皆さんの親友であるがEmilyが、
密室に閉じ込められてしまいました。
皆様とEmilyは大人の事情で会話ができるようになっていますから、
うまく誘導してEmilyを脱出させてあげてください。
・出題者への質問は出来ません。
・質問の回答者が嘘をつくことはありません。
【亀夫問題】

お気軽に…

Emily様、周囲の状況を教えていただけますか?

わかりました…スピーカーが1つと、小さいモニターが1つ、それと…マイクが1つ置いてあります。 [良い質問]

Emily様、そちらはカラオケでしょうか?

カラオケ…のようには見えないですね…。一曲歌ってみましょうか?

こげおです、こんばんは~。モニターには何か映っていますか?

いえ、何も…。真っ黒です。

所持品を教えていただけませんか?

残念ながら何も持っていません…。

Emily様、一曲歌って頂けますか?

Daisy, Daisy, Give me your answer do... 「良い歌ですね。」 [良い質問]

モニターにはスイッチ、もしくは付属のリモコンのようなものはありますか?

今の声は…ああ失礼、スイッチやリモコンは見当たりません。

5 Emily様、失礼ですが貴方様は人間でしょうか? [編集済]

私ですか?人間ですよ、もちろん。

密室に閉じ込められた時の状況を教えていただけますか?

目が覚めたらここに居ました。

5 誰の声ですか?

わかりません…少なくとも、聞き覚えはありません。スピーカーから流れてきたようです。 [良い質問]

Emily様、マイクで「ここから出して」と言ってみて下さいますか?

わかりました、えーっと… ここから出して。 「その要望に応える事は出来ません。」

5.7 Emily様は日本人でいらっしゃいますか?

日本人じゃないですよ。 (コレは大人の事情です! - 出題者)

Emily様、閉じ込められた原因に関し心当たりはありますか?

いえ、まったく…

Emily様、どうやったら脱出できるかマイクで聞いてみてください

聞いてみました。「規定により、詳しい情報を語ることは許可されていませんが、単純なことならお答えできます。例えば、壁に隠し扉がある…だとか。」 [良い質問]

Emily様、Emily様、マイクで「せめてヒント下さい」と言ってみて下さいますか

「良いでしょう、許可範囲内の事のみお教えします。隠し扉にはロックが掛かっています。ロックの権限は私が握っていますから、無許可で此処を出ることはできません。」 [良い質問]

Emily様 失礼ですが年齢を伺ってもいいでしょうか?

えっと…秘密にしちゃだめですか?

13 壁!調べましょ!

そういわれると思って調べておきました。ほんの数ミリ開きましたけど、やはりロックが掛かっているようです。 [良い質問]

14 ロック解除の条件をマイクで確認してみてください

聞いてみましたが…「規定によりお伝えすることができません。」だそうです。

Emily様 マイクでモニターを何に使うか確認して頂けますか?

あ…えっとですね、いつ言おうか迷ってたんですが… マイクに何かを言った後、一瞬だけ「思考中」の文字が表示されていたんです。 [良い質問]

16 すきまから外は見れますか?

真っ暗です。

何か部屋の中で気付いたことはありませんか?ここ調べてないな、とか

思考中の文字が表示された瞬間、隠し扉の方で音がしたんです。何か関係ありそうですか? [良い質問]

5 あなたが歌った歌は何か思い出深い歌なのですか?

いえ…なんとなく。

マイクが耳、スピーカーが口、モニターが頭の中、ということでしょうか?

よくわかりませんが、そういうことなんでしょうか。

マイクとスピーカー近づけて、ハウリングさせてみましょうぜ、ゲヘヘ

鬼ですか… スピーカーはマイクが届かない位置にあるんです、チビでごめんなさい。

マイクで開示できる情報がないか聞いてみてください

聞いてみたのですが、「これ以上の情報は明かせません。」だそうです。 [良い質問]

Emilyさん、いまさらですが話せるだけ自己紹介お願いできますか?

年齢はヒミツ、とあるゲーム会社に勤めてます。まぁ、ごく普通の主婦です。

隠し扉に何か暗号があるか聞いてみてください。 [編集済]

聞いてみたところ、「暗号?ご冗談を。そんなものあるわけないでしょう?」だそうです。なんか腹立ちますね。 [良い質問]

20 Emily様、どのような音だったか教えて下さい

カチッ…いや、カチャッ…かな。そんな感じの音が2回連続で。 [良い質問]

Emily様、大声で歌ってさっきのモニターに思考中の文字が出ていることを確認しつつ扉に変化がないか確認しに行ってもらえますか?

一瞬だけロックが解除されるみたいです!ただ、早すぎて扉を開ける前にロックが閉まってしまいます。 [良い質問]

Emily様、カチャッと一回なった瞬間、扉を押してみて下さい

ダメでした…思考が早すぎます。 [良い質問]

Emilyさん、「あなたはだれですか?」と天の声みたいな人に質問してみてください。

質問してみました。「私ですか…?Taylorですけど。」だそうです。 [良い質問]

確認しますけど、今は2016年10月18日ですね? [編集済]

恐らく。確認できる機器が無いのでわかりませんが。

Emily様、マイクで正確な円周率の数値を聞いてみて下さい [編集済]

聞いてみました……あっ、思考が長引いてます!今なら脱出できるかも! [正解]

テイラーさん、あなたは何の目的でEmilyさんを閉じ込めているのかヒントでもよいので教えていただけますか?

…………。
…と、その時。
スピーカーからあの声が響いた。
「体感型脱出ゲーム「Talking Room」のテストプレイはこれにて終了になります。お疲れさまでした。」
「あ~あ~、失礼?わかる?Real-Game課のTaylorだけど。
Emily、驚かせてすまないね。
君には少し、新商品のテストプレイをしてもらったんだ。
深夜に押し入って誘拐するのは気が引けたけど…
まぁ、両親が許可してくれたから、許してくれ。
本当にすまないね。」
【正解条件】
1.設置されたマイクに質問を投げかけ、
声の主が人工知能(役)であることを見抜く。
2.マイクに「矛盾した質問」や「答えられない質問」を投げかけ、
その質問について永久に思考させることで、ロックを解除する。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。