動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

デタラメサマーランキング

カメオの夏期学力診断テストの順位を当ててください。

(なお、このテストの受験者数は1000人です。)



【ルール】

当問題において、質問への随時の回答は行われません。

質問欄において「回答をして下さい」という旨の発言 (以下、「回答請求」と呼称) があった時に、それまでに出ていた未回答の質問に一括して回答します。

この「回答請求」も1回の質問としてカウントします。(質問数制限に含まれます。)



リスト聞きは自由です。

回答において一度だけ、デタラメ回答 (質問に対して、真相に関わらず適当に YES/NO およびその補足を回答する。) を行います。

ただし、「123位ですか?」などの解答と考えられる質問に対してはデタラメ回答を行いません。

ルールに関する質問は雑談欄でもしていただけますが、問題として重要な点に関してはお答えしない場合もございますので、質問欄で質問して下さい。

当問題では解答モードの使用は出来ません。(解答も20回の質問内でお願いします。)

20個目の質問が終了次第、解説に入らせていただきます。
16年09月12日 21:30 [ディダムズ] [★★幾星霜]
【20の扉】【質問制限:20回まで】
寸評歓迎!
No.1[れおん@天龍]09月14日 08:0509月16日 22:19

カメオの順位をx位とし、xを1024で割った余りをyとすると、yは1以上512以下ですか? [編集済] [後19回]

NO! [良い質問]

No.2[れおん@天龍]09月15日 19:0409月16日 22:19

カメオの順位をx位とし、xを512で割った余りをyとすると、yは1以上256以下ですか? [後18回]

NO! [良い質問]

No.3[れおん@天龍]09月15日 19:0409月16日 22:19

カメオの順位をx位とし、xを256で割った余りをyとすると、yは1以上128以下ですか? [後17回]

YES! [良い質問]

No.4[れおん@天龍]09月15日 19:0509月16日 22:20

カメオの順位をx位とし、xを128で割った余りをyとすると、yは1以上64以下ですか? [後16回]

YES! [良い質問]

No.5[れおん@天龍]09月15日 19:0509月16日 22:20

カメオの順位をx位とし、xを64で割った余りをyとすると、yは1以上32以下ですか? [後15回]

YES! [良い質問]

No.6[れおん@天龍]09月15日 19:0609月16日 22:20

カメオの順位をx位とし、xを32で割った余りをyとすると、yは1以上16以下ですか? [後14回]

NO! [良い質問]

No.7[れおん@天龍]09月15日 19:0609月16日 22:20

カメオの順位をx位とし、xを16で割った余りをyとすると、yは1以上8以下ですか? [後13回]

NO! [良い質問]

No.8[れおん@天龍]09月15日 19:0609月16日 22:20

カメオの順位をx位とし、xを8で割った余りをyとすると、yは1以上4以下ですか? [後12回]

NO! [良い質問]

No.9[れおん@天龍]09月15日 19:0709月16日 22:20

カメオの順位をx位とし、xを4で割った余りをyとすると、yは1以上2以下ですか? [後11回]

NO! [良い質問]

No.10[れおん@天龍]09月15日 19:0809月16日 22:44

カメオの順位は奇数ですか? [後10回]

NO! [編集済] [良い質問]

No.11[れおん@天龍]09月16日 06:4709月16日 22:20

ここまでの質問に対する回答を要求します [後9回]

回答を行います。

No.12[れおん@天龍]09月17日 08:2509月17日 21:22

カメオの順位は800位ですか? [後8回]

NO

No.13[れおん@天龍]09月17日 08:2609月17日 21:22

ここまでの質問に対する回答を要求します [後7回]

回答を行います。

No.14[れおん@天龍]09月17日 22:2909月18日 23:43

質問1~4のどれかに対してデタラメ回答をしていますか? [後6回]

NO! [良い質問]

No.15[れおん@天龍]09月17日 22:3009月18日 23:43

質問5~8のどれかに対してデタラメ回答をしていますか? [後5回]

YES! [良い質問]

No.16[れおん@天龍]09月17日 22:3009月18日 23:43

質問1、2、5、6のどれかに対してデタラメ回答をしていますか? [後4回]

NO! [良い質問]

No.17[れおん@天龍]09月17日 22:3109月18日 23:43

質問1、3、5、7、9のどれかに対してデタラメ回答をしていますか? [後3回]

NO! [良い質問]

No.18[れおん@天龍]09月18日 01:5909月18日 23:40

ここまでの質問に対する回答を要求します [後2回]

回答を行います。

No.19[れおん@天龍]09月19日 23:0209月20日 20:20

カメオの順位は796位ですか? [後1回]

YES!!! その通り、お見事です。 [正解]

No.20[れおん@天龍]09月19日 23:0309月20日 20:20

ここまでの質問に対する回答を要求します [質問締切り]

回答を行います。

796位



【解法例1】

Q1-10: カメオの順位を2進数で表した場合、n桁目の数字は1ですか?(これをn = 1~10まで質問する。)

Q11: 事実と異なる回答をQ1-Q10までで行っていますか?

Q12-Q15: 事実と異なる回答を行った質問の番号を2進数で表した場合、n桁目の数字は1ですか?(これをn = 1~4まで質問する。)

Q16: 回答請求

Q17: 解答

Q18: 回答請求

Q19, Q20: 意見、感想、ネタ質問など (解決後は請求なしで回答されます。)



【解法例2】

ランダムに順位を解答する。

受験者数は1000人、解答(質問)可能回数は19回であるため、5%弱の確率で正解できる。
16年09月12日 21:30 [ディダムズ] [★★幾星霜]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
SoMR[100問出題]>>しまった、すっかりコメントしそびれていました。なるほど〜脱帽です!ウソツキシリーズは是非続けて欲しいです(笑)[26日13時38分]
めし>>ディダムズさん、出題ありがとうございました。れおんさん、回答ありがとうございます。そして、御二方を含めた皆様に、お疲れさまです。解法例2で順位を当てたかった気持ちが少しだけ湧いております。ご馳走様でした。[20日22時00分]
れおん@天龍>>出題ありがとうございました&お疲れさまでした! めっちゃ頭使いましたw[20日21時05分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>コンセプトは「無駄をそぎ落とした20の扉モデル」でした。ちなみに、解法例が確定最少質問数であるかはわかりません。もっと少ない案があればぜひ教えてくださいませ。参加、閲覧いただいた皆様、ありがとうございました。[20日20時32分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>お疲れ様でした。ほとんど想定解法通りに解いていただきました。れおん@天龍さんをはじめとする皆様おめでとうございます。[20日20時27分]
めし>>はい。おそらく796で間違いないかと思われます。…カメオにはもう少し勉強を頑張ってほしいものです。[19日17時11分]
れおん@天龍>>質問8がデタラメ回答 真の答えが796
これで合ってますかね 明日の23時に回答します[編集済] [18日23時53分]
れおん@天龍>>確認しました 少ししたらM質問をして、2時に回答要求します[17日22時01分]
めし>>12がNOなので、10までにデタラメ回答がなされていることは確定でよさそうですね。[17日21時40分]
めし>>連投すみません。12の回答はNOですか…[編集済] [17日21時38分]
れおん@天龍>>800でよさそうですね 2時に質問します[17日01時34分]
めし>>質問ありがとうございます。計算してみたところ800になりました。…が、自信があるとは言い切れません。[編集済] [17日01時28分]
れおん@天龍>>ディダムズ氏> 分かりました さて、1人答え確認してくれた方がきたら質問しようと思います[16日22時54分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>申し訳ありません。複雑な方だけ見てて偶数奇数を読み違えました。Q10はNOです。[16日22時44分]
れおん@天龍>>私の計算では799になりましたが合ってますかね?[16日22時30分]
なるみん>>賛成です。れおんさんよろしくお願いします<m(_ _)m>[14日22時34分]
れおん@天龍>>別の意見が出なければ、今夜の2時に方法1で質問することを決定し、その次の夜2時に、最初の回答要求まで進めたいと思います[14日18時16分]
めし>>分かり易く纏めてくださって、ありがとうございます。[14日15時55分]
れおん@天龍>>質問1だけならばいつまでも編集可能なので、H質問のテンプレをのせておきます[14日08時01分]
SoMR[100問出題]>>方法1を読みました。おお、なるほど、そうか、XSを途中にはさめばいいのか!聞いた感じいいと思います。[14日02時13分]
れおん@天龍>>方法2の場合
HHHHHHHDS:H質問7個によって選択肢を8つにまで絞り込み
D質問によってそこにデタラメ回答が含まれる可能性があるか調べる

YESならばHHHHHHHDの8質問どれかにデタラメ回答があるかつ、以下の質問には全て正しい回答が返ってくるので
MMMでデタラメ回答の位置を求め、HHHで選択肢を(暫定的に)1つにする。
デタラメ回答の真偽が定まっていないので、YES/NOどちらの場合も想定して Xを二回質問する[編集済] [14日01時57分]
れおん@天龍>>NOならば、選択肢8つのなかにかならず正解があるので
デタラメ回答が適用されないX質問を8回おこない、解答を得る。[編集済] [14日01時56分]
れおん@天龍>>方法1の場合
HHHHHHHHHHS XS:Hにデタラメ質問は含まれないと仮定し、導かれた1つの数を答えとして質問する
ここで正解にならなければ、仮定が間違っていることになりH質問にデタラメ回答(=嘘回答)があることが確定する
これ以下の質問には全て正しい回答が返ってくるので
MMMMS XS:Mによって10個のH質問のうちどれがデタラメ回答だったかを導き、その回答のYES/NOを入れ替え 真の答えを導き、質問する[編集済] [14日01時55分]
SoMR[100問出題]>>こんにちは。ええと、なかなか複雑なのでこの質問の順序で上手くいく事を説明していただけますか?特に、後ろの方のMにデタラメ回答があった場合にどうなるのかがよく分からないです。[14日01時12分]
れおん@天龍>>特大三元さん どちらの方法にしても固まった視点なので、何か不備がないかちょっと考えてもらえるとありがたいです[13日22時18分]
特大三元>>す、すげえ…[13日22時06分]
なるみん>>れおんさんまとめていただいてありがとうございますm(_ _)m[13日21時08分]
なるみん>>どちらの方法でもミスさえしなければ、正解に辿り着けそうですが、人集まったらどの方法で解くのがいいのか話し合えそうですね。[13日21時07分]
れおん@天龍>>さて、ここまでをまとめるとこんな感じですかね(念のためR質問は排除)

・方法1
HHHHHHHHHHS XS MMMMS XS 【20質問】
1回目のXSによって正解にならなければ、H質問にデタラメ回答(=嘘回答)があることが確定する

・方法2(Dの回答によって分岐)
HHHHHHHDS   MMMHHHS XXS 【19質問】
         XXXXXXXXS   【18質問】[編集済] [13日20時58分]
れおん@天龍>>H→解答の選択肢を半分にする質問
D→H質問にデタラメ回答があったかを聞く
  NOならばH質問にデタラメ回答がないことになり
  YESならばH質問またはD質問にデタラメ回答があることになる
M→「デタラメ回答をした質問」を探す質問(要領はHと同じ)
S→回答要求
X→追及質問(答え)[編集済] [13日20時57分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>失礼いたしました。小さい順に回答なので、れおんさんのおっしゃる質問2は有効です。[13日19時56分]
れおん@天龍>>ディダムズ氏へ SoMRさんの質問②は、
「質問1:通常の質問
質問2:質問1の回答内容・回答方法を参照する質問
質問3:回答要求
この時、質問2は有効か?」という意味だと思うのですがどうでしょうか?[編集済] [13日19時43分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>他に何か見逃しているものあれば教えていただければと思います。(回答出来ないものは回答出来ないと回答します)[13日19時24分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>1度の質問で二つ以上のことを聞けたりしますかね?→ 1つのYES, NOで答えられるものなら何でも質問できます。リスト聞きもOKです。ただし、あまりに複雑なのは私のミス回答率が上がるので避けていただけると有り難いですw[13日19時21分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>なるみんさんへの回答。最短何個の質問で正解に辿り着けると想定されてますか?→1個です。多分0.1%くらいで当たります。 また、どこでデタラメ回答を使ったとしても、20回の質問で必ず100%正解に辿り着ける筋はあるのでしょうか?→これは重要なので必要ならば質問欄でお願いします。 [編集済] [13日19時17分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>SoMRさんへの回答①デタラメ回答をするタイミングは回答をするタイミングで決めるのですか? → デタラメ回答のタイミングは状況に応じるので、その質問の回答は「わからない、不定」になる可能性が高いです。②一括回答をする際、回答順は番号が小さい順ですか?それとも回答請求をした時に一括ですか?回答順は小さい順に順番に行います。(このため、先の回答に言及する質問は「不定」になる可能性が高いです。) [編集済] [13日19時13分]
なるみん>>ですね[13日18時57分]
れおん@天龍>>とりあえず、昨日いた方の意見も待ちましょうか[13日18時47分]
なるみん>>それですね~。たぶん丁寧にやっていけば間違えはしないと思うんですよね…。ただ、まだ質問への返信が何もないので、そんなに急いでどれがいいか決める必要もなさそうですが。[編集済] [13日18時44分]
れおん@天龍>>(H4)~(H10) S DS
DがYES  →R M1M2M3 H1H2H3 S XS
DがNO   →XXXXXXXXS

これですかね? これ、Dの前に1回SはさむのでMがややこしくなるんですよね[編集済] [13日18時23分]
なるみん>>仕事中だったもので、すぐに返信できず申し訳ないですf^_^;[13日16時22分]
なるみん>>編集されたみたいですが、お昼頃にれおんさんが上げていらしたものの方が確実な気がします。[13日16時21分]
れおん@天龍>>ここまで回り込まなくても次の質問で上手くいきますかね?

HHHHHHHHHHS XS MMMMS XS[編集済] [13日12時29分]
めし>>おはようございます。成る程、デタラメ回答の正誤そのものに拘る必要はあまりないのですね。失礼致しました。雑談欄の質問にディダムズさんからの回答が未だ無いのは重要な質問だからなのか、それとも単にご覧になる前なのか…。どちらにせよ、半分に絞っていく質問はれおんさんが提案してくださった方法が分かりやすいと思います。[13日10時06分]
れおん@天龍>>16:M3  デタラメ回答をした質問の番号をPとすると、P=8の倍数-q (0≦q≦3) は正しい?
17:M4  デタラメ回答をした質問の番号をPとすると、P=16の倍数-q (0≦q≦7) は正しい?
18:S   ここまでの質問に対する回答を要求します

19:X   カメオの順位はX位ですか?
20:S   ここまでの質問に対する回答を要求します

これでどうでしょうか?[編集済] [13日03時22分]
れおん@天龍>>11:D   質問1~10の中でデタラメ回答をしましたか?
12:S   ここまでの質問に対する回答を要求します
      ▼より、1~11の中でデタラメ回答をしていることが確定する
13:R   質問1~11の中でしたデタラメ回答において、その回答は本来の回答とは異なりますか?
14:M1  デタラメ回答をした質問の番号をPとすると、P=2の倍数 は正しい?
15:M2  デタラメ回答をした質問の番号をPとすると、P=4の倍数-q (0≦q≦1) は正しい?[編集済] [13日03時21分]
れおん@天龍>>06:H6  カメオの順位をX位とすると、X=64の倍数-y (0≦y≦31) は正しい?
07:H7  カメオの順位をX位とすると、X=128の倍数-y (0≦y≦63) は正しい?
08:H8  カメオの順位をX位とすると、X=256の倍数-y (0≦y≦127) は正しい?
09:H9  カメオの順位をX位とすると、X=512の倍数-y (0≦y≦255) は正しい?
10:H10  カメオの順位をX位とすると、X=1024の倍数-y (0≦y≦511) は正しい?[編集済] [13日03時20分]
れおん@天龍>>☆具体的な質問内容
01:H1  カメオの順位をX位とすると、X=2の倍数 は正しい?
02:H2  カメオの順位をX位とすると、X=4の倍数-y (0≦y≦1) は正しい?
03:H3  カメオの順位をX位とすると、X=8の倍数-y (0≦y≦3) は正しい?
04:H4  カメオの順位をX位とすると、X=16の倍数-y (0≦y≦7) は正しい?
05:H5  カメオの順位をX位とすると、X=32の倍数-y (0≦y≦15) は正しい?[編集済] [13日03時19分]
れおん@天龍>>H→解答の選択肢を半分にする質問
D→H質問にデタラメ回答があったかを聞く
  NOならばH質問にデタラメ回答がないことになり
  YESならばH質問またはD質問にデタラメ回答があることになる
R→デタラメ回答がウソ回答になったかどうかを聞く
M→「デタラメ回答をした質問」を探す質問(要領はHと同じ)
S→回答要求
X→追及質問(答え)

▼DがNOの場合
H質問が全て正しいことになり、そのままXSで終了[編集済] [13日03時15分]
れおん@天龍>>「同タイミングでした質問において、上から順に回答をつける」
ならば、以下の方法が有効だと考えられます

☆全質問の概要
HHHHHHHHHHDS + RMMMMS + XS
12質問+6質問+2質問[編集済] [13日03時14分]
SoMR[100問出題]>>(続きます)7番目がNOのとき、同じ論法で9回目以降を、 H×4T'Sと質問してみます。ここでT'は9、10、11、12番目の質問で適当回答をしている?です。 すると、13回目の質問T'がYESなら、「9-13で適当回答をしている」、Noなら「9-12で適当回答をしていない」が出ます。 前者なら、14回以降適当回答はしないので、HHHHS+解+Sでゴール、 後者なら、解+Sでゴール。
ディダムズさんの下の質問の回答次第ですがどうすかね?(とりあえずメモだけ。また明日来ます)[編集済] [13日01時48分]
なるみん>>この質問の方法がOKなら、一度に二つ以上のことを聞けるので、20も質問すれば確実に答えが分かると思いますが…。ディダムズさんどうでしょうか?[13日01時47分]
なるみん>>これ、もしかして1度の質問で二つ以上のことを聞けたりしますかね?例えば、答えの順位を仮にXとすると、Xは500位以上であり、かつ250位以下である…みたいな。一応YES、NOで答えられますよね?[13日01時45分]
SoMR[100問出題]>>が適当回答をどうかに依存しない)。 で、残り質問は12個。7がYESならば、あとは真実しか言わないので、H10回T1回S1回で勝ちです。 7がNOならば、「6回までのHの真偽は確定」している事になります。 そこで、あと12回の質問で残り4回のHを確定させればOKです。[編集済] [13日01時40分]
SoMR[100問出題]>>(まだ分かってないので考えたこと書いただけのただのメモです) Hで半分にする質問、 Tでこれまでの質問で適当回答をしましたか?、 Sで回答請求を表します。 試しにH×6TSをしてみます。 すると7番目のTはもし適当回答をしてないなら、6番までに適当回答をしたならYES、してないならNO。 7番目に適当回答をするなら、6番目までには適当回答をしていない。 したがって、7番目がYESな事は、「7番目までに適当回答をしている」を導きます。 NOであれば、「6番目までに適当回答はしていない」を導きます(これは、7[編集済] [13日01時40分]
まりむう[★古参(2年)]>>参加します。とりあえずディダさんがどう出るか・・・![13日00時47分]
なるみん>>ディダムズさんに質問です。最短何個の質問で正解に辿り着けると想定されてますか?また、どこでデタラメ回答を使ったとしても、20回の質問で必ず100%正解に辿り着ける筋はあるのでしょうか?[編集済] [13日00時44分]
なるみん>>ですね〜。これは解き終わるまで長い闘いになりそうですね。[12日23時54分]
SoMR[100問出題]>>これはメタ的な理由からですが、ディダムズさんの過去問から考えて、恐らくは100%論理的に答えにたどり着く方法があると思われます。[12日23時54分]
なるみん>>あー、めしさんの仰るとおりですね…。デタラメ回答を特定しても、それが正しいか嘘かを判断するには+αで質問が必要ですね…。デタラメ回答の正誤に関係なく、答えを特定できるような筋を考えないといけないのかな?[12日23時53分]
れおん@天龍>>とりあえずSoMRさんの質問回答待ちですかねー[12日23時49分]
れおん@天龍>>なんか根本的に考え方を変えないといけない気がしてきましたね、選択肢を減らす別の考え方が欲しいところ[12日23時45分]
めし>>嘘を吐く、ではなくデタラメに回答する、ということは、デタラメ回答が偶然にも正しい可能性もあるのかなと思いました。定石のような質問が全く思いつきません…[12日23時45分]
なるみん>>あー、なるほど笑 かなり頭使いますね〜[12日23時43分]
めし>>参加させていただきます。よろしくお願い致します。[12日23時42分]
なるみん>>自分も必勝パターンが浮かびません…[12日23時42分]
れおん@天龍>>選択肢を半分にする質問は 500以下ですか? 251~750ですか? 126~375または626~875ですか? という具合で上手く質問できます しかし、この聞き方だと最後の質問が2~3または6~7または…または998~999ですか?っていう質問になりますw[編集済] [12日23時41分]
なるみん>>もっと酷いのは答えが501とかのときに、500以上、250以下…M→NO、Aとかで質問すると合計8個の質問を使っておいて、特定できたのは500より下の数字ということだけ…ということに。500位以上、M、Aだけで絞れたのに、となってしまいます。[12日23時41分]
特大三元>>考えていくうちにこの問題は運ゲーなんじゃないかと思い始めました…[12日23時37分]
なるみん>>例.500位以上、250位以下、125位以下、63位以下、32位以下、16位以下、M→NO、Aで質問したときはMでNOだから全ての回答が正しくなります。そこで答えが450とかだった場合…500位以上→YES、250位以下→YES、それ以外の順位の質問は全てYESとなりますが、答えが450なら、500位以上、250以下、M、Aの4つだけで251〜500と絞れたところを無駄に4つも質問してしまったことになります。[12日23時36分]
SoMR[100問出題]>>ディダムズさんへ質問:①デタラメ回答をするタイミングは回答をするタイミングで決めるのですか?(例えば質問1で、5回目まででデタラメ質問をしますか?という質問は有効ですか?)②一括回答をする際、回答順は番号が小さい順ですか?それとも回答請求をした時に一括ですか?(例えば質問nで質問n-1の回答に関する言及をして、質問n+1で回答請求をした場合、質問nの回答をする際に、質問n-1のディダムズさんの回答はちゃんと参照されますか?)[編集済] [12日23時36分]
なるみん>>難しいですね〜しかも、最初のHHHH…のときに6個Hを質問したときに、全ての回答が正しかったとしても答えの数字によっては一部、あるいはほぼ全ての質問が無意味になる可能性がありますよね?[12日23時27分]
特大三元>>最後に解答+請求で2手かかるので、18手で特定すると考えればいいんですかね。[12日23時23分]
特大三元>>はじめのHは6回にできそうです。  ←無理でした。一回足りません。[編集済] [12日23時12分]
れおん@天龍>>選択肢を半分にする質問をH、デタラメ回答の有無を聞く質問をM、回答要求をA、最終質問(答え)をXとすると、ここまでの考え方だと「HHHHHMAHHHHHMAHHHHHAXA」で22回なんですよね[12日23時05分]
特大三元>>誤爆送信しました。考えておくのでちょっとお待ちを。[編集済] [12日23時02分]
なるみん>>自分もちょっと考えてみます。今日は深夜2時?くらいまでなら参加可能です。明日は夕方16時くらいまでほとんど見れないと思うので、自分のことは忘れてお話を進めてもらえると幸いです。[12日22時58分]
なるみん>>たぶん皆さん質問シミュレーションの最中ですかね笑[12日22時55分]
れおん@天龍>>こっちでも整理してみましたが考え方は合ってると思います[12日22時54分]
特大三元>>なるみんさん、うまいですね。どこかで使えそうな感じはあります。[編集済] [12日22時42分]
なるみん>>この考え方で合ってますかね?間違ってたら恥ずかしい笑[12日22時40分]
なるみん>>れおんさんの質問の使い方重要かもですね。YESの時点でデタラメ回答を100パーセント使っているので。2回同じ質問をすれば確実に絞れます。 例.質問10まででデタラメ回答を使ってますか?→NOなら100パーセント使ってない、YESなら半々だがその時点でデタラメ回答権を失う。YESの場合、もう一度全く同じ質問をする。デタラメ回答権がないから本当のことを答えるしかない。2回目の回答もYESならそれまでの中で嘘があるのが確定。NOなら嘘はない。そしてこの時点でデタラメ回答権を使いきっていることも確定できる。[12日22時39分]
特大三元>>改めて見ると20回はめちゃきついですね。どうするべきか全く見当がつきません。ディダムズさんは模範解を用意されてたりするんですかね…一人でそれを考えたとしたらすごい。[12日22時35分]
なるみん>>れおんさんの質問をした場合、答えがNOなら今までの答えは全て正しいことになりますね。デタラメ回答を使っている場合は、もう本当のことしか言えませんから答えはYESですし、デタラメ回答を使っていない場合は本当のことを答えるならNO。そこでデタラメ回答を使う場合はYESになりますから。[12日22時20分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>特大三元さん、れおん@天龍さんようこそいらっしゃいました。デタラメ回答確認も有効ですが、デタラメ回答確認に対してデタラメ回答する可能性もあります。[12日22時14分]
なるみん>>ただ、上or下の半分を区切る段階で4つの質問を使うことになるので、あまり賢い質問の仕方ではないかもしれません。[12日22時13分]
れおん@天龍>>参加します まだ深くは考えていませんが「ここまででデタラメ解答は行使されましたか?」という質問は有効になるでしょうか?[編集済] [12日22時12分]
なるみん>>最初に上下の半分に絞るなら、同じ質問を3回して回答請求しないとですね。500より上か?の質問に対して1つ嘘をつけたとしても2つは本当のことを言うわけですから、そこで確定はさせれますね。[12日22時12分]
なるみん>>いや、2回じゃ絞れないのか…[12日22時06分]
なるみん>>最初に半分に絞るなら、同じ質問を2回して回答請求しないと確実には絞れないですね[12日22時05分]
SoMR[100問出題]>>各質問ごとに分岐させてけばいいのかな。1の質問がデタラメ回答だった場合はこの質問で、そうで無い時は〜みたいな。いや、うまくいかないか。むずい。ちょっと外します。[編集済] [12日22時04分]
SoMR[100問出題]>>むむ、しかしデタラメ回答があるので絞れ無い可能性がありますよね?[12日22時02分]
なるみん>>さて、どうしましょう?まず、どの時点で最初の回答請求をするかですよね。[12日22時01分]
なるみん>>500以下を聞く理由ですが、とりあえず候補を半分に絞ったほうが考えやすいかなと。まあ、偶数奇数とかでも半分には絞れますが、最初に半分に絞るとしたらこの質問かな〜と[12日21時59分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>一度だけとは1つの質問に対してを意味します。そもそも下記のように「回答請求」はデタラメ回答の対象にならないため、一括回答が一度だけに相当する状況はあり得ません。[12日21時53分]
SoMR[100問出題]>>なるみんさんの45分のは一応聞いたほうが良いかもしれませんね。多分そうはならないと思います。ルールに関する質問:「一度だけ」とは一つの質問に対するものですか?それとも一括回答まるまるに対してのものですか? →回答ありがとうございます。[編集済] [12日21時50分]
特大三元>>テスト云々は関係あるんですかね。数字当てならその設定は必要ないと思うのですが。[12日21時50分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>すみません、ちゃんと書いておけばよかったですね。色々書きすぎるとルールの長文化が避けられなかったため省いた項もありますので、気になる点は(回答は保証しませんが)雑談欄で聞いてみてください。[12日21時48分]
特大三元>>参加します。うーん、難しい…[12日21時46分]
SoMR[100問出題]>>なるみんさん、おお、500以下を聞く理由を聞いて良いですか?[12日21時46分]
なるみん>>なるほど!1つの回答にのみデタラメ回答が使われると思ってましたが、回答請求で使えるならそこで請求した全ての回答がデタラメになる可能性がありますね。さすがです![12日21時45分]
SoMR[100問出題]>>なるほど、回答請求ルールがあるから各質問二回づつ質問してって、回答がズレたらそこから1回づつ質問、って方法は使えないのか。(無論そのやり方でも20回じゃ足りないけど)面白い[12日21時44分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>書くこともないかと思い省略してしまいましたが、「回答請求」はカウントだけで質問ではないので、回答請求に対してはデタラメ回答はしません。[12日21時44分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>SoMRさん、なるみんさんいらっしゃいませ、ありがとうございます。[12日21時42分]
なるみん>>デタラメ回答がどこで使われるかが肝ですかね?[12日21時42分]
SoMR[100問出題]>>ルールに関する質問:回答請求に対してデタラメ回答をする事はありますか? ディダさん>回答ありがとうございます。[編集済] [12日21時41分]
SoMR[100問出題]>>一応書いときます:各質問ごとに候補を半分にできたとすれば、500→250→125→63→32→16→8→4→2→1で10回の質問+解答、の11回でゴールですね。[12日21時39分]
なるみん>>500位(半分)より下?という質問をしようと思います。22時まで待って反対意見出なければ質問させていただこうかなと。[12日21時36分]
なるみん>>参加させていただきます。[12日21時34分]
SoMR[100問出題]>>おおお、新作心待ちにしていました!超参加します。問題文ですでにワクワクする〜[編集済] [12日21時34分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>最後まで詰むことはありませんが、進め方によって正解率が下がる仕様ですので、参加者間でよく相談して進めていただけるようよろしくお願い致します。[12日21時33分]
ディダムズ[★★幾星霜]>>ちょっと変わった20の扉です。よろしければぜひご賞味ください。[12日21時31分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。