男はある由緒正しき従者を従えていました。
しかしある日従者が屋敷で女と仲良くしているのを見て、男は従者を即日解雇してしまいました。
さてなぜでしょう?
【ウミガメ】

女は男の妻で、従者と妻が浮気をしていたからですか?

NO!浮気ではないのです。 [良い質問]

ホモますか?

NO! 性別は重要ではないのです。 [良い質問]

女の職業は重要ですか?

NO!

従者の性別は重要ですか?

NO! [良い質問]

男と女と従者以外の登場人物いますか?

NO!

「女と仲良くしている」というのは、ある一人の女性と仲良くしているということですか?

NO 今回の問題には登場しませんが、女はほかにもいたかもしれません… [良い質問]

犯罪マスカルポーネ

NO! [良い質問]

解雇の理由は、従者の行動が男にとって悪いことだったからですか?

YES! こいつはだめだ…と思ったようです。 [良い質問]

従者は人間ですか?

NO! 人間なら言い訳ができたかも… [良い質問]

従者と女は恋愛関係にありますか?

NO! 何ら関係ないほうが成立しやすいです [良い質問]

男と女の関係は重要ですか?

YES! 親密だと成立しづらいです。 [良い質問]

若い女性の従者が屋敷の着飾った娘たちと仲良くしていて、おしゃれができない従者を不憫に思ったからですか?

NO!

女は男の幼い娘であり、娘の身に危険を感じましたか?

NO! 従者が駄目だったからむしろ安全です… [良い質問]

従者を解雇したあと、また雇いますか?

YES NO 少なくとも同じ職に付けることはないでしょう… [良い質問]

従者は女に男の悪口を言ってましたか?

NO! むしろ黙っていた可能性もあります。 [良い質問]

8 従者がところ構わず女性のスカートをめくりまくっていましたか?

NO!

ロリますか?

YES! 女に分別があると成立しづらいです [良い質問]

男の仕事は秘密を守らなければいけないような事ですか?

NO 秘密ではありません! [良い質問]

何でもかんでも喋って守秘義務を守れない従者であることが分かったので解雇しましたか?

NOですが 方向性は正しいです! [良い質問]

お化け屋敷の主なので、女性に絡むお化け役のスタッフに辟易しましたか?

NOですが 関係ありませんが、着眼点は好きです… [良い質問]

従者は口が軽く、女に色々と男の秘密を喋っていましたか?

NO!

屋敷の主人であることは重要ですか? [編集済]

NO ですが、このまま雇用したら発生したかもしれませんね [良い質問]

従者は動物のクセに男の妻と仲良くしていたので、「この畜生めが!人間様と仲良くするとは許せん」と思いましたか?

理由はNO!

ロボットの従者が主人である男のことをきちんと認識していませんでしたか?

NOです!

番犬なのに、知らない女と仲良くしてたので、これは使えないなですか? [編集済]

正解です! [正解]

男は従者に、女を苦しめろ的な命令をしていましたか?

NOです! 面識はありませんでした。

二重投稿ですすいません [編集済]

了解です!

3重投稿ですすいません [編集済]

正解です!

女は猫であり、男は仕事をさぼってにゃんこをもふもふしまくってますか?

NOですが う、うらやましい…

現代日本で成立しますか?

YES!採用する家は減りましたが…

番犬なのに知らない女にやすやすとなついてて、こいつ使えないと思いましたか?

正解です! [正解]

番犬が、客の女とじゃれていたので「あ...こいつ番犬としてつかえねーわ」と思いましたか?

正解です! [正解]

「由緒正しき」とは「血統書付き」ということですか?

そのとおりです! [良い質問]

血統書付きの犬でも、番犬としては意味なかったですか?

その通りです! [正解]

男は「どうする?アイフル♪」のお父さんだったので、血統書付きのチワワでは番犬として可愛すぎましたか?

番犬YESです、懐かしいですねw [良い質問]
番犬というものは侵入者には誰彼問わず吠え立て噛みつかなければならないものです。
ある日男が外出先から屋敷に戻ると、庭に忍び込んだ女の子と番犬が楽しく遊んでいるではありませんか。
男「血統書付のドーベルマンだが、こうも人懐っこい性分だと番犬は任せられないなぁ」
こういうわけで、番犬はすぐにその任を解かれたのでした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。