
答えの「金」は、「キン」と読みますか?

YES! [良い質問]

問題の文字数は6文字以下ですか?

NO 6文字じゃ済まないと思います。ただ問題の文字数は聞き方にもよりますね [良い質問]

問題文は6文字で書けますか?

NO 2参照 [良い質問]

「一位の色は?」ですか?

NO

問題は漢字と仮名のみで構成されていますか?

YES 「○」と「?」が使われていますがそれ以外は漢字とひらがなのみです。 [良い質問]

答えの金とはAuを指していますか?

NO

平仮名のみで問題文を書けますか?

YES 5のように記号がありますが

5 この問題は穴埋め形式ですか?

YES 〇に「金」が入ります [良い質問]

この問題文は、平仮名と記号のみで書き表すことができますか?

YES 7参照

木曜日の次の日は〇曜日です。〇に入る漢字は何?ですか?

NO しかし、そんな感じの問題です。(そんな感じというのは問題形式がそんな感じってことですよ。) [編集済] [良い質問]

問題文において金を含む単語は物質的にも金を含んでいますか?(例:金メダルは含んでいる。金曜日は含んでいない)

NO? とだけ。 [良い質問]

並び替えるとガラスの入れ物になるのは「○曜日」です。○に入る漢字は何?……ですか?

NO

黄○週間に当てはまる文字は?ますか?

NO 答えの「金」は「キン」と読むんです。

金を含む熟語を当てさせる問題に置き換えることは可能ですか? [編集済]

NO 『「熟語」とは2つ以上の漢字が連なっているもの』とありましたが、この場合2つ以上連なっていますが「熟語」とは言いにくい気がします。 [良い質問]

沈黙は金、という格言は重要ですか?

NO

問題文の「○」の前の文字は漢字ですか?

YES しかし14にも書きましたが「熟語」とは言いにくい気がします。 [良い質問]

問題文の「○」の後の文字は漢字ですか?

YES [良い質問]

将棋は関係しますか?

NO

問題文を一字一句間違えずに特定することが必要ですか?

NO 「金」がどういう意味の「金」か分かれば、問題も分かるようにしたつもりです。 [良い質問]

まさかりかついだ○太郎ですか?

NO

「花金」は重要ですか?

NO

ピラミッドを漢字で○字塔 ですか?

NO 「金」は熟語の一部ではないんです。

問題文の○の前につく漢字は1文字だけですか?(「結納○」なら2文字とカウントする場合)

YES 一文字です。 [良い質問]

答えの「金」は、「お金」という意味ですか?(料金、持参金など)

NO 「お金」という意味はありません。 [良い質問]

「金」は、「金曜日」という意味ですか?

NO 「金曜日」という意味もありません。 [良い質問]

「金」とは色を指していますか?

NO 「色」を指していません。 [良い質問]

星は関係しますか?

YES!! ということは問題は? [良い質問]

なにかの略語ですか?

YES 略語と言えるでしょう。 [良い質問]

金魚は重要ですか?

NO

答えの「金」は、「金」で始まる熟語を省略したものだと考えていいですか?

YES

問題中の「○」の後に続く漢字は1文字ですか?

NO! [良い質問]

27 水星と地球の間の軌道にある太陽系惑星は〇星である。〇に入る漢字を答えよ。ですか?

YES 正解です。 [正解]

水○地火木土天海ですか?

YES!!! 完璧です。 [正解]

水○地火木土天海。○に入る漢字は?という問題ですか?

YES そんなこと言わずに正解どうぞ [正解]

星の名前が2つ入る植物は金木犀ますか?

NO きれいな問題ですけど残念!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。