

NOです。その話ではないです。

友人には身体的な障害がありましたか?

NOです。

友人の死因は圧死ですか?

NOです。

じゃあ、元ネタ分からない・・(・ω・`)それでは死因は感電死ですか? [編集済]

NOです。

友人が死ぬまでに時間は要しましたか?

あんまり関係ないです。

友人は、毒物によって死にましたか? [編集済]

NOです。

もしかして…、自動車乗りました?

NOです。

私と友人が同じような行動を取って、友人だけが不慮の死を遂げたように見せましたか?

そんな感じです。

事故死に見せかけたんですよね?

YESです。

事故があったのは町ですか?

NOです。

事故があったのは川ですね?

YESです。 [良い質問]

二人とも川へ飛び込みました?

YESです!! [良い質問]

実はすごく浅くて頭を打ったんですか…?

ちょっと違いますが解説行きます!! [正解]
私は金銭のことで友人Aとの関係が悪化していた。
さんざん悩んだ末に、バレない殺人方法を思いついたのだった。
────────────────────────────
ある日、仲直りという名目で私とAを含んだ五人で一緒に川に行った。
一時間くらいはしゃいだだろうか、私は殺人を決行することにした。
2〜3メートルくらいの高さから飛び込めそうな場所で私はAを呼んだ。
「どちらが綺麗に飛び込めるか勝負しよう。俺が勝ったらお金の件はチャラで、お前が勝ったら……まあ、後で決めよう」
審査員は一緒に来た友人たち。
まずは私から飛び込んだ。
…川の中の岩を上手くよけて。
次にAが飛び込んだ。
…なかなか上がってこない。
私達が焦り始めたころ、赤い水とともに友人が上がってきた。
………………
死因は頭の強打による死亡。
私は心の中で笑いながら、「俺が飛び込もうって言わなかったら…」と葬式で謝った。
みんなからは「そんなに自分を責めたらだめ。気を落とさないで頑張って!!」と言われた。
私はみんなを騙した。
警察でさえ見抜けなかった。
ここに名役者が誕生した。
[編集済] [14日19時06分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。