何度も何度も聞こえてくる声は人間の声ですか?
はい 人間の声です ええ
女は死にますか?
いええ 死ぬことはありませんでしたわ ええ
非現実要素ありますか?
いいえ 非現実要素はございませんわ ええ
自由になった→自由に動けるようになったという意味ですか?
はい 自由に動けるようになりました ええ [良い質問]
女が放火するのは手応えを感じるためですか?
いいえ 手ごたえを感じるためではございませんわ
女は何かに精神的に拘束されていますか?
いええ 拘束はされておりませんわ
放火とは他人の家に火をつける行為を指しますか?
はいいいえ 自分の家に火をつけましたわ ええ [良い質問]
どなたかお亡くなりになられますか?
いええ 亡くなる方はいませんでした ええ
何に放火しているかは重要ですか?
はいいいえ 家にですよ ええ
女以外に重要な登場人物はいますか?
はい! 声の人物ですわ ええ [良い質問]
女は料理をしていますか?
いいえ 料理をしてはいませんよ
マッチ関係ありますか?
はいいいえ 放火手段はじゅうようではありません
聞こえてくる声は人の肉声ですか?
はい 機械音ではありませんわ ええ
何度も聞こえるのはいつも同じ声ですか?
はい!! 同じ声でしたわ [良い質問]
女の放火の頻度は週に一回で成立しますか?
はいいいえ 一日に何度もでも成立しますよ ええ
女の家族が死にましたか?
いいえ 誰も死にませんよ ええ
女が男でも成立しますか?
・・・はい 成立はしますよ
女には外部との連絡手段がありますか?
いいえ! 取る手段はございません [良い質問]
聞こえてくる声とは、家族の声ですか?
はい! 家族の声でした ええ [良い質問]
犯罪要素はありますか?
若干ですね 放火のみ犯罪要素があります
女の身体に異常はありますか?
はい!!! ミスリード注意ですわ [良い質問]
女と声の人物の関係性は重要ですか?
はい! 重要ですとも ええ [良い質問]
聞こえてくるのは放火を止めようとする声ですか?
いいえ 放火を止める内容ではございませんわ
火をつける場所は限定されますか?
はいいいえ 重要ではありません
女は家を脱出しようと試みていますか?
はいいいえ 脱出するために放火はしていないですね ええ
声の主は、女の放火を止めようとしていますか?
いいえ 放火を止める内容ではございませんわ
ポトフさんの語尾が、「〜わ」になってるのは重要ですか?
いいえ 丁寧な言葉遣いを心がけております
のろしをあげていますか?
いいえ のろしを上げて救助されるためではありませんでしてよ
声の内容は重要ですか?
はい! 重要でしてよ [良い質問]
女は自身で身動きがとれないほど弱っており、連絡手段もないので自宅に火をつけることで、一か八か消防隊を呼んでもらえることに賭けましたか? [編集済]
いいえ 救助のために人はなったのではありませんよ
放火によって住居の機能に支障は発生しましたか?
はいいいえ 関係ありません
家族が女性に何らかの束縛をしていますか?
いいえ 家族による拘束ではないですわ
自由になるために放火を繰り返していましたか?
いいえ! 自由になるために放火を繰り返していたわけではありません [良い質問]
手ごたえを感じないというのは、物理的に手に感じる感覚の事ではなく、自分のの働きかけに対する好ましい反応の事ですか?
いいえ!!!! 何にも反応しないことでしてよ [良い質問]
女は五右衛門風呂を沸かしている。家族が風呂に入っているがお湯の加減については入っている人間の返事を聞きながら調整。「ちょうど良い湯加減だよ」という返事があって初めて女は風呂炊きから解放されましたか?
いいえ お湯を沸かしてはおりません
お風呂の釜の火を炊いて、丁度良い湯加減になったので薪を焚べるも終わり仕事から解放されましたか?
いいえ 結婚おめでとうございます
家族は女と同じ家に住んでいますか?
はいいいえ 重要ではありません
家族は家の中にいますか?
いいえ! 家の中から話しかけているのではありませんわ ええ [良い質問]
女は冬の寒い中、手足の感覚がなくなりながら外にいるのですか?
いいえ 寒さからではありません
女は年老いていますか?
いいえ 若くても成立します
聞こえてくる声は意味の通るものですか?
はいいいえ 通らなくてもこの際は関係ありませんわ
二重人格の女は人格を呼ぶため放火しましたか?
いいえ 二重人勧ではございません
何度も呼びかけられてようやく気付きましたか?
はい!!! ようやく気が付きました!! [良い質問]
女はなんらかの思い込みをしていますか?
ある意味でそうですね
女は自殺しようとしてましたか?
はい!!! そして失敗いたしました [良い質問]
18より 外部との連絡手段があれば女は放火をしませんでしたか?
はいいいえ それは分からないことでございます
18より 外部との連絡手段があれば女は放火をしませんでしたか?
はいいいえ それは分からないことでございます
38 電話口から家族の声が聞こえてきますか?
いいえ 直接家族が話しかけています [良い質問]
女は聴覚に障害を持っていますか?
いいえ 聴覚の障害ではございませんわ
女がタバコを吸おうとするたび、男は窓を開けろよと言いますか?
いいえ タバコを注意されているのではございません ええ
女は意図的に放火していますか?
初めの一回はそうでした。 あとはどちらでも構いません [良い質問]
女は自殺するために自宅に放火していましたか?
はい!! 結婚おめでとうございます [良い質問]
女はストーブを点けたまま寝てしまい、ストーブが家に引火していたが、家族の呼びかけに気づいて目を覚まし動けるようになりましたか?
いいえ ですが後半はその通りですわ!!!! [良い質問]
45 焼身自殺ですか?
えぇ 失敗してしまいましたけれどね
女は家に火をつけて焼身自殺しようとしたが、病院に運ばれて命は助かり、家族の呼びかけに気づいて目を覚まし、動けるようになりましたか?
VeryGood! 一命は取り留めたものの昏睡状態にありましたのですわ [正解]
触覚を失った女は熱さを感じないか確かめるため放火したが、確かめられず絶望してそのまま自殺しようとした。次目覚めると家族が呼びかけており、病院のベッドの上で目覚めますか?
いいえ ですが後半はその通りです!!! [良い質問]
意識を失って夢の中で放火を繰り返していたが、家族の呼び掛けで意識を取り戻しましたか?
はい!!!! その通りにてございます ええ [正解]
女は夢遊病で自宅に放火し自殺しようとしていたが、家族の声で目を覚ましますか?
いいえ 夢遊病行為ではございません ええ
自殺に失敗し昏睡状態に陥った女はそのことに気づかずに放火を繰り返していたが家族の問いかけに気づき目を覚ましますか?
はい!!! 完璧でございます!!!! [正解]
女は自宅に火を放ち自殺を図ったが家族の呼びかけで意識を取り戻しましたか?
はい!! もう少し詳しくまとめていただければ完璧でした ええ [良い質問]
しかしどんなに頑張ってもなかなか世間に認められず焦りと失望から自己嫌悪に陥っていた。
私の作品は駄目なんだ。
家の中を見回すと自分の作った紙屑の山が嫌でも目に入ってきた。
こんなつまらない作品は捨ててしまいたいもう全部なくしてリセットしたい・・・
ハイパー自己嫌悪になった女の子は自殺をしようとして家ごと火をつけました。
しかし死ねずに救助されたときは一酸化炭素中毒により深昏睡状態になりずっと眠り続けていました。
女は刺激に無反応になり何をしても手ごたえはなく
罪悪感からか夢の中でずっと家を放火し続ける悪夢を見続けていました。
そんな彼女にずっと声をかけ続けていたのは彼女の父親でした。
悪夢に苦しむ彼女の耳に父親の声が届くと
医者に目を覚ますことは不可能だと言われた彼女の意識が戻り身体に自由が戻ったのです。
『お父さん。心配かけてごめんなさい・・・・ありがとう。』
~ポトフ・マーガレットの奇跡の体験談より
最愛の頑固者なる父に捧ぐ
要約
赤文字だけ読むこと
自己嫌悪に陥っていたマーガレットは
『首元に値札が付けっぱなし(レッテルを張り)オランダ語で値札=レッテルだったので、誰の目にもその値段は一目瞭然、』
マイナス評価をつけていて
ついに生きる希望を見失ったのです
『10月17日の日記を書き終えた早苗は自分の手首にカッターナイフで直線を描いている。
自らを死に至らしめるために。(自殺するために)』
しかし自殺は失敗し
『事故により意識不明になってしまった娘を私は見舞うのですが娘は何の反応も示してくれません。
このまま一生目を覚まさないかもしれない。
医師に告げられた宣告に私は絶望しましたがそれでも諦めず信じて見舞い続けたました。
例えどんなに反応を示さなくてもかならず意識を取り戻すと信じて
そして奇跡は起こりました。 』
意識が低下し医師が手を尽くす刺激に
『────私には答えることが出来ませんでした
その鏡に映っている男性は、明らかに私を育ててくれた父とは違う人物でしたから
いったい、何故?────』
そんな私に
父が何度も私に励ましの言葉をかけていたからです
『亀子と私はどちらがモテるかを競って
「ハロウィンパーティーでどちらが多くの男から声を掛けられるか」で勝負した』
その声に導かれるように私は意識を取り戻し
『手術は無事成功し、娘は光を得た。
そして娘は気づく。
おともだちは、確かにすぐ近くにいたのだ。』
そして自分は
『ブランコは父が、作成時から絶えず成長に合わせてメンテナンスしていた。
そのこと知った少年は、父から愛されていることに気づくのだった。』
お父さん
『女は泣き崩れました。
私の子どもを
助けてくれてありがとう
そして、私に現実を気付かせてくれたことも』
だから今はただこの楽し気な
『眠れぬ夜の徒然に、クロスワード(行き交う言葉=会話)パズルを解いていた。』
をこれからも続けていきたい
私たちは以前より
『太郎はマサコと「夫婦」という強い絆で結ばれ、
太郎と花子は「親子」という強い絆で結ばれた。』
そんな彼女らを見て思う
『女性が何やら話すと、男性は彼女を抱きしめて背中を撫でた。
……いい家族だ。
あの父娘から笑顔を奪わなくて済んで良かった。』
さてさて皆様方
猛者のスープをお楽しみいただけましたでしょうか
皆様のおかげで連日大盛況でございました。
またいつか皆様にお会いできる日を
心よりお待ちしております。ええ
そうそう、初日が クロスワード でしたので
最終日も今まで出ていた伏線を回収する形で
クロスワード(言葉紡ぎ)とさせていただきました。
それではまた逢う日まで
マーガレットのラストクエッション 私は誰でしょう? の解答は
Final Answerのお父さんに当たる#red#ポトフさん自身#/red#だったのです。
#big5#全#/big5#体的に薄味に感じた。トリックを当てるというよりはストーリーを補完するだけの問題という感じ。面白い物語があれば納得感が増していたかも。
#big5#出#/big5#題した猛者スープ問題の活用という意外性の解説が良かった。
#big5#問#/big5#題の本質そのものはシンプルですね。単純といってもいいでしょう。夢の中という入れ子構造はよくあるものです
が、その入れ子構造の夢と、自殺からの走馬燈を、この猛者のスープになぞらえるその手腕は流石だなと。最高のスープとは別に特別賞があれば投票してましたね
#big5#出#/big5#題が最後の日になると決まった時に、「猛者のスープの最終問題として、どのような問題がふさわしいのか」。きっと出題者は、こう考えただろう。そして、その結論が、「今までの問題をすべて活かすこと」。しかし、問題を作るためには最後の問題が出題されるまで待たなければならず、解説にどのように組み込むのかは骨が折れたことだろう。
一人で自分の問題を元に作るなら仕込みは簡単だが、他の人が作った問題を組み込むのは大変だ。それらを見事に一つの物語に仕立て上げた出題者の腕に、まずは敬意を表したい。
#big5#順#/big5#番が最後でしかできない面白い試み。
長期間出題ににかかわっていた参加者の心をくすぐる。
#big5#放#/big5#火を繰り返すというのが夢の中での出来事だったというのはちょっと味気ない気がしました。
ただ、今までの問題の解説から文章を抜き出しつなぎ合わせて作られた解説は壮大で、猛者のスープの集大成と言えると思いました。もはや、この問題よりも壮大な仕掛けの方がとても驚きました。
#big5#「#/big5#茜色に染まるマーガレット」と似た印象で、まとまってはいますが猛者の中ではパンチが今一つでした。ともあれ、解説はお疲れさまでした!w
#big5#作#/big5#問(解説)に苦労したことが推測される。
#big5#夢#/big5#要素はどうしても納得感が薄くなる。また、解説の要約の意図が分かりにくい。最終日ということで今までの猛者スープの総ざらいをしようというサービス精神は評価したい。
#big5#「#/big5#何度も聞こえてくる声」「自由になった」謎が抽象的だと、一般的にチャームは低い傾向にあると思います。全ての問題をまとめた解説は素晴らしいですが、問題自体の印象は自分の中では薄いです。
#big5#解#/big5#説は巧みですが、問題が弱かったです。
#big5#こ#/big5#の問題の本質は、今まで出題されてきた猛者のスープの解説文の一部を拾い集めることで、状況を1つ新たに作り出した、ということでしょうか?(理解力が低くてすみません)
試みとしては面白いと思いますが、表面上の(こういう表現でいいのかな)問題がしっかりしていることが前提になってはじめて活きてくる試みだと思います。
#big5#最#/big5#初問題文を読んだときも、解説を読んだ後にしても、なんだか抽象的な問題だなあという印象を受けました。
#big5#解#/big5#答の鮮烈さは素晴らしかったです。今までの出題を締めくくる問題としては最高でした。
しかし、解答ありきにも思えてしまいました。
#big5#裏#/big5#設定は面白いですが、問題としての評価の対象にはできません。
問題としては……うーん、茜色に染まるマーガレットの後で出されてもなあ。
#big5#問#/big5#題文がぼんやりしていて情景が浮かびにくかったです。
個人的にはもっと謎がはっきりしているのが好きです。
#big5#問#/big5#題文は、ショッキングではあるものの、やや散漫でどこを謎としたいのかあまりよく分からず、結果的にチャームが低くなってしまったように思います。解説も、「昏睡状態中の夢」という現実ではない状況が出てしまっていて、今ひとつ納得感が薄かったです。
ただし、「茜色に染まるマーガレット」とペア問題にしたり、これまでの解説と結びつけてくる手腕はお見事です。
#big5#昏#/big5#睡状態と夢オチは納得感が薄れてしまう。夢ならどうとでもなるからである。
#big5#最#/big5#終問題に相応しい、まとめ。
やっぱり関係あったのか…
#big5#解#/big5#説が正直に言って取って付けた感がありすぎてあまり好きでありません。夢の中で何度も放火しているというのもあまり納得できませんでした。
#big5#最#/big5#後の最後で夢落ちか、という感じはあるが、解説はよくこれだけまとめられたなと感心する。最後を飾るにふさわしいちょっとした遊び心。
#big5#夢#/big5#や劇中劇を持ちだされるとなんでもありになってしまうので、
相応のトリックや納得感が欲しかったのですが
そこがあまり感じ取れず少し残念でした。
また、最後の「ことばつなぎ」も発想はとても面白かったのですが、
強引な部分が多く。
そこに力をいれるならスープ自体に工夫を凝らして欲しかったです。
#big5#謎#/big5#の脈略が無くチャームが薄い。
放火を繰り返す理由が夢オチなので、どうしても物当て化してしまう。
うまいけど、ちょっとずるい。
#big5#1#/big5#問目との関連付けやタイトル最後の文章など順番が最後であるというメタ条件を使う発想が良いと思いました。
しかしながら、肝心の問題が抽象的な表現や比喩が多くて状況が特殊、さらに登場人物の行動原理にも共感できない上要約が要約として機能していない点が惜しかったと感じました。
#big5#【#/big5#短所】
・全体的な非常に問題文が抽象的・詩的で解き難い。一口に自由になったと言っても、誰かに何かを止められていたことなどによる精神的解放、ロープなどで縛られていたことによる肉体的解放、二十歳過ぎたので飲酒可能になったなどのルールや身分からの解放など、イメージできる範囲が広すぎて非常に質問がし難い。この問題の場合だと意識を取り戻す、生き返る的な意味合いだったが、自由になったという言葉からは死の連想だって可能だ。他の部分はこのままでいいので、『自由になった』の表現だけは何か別の、もう少し具体的な表現を使ったほうが私は好ましいと思う。
【長所と】
・抽象的・詩的な文章のおかげで、語り手が夢の中にいるという雰囲気はとてもよく出ており、またパッと見た際のインパクトも強烈で、この問題の魅力として成り立っている。
#big5#正#/big5#直、問題自体はかなりシンプルだと思います。
しかし、解説の完成度が非常に高い。
問題の答えそのもの以上に、アンカーとして、全ての問題の要素を拾われたのに感心しました。
#big5#牛#/big5#削りです。猛者のスープということで、少し厳しめに批評させていただきます。
問題文が抽象的でイメージがわかず、解きたいという気持ちが微塵も起きませんでした。「一体なぜ?」と問われても、「いや問う前にもっとちゃんと説明しろよ」とクレームを入れたくなります。人に何かを質問するなら、質問する内容をはっきりと説明する、というのは、コミュニケーションの基本でしょう。ウミガメのスープにおいても例外ではありません。この問題はそれができておらず、チャームはゼロに近いです。
正直、解説を読んでも意味がわかりませんでした。「これまでの猛者のスープの解説をすべてつなげる」という無茶な制約を自分で付けて、いつしかそれを実現することだけが目標になり、問題としてきちんと成立させるという最低限のことが度外視されている印象を受けます。
ウミガメのスープは単なる読み物ではなく、積極的に関わってきてくれる参加者がいるゲームです。出題者だけが満足すればいいのではなく、参加者にも気持ちよく解いてもらえるようにすべきだということをもっと意識した方がいいと思いました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。