後で男は断られて良かったと思った。
何故断られたのだろう?そして何故良かったと思ったのだろう?その答えを探してほしい。

あるものを買うと、だれにでもプラスになりますか?

YESNO [良い質問]

購入には一定の条件(年齢や性別など)がありましたか?

この問題ではYES [良い質問]

男があるものを買わなかったことで、他の誰かに不利益なことが起こらなかったので、良かったと思いましたか?

NO

男は購入できる条件を知りませんでしたか?

YES 買おうとしてわかりました

お酒は関係していますか?

NO

男の年齢は重要ですか?

NO

2 普段はあるものを買う時に条件はないということですか?

問題の中ではNO

現代日本で成り立ちますか?

NO [良い質問]

男は断られて当然でしたか?

YES (ミスリード注意

8 日本国外で成立しますか?

YES

男の身分は関係しますか?

YES [良い質問]

非現実要素はありますか?

NO

11 貴族ですか?

NO

あるものは、現代日本でも購入可能ですか?

NO [良い質問]

男は奴隷ですか?

NO

11 農民ですか?

NO

犯罪要素はありますか?

NO

移民関係ありますか?

YES そんな感じです [良い質問]

もし買っていたら大変なことになっていましたか?

YES [良い質問]

あるものは移民が買ってはいけないものでしたか?

NO 移民がではありません

白人、黒人が関係しますか?

YES [良い質問]

あるものは男が仕事に使うものですか?

NO

移民に対しての差別は関係ありますか?

YES

買おうとしたものは国籍等の形のないものですか?

NO (ミスり注意

『特定の人種はお断り』 ですか?

YES [良い質問]

19 もし買ってしまったら誰かに殺されますか?

NO

とある男は黒人ですか?

YES [良い質問]

男はあるものを一人で買おうとしましたか?

YESNO 関係ありません

男があるものを買おうと思った理由は重要ですか?

NO

黒人は買ってはいけないので断られましたか?

YES

男が買おうとしたものは欠陥品でしたか?

…NO

買わなくて良かったと思ったのは男とは別の黒人が「あるもの」を買った結果悲惨なことになったのを見たからですか?

その問い方だとNO ですが [編集済] [良い質問]

黒人が買えば白人から責められますか?

YESNO 関係ありません

「あるもの」自身が男を傷つける可能性があるのですか?

YES 結果的には (ミスリ注意 [良い質問]

白人しかいない町の家を購入しようとしましたか?

NO

男が買おうとしたのは武器ですか?

NO

34 男の名誉が傷ついてしまいますか?

NO

あるものはとても高価な物ですか?

YES 結構 [良い質問]

「あるもの」を売っている人が断ったのは、彼の身を案じたが故ですか?

NO

黒人はあるものを持つことは許されていませんか?

この場合YES [編集済]

断られた理由=良かったと思った理由ですか?

NO

あるものを買うと黒人にとってマイナスになりますか?

YES (ミスリ注意

あるものは100万円以上しますか?

YESNO 正確な価額は問題になりません

あるものを欲しがっている人はいっぱいいますか?

YES

あるものを扱うのには資格がいりますか?

NO

男は最終的にあるものを手にいれましたか?

NO

買っていたら警察沙汰でしたか?

NO

買っていたら警察沙汰でしたか?

NO

現代で、国によっては現実に起こりうることですか?

NO この問題は

時代が現代でも問題は成り立ちますか?

NO

購入できるのは、売っている国に住む人のみですか?

NO? 多分外国人も買えたんじゃないかと [編集済]

断った店員は黒人ですか?

NO

アルビノ種は関係しますか?

NO

その男は、あるものを持っている他の人から盗んで使用するといったことはできますか?

YESNO 関係ありません(多分ダメかと) [編集済]

黄色人種なら「あるもの」を買えましたか?

YESNO 関係ありません(多分ダメかと)

言葉遊びの要素は関係しますか?

NO

ここまでをまとめると「男がある高価なものAを買おうとしたが、黒人であることを理由に断られた。その後Aは自分にとって不利益になるものだ、と男が知ったので、買わなくてよかったと思った」で合っていますか?

YES いいまとめ! [良い質問]

宗教は関係しますか?

NO

あるものは人間の手で持ち運びできますか?

YES? (ミスリ注意

57より 不利益はAを購入した人間に対しておきますか?

YES [良い質問]

男は黒人奴隷を買おうとしましたが、その後奴隷の反乱が起きましたか?

NO

あるものは動物ですか?

NO

「あるもの」は商店に陳列してある物体ですか?

NO

あるものは何らかの書類ですか?

YES ある種 [良い質問]

あるものは、目立つように持って外を歩くことはできますか?

YES? 一応できます

「あるもの」は人体に影響を及ぼすものですか?

NO

「あるもの」は取り扱いが難しいですか? [編集済]

NO

男は成人していますか?

YESNO 関係ありません

あるものを所有していると税金を払わなければなりませんか?

NO? 関係ないと思います

具体的な年代の特定(20世紀の出来事?)は必要ですか?

YES [良い質問]

1900年以後の出来事ですか?

YES [良い質問]

男は有名な特定の人物で、これは実際に起きた出来事ですか?

NO 彼は架空の人物ですが… [良い質問]

男が購入したかったのは何らかの権利書ですか?

権利書…何らかの権利を示してはいます [良い質問]

男のいる場所(国、地域)は重要ですか?

YES [良い質問]

何らかの歴史的出来事が関わってますか?

YES [良い質問]

それは奴隷貿易などにまつわるものですか?

NO

それは1950年後の話ですか?

NO

アメリカ国内の話ですか?

残念 英国で出発しました

男は株式を購入できなかったけれど、世界恐慌で株価暴落したので結果的には良かったと思いましたか?

NO

タイタニック号のチケットを買いたかったが人種差別で買えなく航海はできなかったものの、沈没事故が起きて多くの犠牲が出たので、チケットを買わなくて良かったと思いましたか? [編集済]

SEIKAI [正解][良い質問]
しかし彼は黒人だったため差別されチケットの購入を断られてしまった。
そして彼は後で乗らなくてよかったと思うことになる。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。