その効き目が全くなかったため、医者は大いに喜んだ。
いったいなぜ?
【ウミガメ】
投与した時点では効き目があることを期待していましたか? [編集済]
no
非現実的要素はありますか?
no
現代日本で成立しますか?
yes
その錠剤は治療薬ですか?
no! [良い質問]
副作用がないことに喜びましたか?
no
犯罪要素はありますか?
no
アレルギー反応関係しますか?
no
女性はその医者にかかっている患者ですか?
no
女である必要はありますか?
no 男でも成り立ちます
ミスりました。どうか許してやってください。 [編集済]
許します
医療に関する特別な知識は必要ですか?
少しだけyesですが、なくても解けると思います
薬の投与ミスがありましたか?
no
仮に効果があった場合、女性は死んでいましたか?
no
錠剤を投与したのが医者でなければ成立しませんか?
yes
そもそも医者でなくとも成立しますか?
noですね
錠剤は毒薬で、女性には前からその毒薬への抵抗力を持つ物質または薬品を投与しており、その毒薬を無効にできたことを喜んでいますか?
no
そもそも女性は病気でしたか?
noですね! [良い質問]
女性は患者ですか?
no
女性は人間ですか?
yes
女性は妊婦さんですか?
no
錠剤は治療用ですか?
no!! [良い質問]
女性の職業は重要ですか?
no
効果がないのは、女性の体質が原因ですか?
no
錠剤が飲み薬でも成立しますか?
yes成立します
錠剤は良くも悪くも中身は薬品でしたか?
no!! [良い質問]
つまり、「効き目が全くない」というのは薬としての効果以外を指していますか?
no、薬としての効果を指します
治験で、プラシーボの確認をしていますか?
yes!まとめられますか? [良い質問]
医者は「錠剤が薬品ではない」と知ったうえで投与しましたか?
yes
治験中で、女性以外の人に本当の薬を、女性にはあえてダミーを投与し、本当の薬を投与した方にだけ効果が出れば薬の効果が証明されるからですか?
正解です!! [正解]
本物の薬を投与する実験では効果が確認できており、偽薬の効果が薄ければ薄いほど、プラシーボ効果でないことが証明されるのだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。