動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

可愛い娘

娘がお花をお婆ちゃんにプレゼントしたためにお婆ちゃんが死んでしまって





それ以来、花を憎むようになり塞ぎ込んでしまい







復讐を果たした男は何も言えずに娘をただ見守っていた。







そして娘が赤みが無くなり大っ嫌いな花を捨てたので男は涙を流しました。







一体なぜ?

16年09月11日 19:20 [天童 魔子]
【ウミガメ】
No.1[シチテンバットー]09月11日 19:2309月11日 19:25

娘があげた花はパックンフラワーでしたか?

now マリオませんw

No.2[シチテンバットー]09月11日 19:2309月11日 19:25

塞ぎこむとは、親指姫がチューリップの花の中にいる的なアレですかる

noww お花の中にインしませんw

No.3[シチテンバットー]09月11日 19:2409月11日 19:25

お婆ちゃんは花アレルギーでしたか?

no 花アレルギーません

No.4[虫圭]09月11日 19:2409月11日 19:25

すみません、間違えました。 [編集済]

ようこそなのです (゚д゚)

No.5[アニオタ]09月11日 19:2409月11日 19:27

男はおばあちゃんに復讐をしましたか?

no お婆ちゃんに復讐を果たしていないのですよ

No.6[アニオタ]09月11日 19:2509月11日 19:27

娘は、亡くなりましたか?

no 生きているのです

No.7[シチテンバットー]09月11日 19:2509月11日 19:27

お婆ちゃんは花粉が体につくとドロドロに溶けてしまう特異体質でしたか?

now 特殊体質ませんw

No.8[シチテンバットー]09月11日 19:2509月11日 19:27

男は誰かを殺しましたか?

yes!! 殺害しました [良い質問]

No.9[虫圭]09月11日 19:2609月11日 19:27

おばあちゃんは殺されましたか?

yes! お婆ちゃんは殺されてしまったのです [良い質問]

No.10[QQS]09月11日 19:2609月11日 19:29

娘は薔薇の棘でおばあちゃんを殺しましたか?

now 薔薇のとげは先ほど出したのです

No.11[シチテンバットー]09月11日 19:2609月11日 19:29

「何も言えずに」→何か話したくても話せなかったのですか?

no 話す言葉がなかったのです

No.12[しおまる]09月11日 19:2709月11日 19:29

お婆ちゃんは、他殺ですか?

yes 他殺なのです

No.13[シチテンバットー]09月11日 19:2809月11日 19:29

娘は「私は薔薇の戦士、プリンセス・ローゼン!!!」と言ったので、お婆ちゃんは余りにも痛すぎて死んでしまい、娘は黒歴史により引き込もってしまいましたか?

now 黒歴史ませんw

No.14[シチテンバットー]09月11日 19:2809月11日 19:29

「お婆ちゃんは二度死ぬ」ますか?

no 死ぬのは一度っきりなのです

No.15[シチテンバットー]09月11日 19:2909月11日 19:30

お婆ちゃんの死因は関係ありますか?

yesno 他殺であればよいのですよ

No.16[raiun]09月11日 19:2909月11日 19:30

花を渡したことがおばあちゃんを誰かが殺す事態を招いたのですか?

ん~ 正確には花を渡そうとしたことがですね [良い質問]

No.17[虫圭]09月11日 19:2909月11日 19:30

8,9 男がおばあちゃんを殺しましたか?

no 殺していないのですよ

No.18[虫圭]09月11日 19:3009月11日 19:31

男は娘の父親ですか?

yes! 父親代わりなのです [良い質問]

No.19[シチテンバットー]09月11日 19:3209月11日 19:33

8,9,17 男は娘を殺害しましたか? [編集済]

no 殺していないのですよ

No.20[虫圭]09月11日 19:3209月11日 19:33

男と娘とおばあちゃん以外に重要人物はいますか?

yes! 人物かどうかは別としてお婆ちゃんを殺したやつがいます [良い質問]

No.21[しおまる]09月11日 19:3209月11日 19:33

復讐を果たした男は、お婆ちゃんを憎んでいたのですか?

no お婆ちゃんとは面識がないのですよ

No.22[raiun]09月11日 19:3209月11日 19:34

男が復讐を果たした相手はおばあちゃんを殺した人ですか

yes!! 正確には人ではないのですがお婆ちゃんを殺した相手なのです [良い質問]

No.23[まさあさ]09月11日 19:3409月11日 19:35

捨てた花は彼岸花ですか?

no 使者に手向ける花ではないのです

No.24[虫圭]09月11日 19:3409月11日 19:35

花に付いていた虫がおばあちゃんを殺しましたか?

no 昆虫ませんね

No.25[しおまる]09月11日 19:3409月11日 19:35

お婆ちゃん以外に、人は、死にますか?

ある意味yes お婆ちゃんを殺した相手が死にます

No.26[raiun]09月11日 19:3509月11日 19:36

花の特定は重要ですか?

4行目のみyes! [良い質問]

No.27[QQS]09月11日 19:3509月11日 19:36

非現実要素はありますか?

yes! 擬人化されています [良い質問]

No.28[しおまる]09月11日 19:3609月11日 19:38

娘が花以外をプレゼントしても、お婆ちゃんは死にますか?

no! 花以外のものだった場合は道草を食わなかったのです [良い質問]

No.29[まさあさ]09月11日 19:3809月11日 19:38

花はクチナシですか?

no  花の特定は重要ではないのですよ

No.30[シチテンバットー]09月11日 19:3909月11日 19:39

娘はリンゴですか?

no 娘も男もお婆ちゃんも人間なのです

30突破ヒント 花の種類は重要ません
No.31[raiun]09月11日 19:4009月11日 19:42

擬人化されてるのはおばあちゃん、娘、男の3人ですか?

no 違うのですよ

No.32[まさあさ]09月11日 19:4009月11日 19:42

赤ずきんちゃんますか?

yes!!! 赤ずきんちゃんなのです [良い質問]

No.33[虫圭]09月11日 19:4009月11日 19:42

28 おばあちゃんは文字通り「道草」を食べましたか?

now 文字通りません 

No.34[しおまる]09月11日 19:4109月11日 19:42

お婆ちゃんは生物に殺されましたか?

yes 狼さんになのですよ

No.35[アニオタ]09月11日 19:4209月11日 19:43

殺したやつはオオカミですか?

yes!! 狼なのです [良い質問]

No.36[シチテンバットー]09月11日 19:4209月11日 19:43

道草→お婆ちゃんは受粉をさせようとして蜂に刺されて死んでしまい、男が「汚物は消毒だー!!!」しましたか?

no 蜂ではないのですよ

この物語のベースは赤ずきんちゃんなのです
No.37[まさあさ]09月11日 19:4409月11日 19:45

赤ずきんちゃんがお婆さんに花を渡したいから道草をしていてその間にお婆さんは狼に食べられてしまいましたか?

yes! それが問題文の初めのほうなのです [良い質問]

No.38[シチテンバットー]09月11日 19:4409月11日 19:45

お婆ちゃんは狼に殺されましたか?

yes! 狼さんに殺されました [良い質問]

No.39[虫圭]09月11日 19:4409月11日 19:45

赤ずきんちゃんがおばあちゃんに花をあげようと道草を食ったために、おばあちゃんは狼に食い殺され、男がその狼を撃ち殺しましたか?

yes! 問題文の初めのほうなのです [良い質問]

No.40[まさあさ]09月11日 19:4509月11日 19:46

赤ずきんちゃんは狼のお腹の中で猟師に撃たれて死にましたか?

no 生きています

あとは原作は関係ないのですよ
その続きなのです
No.41[raiun]09月11日 19:4709月11日 19:47

捨てた花がおばあちゃんの好きな花だったからですか?

no 関係ないのですよ

No.42[まさあさ]09月11日 19:4709月11日 19:48

後半は親指姫ですか?

no 赤ずきんなのです

No.43[しおまる]09月11日 19:4809月11日 19:49

娘は、赤ずきんを捨てましたか?

yesno 重要ではないのですが

No.44[raiun]09月11日 19:4809月11日 19:49

その捨てた花は男にとって特別なものでしたか? [編集済]

ん~ 男にとってはではないのです

No.45[虫圭]09月11日 19:4909月11日 19:50

後半の「大っ嫌いな花」は、何かの比喩でなく植物としての花のことを言っていますか?

yes 植物の花なのです

No.46[シチテンバットー]09月11日 19:4909月11日 19:50

ババアの死語、大きくなった娘が結婚し、ブーケを放り投げますか?

good! 正解なのです [正解]

No.47[まさあさ]09月11日 19:4909月11日 19:50

後半はかにばりましたか?

now カニバリませんw

No.48[虫圭]09月11日 19:5009月11日 19:51

男が涙を流したのは悲しみからですか?

no! 喜びからなのです [良い質問]

No.49[しおまる]09月11日 19:5109月11日 19:52

男と結婚しますか?

no 親代わりなのです

No.50[しおまる]09月11日 19:5109月11日 19:52

男と結婚しますか?

(゚д゚)

No.51[まさあさ]09月11日 19:5109月11日 19:52

赤ずきんも立派な猟師になりましたか?

no お嫁さんになったのです

No.52[シチテンバットー]09月11日 19:5209月11日 19:52

ぶっちゃけ日頃のトレーニングを怠っていたせいで狼なんぞに負けたババアの責任ですね?

now 何者なのですw

No.53[虫圭]09月11日 19:5309月11日 19:53

男は赤ずきんちゃんが結婚の報告をした時、相手の男へ猟銃を突きつけて「幸せにしないと撃ち殺すぞ」と脅しましたか?

now 脅迫しませんw

ここに不器用な父親と寡黙な娘がいた。











男は妻を殺された復讐心に駆られずっと追いかけていた狼を殺害する際に









娘のお婆さんを見殺しにしてしまった。











男が助けに行くこともできたが狼を確実に仕留めるため泳がせてしまったのだ。













しかし気絶していた娘は自分が自分がお花を摘みに行ってしまったせいだと塞ぎ込んで口をきいてはくれない。













あの赤いずきんにの中に引き籠っていた。











それでも男は娘を守って行こうと心に決めました。











数年後

















そこには赤いずきんから白いウェディングベールを被った娘が













今まで育ててくれた狩人に感謝の意味を込めて触れるのも嫌がっていた花束のブーケを渡しました。

16年09月11日 19:20 [天童 魔子]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
シチテンバットー[質問王子]>>天童 魔子さん、乙かれさまでした。ましあささん、アシストありがとうございます。なるほど、赤ずきんでしたか。どうもリンゴの受粉のことばかり考えてました。(ナゼ[11日19時54分]
虫圭[絵師]>>シチテンバットーさんFAおめでとうございます。天童さん出題ありがとうございました。[11日19時54分]
raiun>>おめでとう!出題お疲れ様でした。この発想はいいね![11日19時54分]
まさあさ>>出題ありがとうございました!ハッピーエンドだったのですね[11日19時54分]
QQS>>天童魔子さん,出題ありがとうございました.シチテンバットーさん,正解おめでとうございます.[11日19時54分]
天童 魔子>>シチテンさんFAおめでとうございます 皆様ご参加ありがとうございました 赤⇒赤みがなくなって白⇒ウェディングベールなのですよ[11日19時53分]
天童 魔子>>まさあささん ようこど[11日19時33分]
まさあさ>>参加します[11日19時33分]
天童 魔子>>しおまるさん はじめましてようこそなのです(゚д゚)ゞ[11日19時27分]
しおまる[絵師]>>参加させていただきます[11日19時26分]
天童 魔子>>QQSさん raiunさん ようこそ[11日19時26分]
天童 魔子>>見せ掛けさん 虫圭さん ようこそ (ノシ゚д゚) 構わないのですよ[11日19時26分]
raiun>>参加します[11日19時25分]
QQS>>参加します.宜しく御願いします.[11日19時25分]
虫圭[絵師]>>参加いたします。間違えて質問欄に書いてしまいました…すみません、修正します。[11日19時25分]
見せ掛け>>参加します[11日19時24分]
天童 魔子>>アニオタさん ようこそ[11日19時24分]
アニオタ>>参加します[11日19時23分]
天童 魔子>>シチテンバットーさん お久しぶりなのです(゚д゚)ノシ[11日19時23分]
シチテンバットー[質問王子]>>参加しまする。[11日19時22分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。