る男が、その男しかいない自宅のベランダから飛び降り自殺をした。
その男の思惑通り、全く面識がないある男が仕事を首になった。
いったい何が起きた?
【ウミガメ】

登場人物は二人ですか?

YES しかし、そのほかにも多くの人が絡んできます。

その男達は面識はないけれどお互いの名前などは知っていましたか?

NO!! 知りすらしませんでした。

飛び降り自殺をした男は、本当に首になった男を首にしたかったんですか?

NO それはあることをしたかったがための付随事項。本当の目的は他に。 [編集済] [良い質問]

飛び降りた高さは重要ですか?

NO

自宅は一軒家ですか?

関係ありません。設定ではマンションです。

世間はそれを自殺と捉えましたか?

YES!! [良い質問]

面識ない男の職業は重要ですか?

YES!! [良い質問]

面識のない男は検視官?

NO

首になった男の所為で自殺した、と捉えられましたか?

YES!! [良い質問]

面識のない男は建築業ですか?

NO

男は、面識ない男以外の誰かのために自殺したのですか?

NO これは自分のため。

自殺しなければ首には出来ませんでしたか?

YES! 今回はおそらく。

面識のない男は警察ですか?

NO

冤罪は関係ありますか?

NO・・・いや、YESかな・・・? [編集済]

男は、面識ない男のせいで自殺に追い込まれた哀れな人物を演じる必要があったのですか?

NO そもそも男は面識のない男に関係なく自殺したいと考えていたんですね。 [編集済]

自殺した場所が悪かったのですか?

NO!! [良い質問]

男の職業は世間一般からいいイメージをもたれてますか?

YES/NO わからないので何とも言えません。私的には面白そうな人なのかな?というイメージです。

マンションのどこで飛び降りたかは重要ですか?

NO!! ただし自室の方が非常に考えやすいです。 [編集済]

面識のない男はコメディアン?

NO

ある男とその男は同一人物ですか?

YES [編集済]

ん?つまり自殺した男とその部屋の持ち主は違うと言うことですか?

うっ、ミスった・・・。編集します。

確認ですが、面識ない男がクビになったのは、男を自殺に追い込んでしまった(と、世間的に思われた)からですか?

YES!! 正しくは「大きく追い打ちをかけた」ですね。 [良い質問]

男の職業はテレビ番組で活躍することですか?

NO!! でもテレビYES!! [良い質問]

思惑通りということは首にしたかったのですよね?一方的にも自殺した男は首になった男を知りませんでしたか?

YES 知りませんでした。ただし、そういう人間はいるだろうと思ったのです。それに男の真の目的はこれではなく・・・。

面識ない男は精神的な意味で、男の自殺に追い打ちをかけた(と思われた。)のですか?

YES

自殺した男の真の目的は重要ですか?

YES!

テレビで面識がない・・・ディレクターなどですか?

YES!!!! まさにそのとおり! [良い質問]

男の真の目的は、何かを主張、抗議することでしたか?

NO どうせ死ぬなら、世間を騒がせて・・・ということです。 [編集済]

ディレクターは男のプライベートに土足で入り込みましたか?

NO

男はテレビを見て、自殺を決意しましたか?

YES! いつ自殺してもおかしくはなかったのですが、テレビを見たことにより今自殺しようと決めたようです。 [良い質問]

男はニートで、ディレクターはそれを非難する番組を作りましたか?

NO!! 男のような立場の人を非難したりする番組ではありませんでした。 [良い質問]

男は、面識ない男が作った番組(バラエティなど)の真似をして自殺したのですか?

NO!

ありのままを報道する番組でしたか?

NO!

その番組はバラエティーですか?

YES!

男のような立場を面白おかしく言われ、腹が立って、訴えるため自殺ですか?

NO

自殺が関係するテーマのドラマなどを作りそれをみた男が欝だったのに拍車がかかり自殺してしまった?

NO

その番組の種類は重要ですか?

YES ただし、そこまでの特定は必要ありません。

男は、その番組を見ることで「今自殺をすれば最高に世間を騒がせることができる」と思ったのですか? [編集済]

YES!!

報道番組のディレクター?そのとき自殺した人のことを報道していましたか?

NO

男はその番組を見て腹を立てましたか?

NO!

男の自殺の仕方や、生活状況などは重要ですか?

NO!

男はその番組を見て、何らかの感情を抱きましたか?

YES 今ここで自殺したら面白いだろうということです。

番組で似たような境遇の人が出てきましたか?

YES 登場してますね。少し。あまり関係ありませんが。

男は悲しみましたか?

NO

同じマンションで自殺者が出ていますか?

NO

男は世間を騒がせたかっただけですか?

YES ですね。もともと自殺願望はありましたが。

自殺者急増! とかやってましたか? [編集済]

NO

TV「これで通算999人目の自殺者になりました。」 男「俺が1000なら自殺!」ですか?

NO

実在した話ですか?

NO でも元ネタはあります。

自殺方法ランキングなどの、自殺を扱った番組でしたか?

NO! ですが、番組の内容上、自殺の話は出てきました。

幽霊特集の番組でしたか?呪われたなんたらかんたらみたいな。

NO!! でも惜しい!オカルトに類似したこと、関係ありです! [編集済] [良い質問]

世にも奇妙な云々ですか?

NO そっちじゃありません。

心霊写真特集?

NO

降霊は関係しますか? [編集済]

NO

本当にあった~ですか?

NO・・・かな?

超能力特集ですか?

NO

まじないは関係ありますか?

NO

てけてけますか?

NO

空を飛べる人間それが俺 ですか?

NO

催眠術で『あなたはだんだん死にたくな~る』ですか?

NO

今死ねばあの~に会える または、 ~に転生できるなど、死後にまつわる番組ですか

NO

男は星になりましたか?

NO

自殺の名所ですか?

NO

樹海ますか?

NO

暗い日曜日かけましたか?

え、え、ええっ!?YES!!解説行きます! [正解]

不況ですか?

NO

都市伝説を扱った番組でしたか?

YES!!

昔の自殺者は自分の意思で自殺しましたか?

YESなんでしょう。

暗示ですか…(´・ω・)なるほど

でも、実際にはそんなに死んでないらしいです。
ある男はもうすでに自殺しようとしていた。
仕事もクビになり、妻にも愛想を尽かされ、どん底だった。
そんなある日、、テレビでは怪しげな番組をやっていた。その日のテーマは「呪いの曲」
昔、この曲を聴いた人が大量に自殺したため発禁となった曲があるという。(もちろん都市伝説。でも、反響は大きかった。)
番組の中では、その曲のほんの一部を流していた。
男は、もし、これを聞いて自殺した人がいたら、大きな社会問題になるだろう。テレビ局で大問題になって、何人かクビになるだろうな。どうせ死ぬなら世間を騒がせてやろう。・・・そう考えながら、その日、自殺した。
その後、番組のプロデューサーが責任を取って首になったことは言うまでもない。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。