しかし、結果としてラテ国はその兵器を使用したが故に滅んでしまった
いったい、何があったのだろうか?

此度は、現代にさえ存在しないその不思議な技術に触れていきましょう

非現実要素はありますか?

yes、超長距離を攻撃する兵器に関してのみですが

その兵器は非現実な力を用いますか?

yes。そのようです

極端な話、すんごい大砲で成立しますか?

no、そういう訳ではありません [良い質問]

地球を弾にして敵の惑星にぶつけますか?

no、そういう訳ではありません

【オーパーツ・スープ】『超長距離砲』 の質問の中に答えはありますか?

no、ありませんでした

遠くの敵国に攻撃することはできましたか?

yes。攻撃することは出来ました [良い質問]

逆にほどほどの距離が攻撃できる兵器であれば滅ぶ可能性は低かったですか?

yesno?この兵器は・・・・・・ [良い質問]

兵器の攻撃は地上に当たりましたか?

yes。あたります

狙いが外れて月をぶち抜いてしまい、大量の隕石が地上に降り注ぎましたか?

no、先程の問題ません

その兵器の反動を食らってラテ国は滅びましたか?

ある意味yes [良い質問]

兵器を使用しなければ滅びずに平気でしたか?

yes、まあ別の原因で滅んでしまうかもしれません

砲弾は重要ですか?

ある意味yes。ですが・・・・・・

遠くの敵国は地球上にありますか?

yesno、外宇宙でも成立します [良い質問]

兵器が光速を越え、過去に向かって飛んで行き、太古の地球を破壊したので、何もかもなかったことになりましたか?

no、そういう訳ではありません

超長距離砲は地球を一周して自国に当たりましたか?

no、そうではありません

ラテ国と敵国を地球上にある2国に置き換えても成立しますか?

yes。その2国だけでも成立します

レーザー砲で成立しますか?

17より、ある意味yes

ラテ国の兵器使用方法にうっかりさん要素はありますか?

うっかりさん要素って初めて聞いたよ・・・・・・そうですね。誤算はありました [良い質問]

敵国が超バリアーを張っていて跳ね返ってきた?

no、そういう訳ではありません

その兵器の攻撃が地球を一周してラテ国に命中しましたか?

noそういう訳ではありません

あまりにスゴイ兵器だったので、射出の際の反動がもの凄く、ラテ国の地殻を徹底的に破壊してしまったため、大地震が起きて滅びましたか?

no、そういう訳ではありません

兵器を使用した直後に国は滅びましたか?

yesno、直後の定義によりますが、一日以内かと

ラテ国と遠くの敵国は地球上に存在しますか?

yesno、外宇宙でも成立します [良い質問]

呪いますか?

NO、そういう訳ではありません

財政難ですか?

no、違います

その兵器は敵国に物理的なダメージを与えるものですか?

yesno。殺傷能力もありますが実は兵器そのものに・・・・・・ [良い質問]

滅んだ(物理)ですか?

yes。物理です

敵国に攻撃が当たったが、威力が強すぎたため惑星の核を破壊してしまった。そのため惑星は爆発し、ラテ国も結果滅ぶこととなりましたか?

no、そういう訳ではありません

敵国が世界のほとんどの食料を生産する国だったのに、兵器の攻撃によって食糧生産が滞り、飢え死にしますか?

no、そういう訳ではありません

零距離射撃で自爆しましたか?

ある意味yes。 [良い質問]

すんごいでかい大剣で成立しますか?

noかと

そもそも撃つつもりもないのに撃ってしまったので、自国に着弾しましたか?

noそういう訳ではありません

時代設定は未来ですか?

yes。オーバーテクノロジーがあります

生物兵器の取り扱いを誤りますか?

no、そうではありません

超破壊力の爆弾で,何もかも爆破しましたか?

noそういう訳ではありません

そんな兵器を持ってる国は危ないので、周りの国から総攻撃を受けて滅びますか?

noそういう訳ではありません

その兵器のエネルギー源は人体なので、攻撃するたびに大量の人間が消費されて人がいなくなりますか?

no違います

兵器の形状は重要ですか?

yes、下記ヒントより。形というよりはシステムですが [良い質問]

実際にその兵器は遠くの敵国を攻撃するために使用しましたか?

yes

兵器に欠陥はありましたか?

yes?欠点がありました [良い質問]

被った… 兵器を使うことでラテ国は自滅すると思っていませんでしたか? [編集済]

編集確認。yes、想定外でした

作ったはいいけど欠陥品で、使ったとたんにその場で爆発してしまったので、自国が滅びましたか?

no、違います

電子的な攻撃ですか?

yesno、サイバーテロではないです

細菌兵器関係ですか?

no、細菌を使ってもいいですが

その兵器がどのような力を用いるのかは特定する必要がありますか?

yes。

攻撃目標が誤って自国に設定されていましたか? [編集済]

noですが、ある意味yesともいえます [良い質問]

地球の真裏に敵国があり、宇宙空間からの攻撃が地球を貫いて自国も滅びますか?

no、そういう訳ではありません

その兵器はホーミング機能を持ちますか?

yesno、追尾性能というよりは

ラテ国が滅んだのは兵器を使用したその日で成立しますか?

yes

兵器の反動を抑える為に地面に固定する必要がありましたか?

yesno、中空にあっても成立はします

地球一周してどーん!ですか?

noそういう訳ではありません

兵器は、何かを射出して相手を攻撃するようなものですか?

砲台の方はyesですが、もう一方の方はnoです [良い質問]

地球の裏側の敵国に照準を合わせて撃ったら、地球を半周する方向ではなく、ダイレクトに撃ちぬく方向、すなわち地面に向かって発射してしまうというプログラムのバグがあり、ラテ国全体が地面に開いた大穴になってしまいましたか?

no、そういう訳ではありません

その兵器とは反射衛星砲ですか?

no、違います

動物に伝染病を感染させて攻撃ーしてたら自分の国でも広がりましたか?

no、違います(超長距離砲3は出題できないな・・・)

敵国に超強い郵便物兵器を送りつけたら、住所不明で戻ってきましたか?

ある意味yes [良い質問]

地球が動いていることは重要ですか?

noです

兵器によって地球環境に甚大な影響がありましたか?

noです

瞬間移動装置ですか?

yes!ですがテレポーターではなく・・・・・・! [良い質問]

砲台の方は破壊兵器を輸送するための手段ですか?

no、砲台が破壊兵器です [良い質問]

ポータルを使いますか?

yes!ポータルともいうのですね。解説では【ワープゲート】となっております [良い質問]

そもそも攻撃は敵国に当たりましたか?

yes。あたります

兵器を相手に利用されましたか?

yes!利用されました [良い質問]

タイムマシンで1時間後の敵国に爆発物を届ける予定が、計算を間違えて1時間後の自国に爆弾を届けてしまい、気づいた時は手遅れでしたか?

no、違います

ポータルを使って遠くの国を爆発させたら、そのポータルから爆発がこっちにも来て一緒に爆発しますか?

yes、概ねその通りです [正解]

どこでも移動できるドアから敵国に攻撃したら、爆風でこちらも吹っ飛びましたか?

yes、概ねその通りです [正解]

遠くの敵国に向けて放射する為には、高く打ち上げる必要があった。しかし角度を付け過ぎたせいで、そのまま自国に落ちてきてしまったんですか?

no、そういう訳ではありません
砲台の前にワープゲートを開き、そこから敵国に対して砲撃を行うという方法であった
初撃でこのことに気がついた敵国は、ラテ国が開いたワープゲートを利用
逆に【敵国側からワープゲートに向けて砲撃を開始】
砲撃は【ワープゲートを通じてラテ国に直撃した】
こうして、ラテ国は敵の攻撃を受けて滅んでしまったのである
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。