しかしメガネをしていないカメオだけが叱られた。
なぜ?
【ウミガメ】

舞台は学校ですか?

Yes★ [良い質問]

めがねは近視の矯正用ですか?

Yes★ [良い質問]

眼鏡をしていないと危険ですか?

No.

先生の指示に反抗したのはカメオだけじゃなかったのに、他のやつがメガネ装備で真面目な雰囲気を獲得していたため、眼鏡をしていないカメオが疑われますか?

No.

避難訓練は関係しますか?

No.

先生の指示内容は特定したほうが良いですか?

Yes.

非現実的要素はありますか?

No.

日食の際に遮光眼鏡をかけずに太陽を見てしまいましたか?

No. でもそれは叱られると思います.

1 指示に従わなかったのは授業中ですか?

No★ [良い質問]

1 授業中ですか?

No★ [良い質問]

舞台は中学校で成立しますか?

Yes.

眼鏡をかけた生徒とカメオは同じ行動をとっていましたか?

YesNo. 指示に反した内容(行動)は同じですが, 直前の行動が違っていました. [良い質問]

視力検査は関係しますか?

No.

先生の指示は視力に関係することですか?

No.

先生は学校に勤務する教師だと考えて正しいですか?

Yes.

メガネをかけていればカメオは叱られませんでしたか?

No★ [良い質問]

カメオを叱ったのは先生ですか?

Yes.

カメオはふだんから裸眼ですか?

YesNo. どちらでも結果は変わりませんでした.

先生とカメオは共に向い合って立っているとして、成立しますか?

No★ [良い質問]

12 つまり同じ行動をとっていた眼鏡の生徒とカメオだったが、叱られる直前の対応が異なったためカメオだけ怒られたということですか?

Yes.

叱られなかった奴は眼鏡を装着していますか?

Yes. ただしこの場面では外していても成立します. [良い質問]

遊び、ゲームは関係しますか?

No.

眼鏡は、指示に従った事の証明になりますか?

No.

学校行事中でしたか?

No.

10 指示に反する行動をとったのは放課後、昼休みなどの自由時間ですか?

No★ [良い質問]

25 では試験中ですか?

No.

10 25 掃除の時間ですか?

No.

カメオがいるのは校舎の中だとして成立しますか?

Yes. 校舎の外では成立しません.

叱られなかった奴はカメオの近くにいますか?

YesNo. カメオとの位置関係は重要ではありません, が…… [良い質問]

理由なきメガネ差別ですか?

No.

カメオは近視ですか?

No.

先生は生徒達が見えていますか?

Yes.

いじめはありますか?

No.

カメオは黒板の文字が読めないせいで怒られましたか?

NO★★★ カメオは, バッチリ見えます. [良い質問]

叱られなかった奴はカメオと同じ学校に通う生徒ですか?

Yes.

カメオは先生のほうを向いていますか?

Yes.

カメオが怒られたのは休み時間の出来事でしたか?

No.

重要な登場キャラは 先生 カメオ 叱られなかった奴 の三キャラで成立しますか?

Yes★ 重要人物は出揃ってます. ただしモブの生徒達もいないと成立しません. また叱られなかった奴は単複どちらでも成立します. [良い質問]

先生は口頭で指示を出しましたか?

Yes.

カメオはメガネがないと文字が見えないと嘘をつきましたか?

No.

叱られなかった人は、近視であったおかげで叱られずにすみましたか? [編集済]

Yes★ 叱られなかった理由は近視に関係します. [良い質問]

先生は号令をかけていますか?

Yes★ その場にいる全員に, ある指示を出しました. [編集済] [良い質問]

19 32 36 先生はカメオの方を向いてないのに、カメオの行動がわかったのですか?

No. 先生はカメオの方を向いていました.

席替えは重要ですか?

YES★★★★★ [良い質問]

HR中の出来事ですか?

Yes★ [良い質問]

先生と生徒は向かい合っていて、席替えを終えかけてカメオは席についているという状況ですか?

Yes★

目が悪い人は席順が前の方になるように配慮しますか?

YES★★★★★ [良い質問]

カメオは席替えで前の方の席に座る事になりましたか?

No. カメオの席は……

カメオは一番後ろの席ですか?

YesNo. カメオの席の教室内での位置はあまり関係ないです.

席替えで後ろの方になったのに、カメオは嬉しくなかったのですか?

No.

カメオともう一人は47の指示に従わなかったのですか?

No. 47の「目の悪い人は申告するように」という指示については全員が従いました.(※厳密には「目が悪く前方の席を望むものは申告するように」という指示です/編集) [編集済]

居眠りしていたカメオは席を移動しなければならないのに気付かず先生に怒られましたか?

No. カメオに落ち度はありませんでした.

51 「目の悪い人は前に来るように」or「目のいい人は後ろに行くように」という指示はありましたか?

前者Yes.

小グループになっているなど、席の形態は重要ですか?

No. ステレオタイプな席の並びでも成り立ちます.

先生は勘違いしましたか?

Yes★ [良い質問]

先生は、カメオの視力について勘違いしましたか?

No.

カメオの普段の授業態度は重要ですか?

No. 出●杉くん並に先生から信頼されていれば叱られなかったかもしれませんが, カメオの授業態度は人並みでした.

先生は、叱られなかった奴の言動によって勘違いしましたか?

No.

カメオは先生の勘違いによって叱られましたか?

Yes★

先生の勘違いはメガネに関係することですか?

No.

51より、「先生」は前の席を希望する者を申告させた後、追加で指示を出しましたか?

Yes. 「追加で」という表現は若干ミスリード誘発しそうですが.

カメオは目が悪かったですか?

No.

カメオは後ろの席になりましたか?

No.

席の決定方法に、「くじ引き」は関係しますか?

YES★★★ [良い質問]

61 目の悪い人にむけた指示ではないということ?

Yes.

カメオはくじ引きで不正をしたと思われましたか?

No.

「先生」は、「カメオ」がくじ引きでズルをしたと勘違いしましたか?

No.

52より カメオに落ち度はなかった、とのことですが、先生の指示に従わなかったことにも落ち度はなかった、ということですか? [編集済]

YES★★★ [良い質問]

先生はカメオが目が悪いと勘違いしましたか?

No.

席替えは生徒たちに任せていましたか?

No★ [良い質問]

6と9を勘違いしましたか?

No.

目の悪い人を前に固定したうえで、席替えを始めましたか?

Yes★★★ [良い質問]

カメオがどの席に座っても、叱られていましたか?

No. カメオの座っている位置が問題で叱られたわけではありません.

カメオは勘違いしましたか?

No.

カメオが席替えの指揮をとっていた?

No.

「カメオ」は、仲の良い友達の近くに座りたいと考えましたか?

No.

席替えが完全に終わってから、先生は叱りましたか?

No★ [良い質問]

生徒たちはくじ引きのとうりにすわった?

YesNo. これから座ります★ [良い質問]

くじを引く順番は重要ですか?

No.

カメオは引いたくじの番号を見間違えた? 6を9 など

No.

先生の指示は「目が悪い人は申告するように」の一つだけですか? [編集済]

No★ [良い質問]

78 叱られなかった奴は座っていますか?

YES★★★ [良い質問]

カメオは立っていましたか?

NO★★★ [良い質問]

カメオは座ってはいけなかった?

No.

生徒の様子は、椅子に座っている・席移動中のどちらかですか?

YES★★★ 移動中です★ [良い質問]

カメオはくじ引きで同じ席が当たったので、先生の「席を立って移動するように」という指示に従わず、座ったままでしたか?

★★★ Y E S ★★★ [正解][良い質問]
視力が悪く、今回も教室前方の席を望んだメガネ数人を除いて、全員がくじを引いた。
先生「それじゃあ席を移動してくれ」
くじを引かなかったメガネ数人と、そしてカメオは席を立たなかった。
先生「何をしてるんだカメオ、早く移動しなさい!」
運悪く前回と同じ席を引き当てた、カメオだけが叱られた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。