しかし、ビラを配ったせいでこの団体とは何の関係もないカメオが迷惑を被ることになった。
何故か?
【ウミガメ】

非現実要素ありますか?

no

イベントの内容は関係ありますか?

no 強いて言うなら人を集めたいイベントでした [良い質問]

迷惑するのはカメオ1人だけですか?

yes 基本的、直接的にはカメオ1人です

カメオはこのビラをもらいましたか?

no もらっていません [良い質問]

ボランティアのビラですか?

どちらでも成立しますが、yesで考えてもらうとわかりやすいと思います

駅前というのは重要ですか?

yesno ビラを受け取ってもらえる人がたくさんいる場所ならどこでも成立します

署名活動のビラですか?

no

その団体のビラの内容はカメオが企画していた日と被ってしまいますか?

no カメオは一般人でした

ある団体はビラを配ることでカメオが迷惑を被ることを知っていましたか?

no 団体もこの事態は予測していませんでした [良い質問]

周囲の人々はこのビラをカメオに関係するものだと勘違いしましたか?

no 誰もカメオのことを知りませんでした

電話番号を間違えてましたか?

ほぼ正解です(後で正解入れます) [編集済] [正解]

言葉遊びがありますか?

no

カメオは何らかの身体的障害を持っていますか?

no

カメオの職業は重要ですか?

no

たくさんのビラが捨てられてしまいましたか?

noですがあまり関係ありません

ビラが捨てられて、清掃員のカメオが大変な思いをしますか?

no

イベントに参加した人がカメオに迷惑をかけましたか?

yesno 参加する前からすでに...

犯罪要素はありますか?

no

ビラにどんな文言が書かれていたかは重要ですか?

no (ミスリード)注意 [良い質問]

11 間違えてカメオの番号が掲載されてたので間違い電話来まくりますか?

ほぼ正解ですが、電話番号ではなく... [正解]

11 問合せ先の電話番号に誤植があってカメオの番号になっており、間違い電話がいっぱいかかってきましたか?

ほぼ正解ですが、電話番号ではなく... [正解]

11より、ビラには間違って会場の代わりにカメオの住所が書かれていましたか?

ほぼ正解ですが、住所ではなく... [正解]

ビラに記載していた連絡先の電話番号がカメオの番号になってましたか?

ほぼ正解ですが、電話番号ではなく... [正解]

メアドですか?

それです!!! [正解]

22 開催主がカメオの名前になっていましたか?

おしい、名前ではなく...

メアドでしたか?

それです!! [正解]

メールアドレスがカメオのものだったので、カメオの受信ボックスがスパムメールっぽいものだらけになりましたか?

正解です!! [正解]

誤植でカメオの名前そのものが書かれており,カメオがちょっとだけ有名人になってしまいましたか?

no

SNSですか?

これも限りなく正解に近いですね [正解]
今日から始めた、不特定多数の人へのビラ配りもその一環だ。
「今日の駅前の宣伝では、多くの人にビラを受け取ってもらえたぞ!!」
「イベントの内容にも自信があるわ!今回の企画は大成功ね!」
「なぁ...その割には問い合わせの連絡が全くないよな」
「そうね、不思議だわ」
「あ!これ見ろ、連絡先のアドレス間違えてるぞ!!」
一方そのころ
「あーもう、こいつらなんなんだよ!!」
身に覚えのないイベントの詳細について尋ねるメールがカメオのアドレスに大量に受信されていた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。