私は何を数えているのでしょう?
【ジャンル分けに迷ったので新形式として出題しました
質問の仕方は、20の扉やウミガメと全く同じ形です。】
【新・形式】
数えているものは実体をもつものですか?
Yes...。
ラテシンますか?
Yes... [良い質問]
この問題どれくらい質問いくんだろうな〜と質問数(この欄の左の数字)を数えていますか?
Yes。
プロフィールは関係ありますか?
Yes... (※私のプロフィールは関係ないです) [編集済]
Yesは重要ですか?
Yes... [良い質問]
Noと言えますか?
Yes。(「この質問にNoと言えるか」という意味で解釈します) [編集済]
3 質問数以外のものも数えていますか?
Yes...
Yes...
Yes?
「Yes...。」と「Yes...」と「Yes。」の違いは重要ですか?
Yes... [良い質問]
文字数を数えているの
で10文字ごとに改行
すると親切ですか?
Yes。
参加者の数ですか
Yes。
[良い質問]がついている質問の回答だけが本当で、他の「Yes」は嘘ですか?
Yes。
いえすといいますか?
Yes?
はいといいますか? [編集済]
Yes?
各質問者ごとの2番目の質問が[良い問題]になっていることは重要ですか?
Yes。
1+1=3ですか?
No。
参加者の良い質問数は関係しますか?
No。
「Yes…」が「Yes(はい)」、「Yes。」が「No(いいえ)」、「Yes…。」が「YesNo(はいいえ)」ですか?
No… [良い質問]
正確に解くには、参加者は7名以上は必要ですか?
No。
実は何も数えてなんかいませんか?
No。
Noにも、「No」「No。」「No…」の3種類がありますか?
No...(NoはNo...。に勝手に変換させて頂きます)
この問題の質問数が増えるほど正確に解けますか?
No。
(人や質問が多いほど解きやすく…というわけではなく…
最少2人で解けます。)
1+1=2ですか?
No...
22より、最低参加者2人は、誰でも良いわけでもなく、何かしらの必要な要素を持つ参加者であることが必要ですか?
No...
1+1=3ですか?
Yes。
「Yes」「No」は質問者の名前に漢字が使われていないかどうかを表していて、「…」が「Yes(はい)」、「。」が「No(いいえ)」、「…。」が「YesNo(はいいえ)」を表しますね?
No。 [良い質問]
1+1=田ですか?
No。
『榎』の質問に対してYesということはない、ですか?
No...
24 その要素は、質問者達のプロフィールページを見ると分かりますか?
No... (ただし見なくてもわかります)
29 名前が重要ですか?
No... [良い質問]
「No」と返されている質問者の名前の共通点を見つければFAですか?
Yes。(共通点そのものがFAではありません。共通点が判明すれば連鎖的に問題文の問いの答えが分かります。)
Villitさん自身は「Yes」ですか?
No...
発音したときの文字数でyesNO別れますか?
No。(惜しい)
質問者の名前に含まれる、「漢字・記号」以外の文字数ですか?
Yes。
名前の文字数が4文字以上の人はYesですか?
No... [良い質問]
33 ひらがなにしたときの文字数ですか?
No。
文字として書く事は重要ですか?
No...
35 数えているのは名前の文字数ですね?
No...! [正解]
この問題での私の回答は「Yes...」「Yes。」「No...」「No。」の4つのパターン(+α)が存在しました。
「…/。」と「Yes/No」、それぞれに別の意味が存在します。
まず「…/。」ですが、これは質問に対する回答を表しています。
「...」なら肯定、「。」なら否定です。
無論「...。」であれば何方とも言えない、「?」であれば分からない、の意味になります。
では、「Yes/No」は何の意味を持つのかといいますと、
質問者の名前の文字数が4文字以上である場合はYes,3文字以下である場合はNoを書き込んでいたのです。
よって、正解は「質問者の名前の文字数」になります。
Yes/Noが質問への答えを表さないこと、
複数人の参加者が必要不可欠であることから、
ウミガメや20の扉ではなく、新形式として出題しました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。